F1マイアミGP 予選Q2:ホンダF1(HRC)エンジン勢は4台揃って突破

2022年5月8日
F1マイアミGP 予選Q2:ホンダF1(HRC)エンジン勢は4台揃って突破
2022年F1第5戦マイアミGPの予選Q2が行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップで通過した。

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。今年、トップ10ドライバーは決勝でQ2をタイムを出したタイヤでスタートするというルールは撤廃され、Q3に進出したドライバーも決勝で自由にタイヤを選べるようになっている。

F1マイアミGP 予選Q1 :シャルル・ルクレールがトップ通過

2022年5月8日
F1マイアミGP 予選Q1 :シャルル・ルクレールがトップ通過
2022年F1第5戦マイアミGPの予選Q1が行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップで通過した。

現地時間16時から18分間のQ1セッションはスタート。気温33度、路面温度53度のドライコンディション。FP3でクラッシュを喫したエステバン・オコン(アルピーヌ)は、シャシーにクラックが入ったことで修復が間に合わず、予選の出走を断念した。

F1マイアミGP フリー走行3回目:ペレスが首位でレッドブルF1が1-3

2022年5月8日
F1マイアミGP フリー走行3回目:ペレスが首位でレッドブルF1が1-3。フェラーリF1のルクレールが割って入る
2022年F1第5戦マイアミGPのフリー走行3回目が5月7日(土)にアメリカ・フロリダ州のマイアミ・インターナショナル・オートドロームで行われ、セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)がトップタイムをマークした。

土曜日のマイアミは晴れ。気温33度、路面温度51度と前日とほぼ同じドライコンディションで60分間のFP3セッションはスタートした。

F1マイアミGP FP3 速報:セルジオ・ペレスがトップタイム!

2022年5月8日
F1マイアミGP FP3 速報:セルジオ・ペレスがトップタイム! 0.194秒差でシャルル・ルクレール、角田裕毅11番手
F1マイアミGP FP3の結果速報。2022年F1第5戦 マイアミGPのフリー走行3回目が5月7日(土)に行われ、セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)がトップタイムを記録した。

現地時間13時からスタートした60分間のFP4セッションでは、セルジオ・ペレスが1分30秒304をマークしてタイムシートのトップに立った。2番手には0.194秒差でシャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)、3番手にはマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が続いた。

2022年 F1マイアミGP フリー走行3回目:順位結果

2022年5月8日
2022年 F1マイアミGP フリー走行3回目:順位結果
2022年F1第5戦マイアミGP フリー走行3回目の順位結果。

2022年のF1世界選手権 第5戦 F1マイアミGPの60分間のフリー走行3回目が5月7日(土)にアメリカ・フロリダ州のマイアミ・インターナショナル・オートドロームで行われ、セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)が1分30秒304でトップタイムを記録した。2番手にはシャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)が続いた。

ランド・ノリス 「レーシングラインを外せばゲームオーバー」

2022年5月8日
ランド・ノリス 「レーシングラインを外せばゲームオーバー」 / F1マイアミGP
マクラーレンF1のランド・ノリスは、マイアミ・インターナショナル・オートドロームではレーシングラインを外れれば“ゲームオーバー”だと語る。

金曜日に2022年F1第5戦F1マイアミGPのフリー走行が行われ、F1マシンは初めて新しいマイアミのストリートサーキットを走行した。2回のセッションでは、バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)とカルロス・サインツ(フェラーリ)がバリアにクラッシュし、数名のドライバーがスピンを喫した。

F1:「腕時計も宝飾品」 規則違反は罰金340万円+ポイント剥奪?

2022年5月8日
F1:「腕時計も宝飾品」 規則違反は罰金340万円+ポイント剥奪?
F1は、競技中の宝飾品の着用禁止に腕時計も追加。規則に違反したドライバーには罰金26万5000ドルが科せられる可能性があると言われている。

FIA(国際自動車連盟)は、事故、特に火災が発生した際の怪我を防ぐための安全推進の一環として、今週末のマイアミGPからF1ドライバーに競技中はすべてのアクセサリーを外すように指示した。

F1:ベッテル、レーシングスーツにブリーフ重ね着でFIAの決定を嘲笑

2022年5月7日
F1:ベッテル、レーシングスーツにブリーフ重ね着でFIAの決定を嘲笑 / マイアミGP
アストンマーティンF1のセバスチャン・ベッテルは、マイアミGPのFP1でレーシングスーツの上からグレーのボクサーブリーフを重ね着して、宝飾品と下着を取り締まるというFIA(国際自動車連盟)の決定を嘲笑した。

FIAは、マイアミGPに先立って、宝飾品を禁止し、規則に準拠した下着を着用していることを確認するためにF1チームに検査書類を提出することを義務付けた。ガイドラインに従わない場合、ドライバーに罰金が科せられる可能性がある。

レッドブルF1代表、マックス・フェルスタッペンの初日のトラブルを説明

2022年5月7日
レッドブルF1代表、マックス・フェルスタッペンの初日のトラブルを説明 / マイアミGP
レッドブル・レーシングのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーが、マックス・フェルスタッペンの初日のプラクティスでの問題を説明した。

フリー走行1回目でのウオールへの接触を含めたいくつかの探索的な走行の後、レッドブル・レーシングはマックス・フェルスタッペンをピットに戻した、そメカニックはボディワークを取り除き、RB18の後ろに群がった。
«Prev || ... 2423 · 2424 · 2425 · 2426 · 2427 · 2428 · 2429 · 2430 · 2431 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム