F1アブダビGP 開催サーキットの全容が明らかに

2008年10月23日
アブダビGP スケールモデル
2009年にUAEで初開催されるF1アブダビGPのF1レースの会場となるヤス・マリーナ・サーキットの全容が発表された。

まだ建設中のこの最新鋭サーキットのスケールモデルが、上海国際サーキットのパドックに展示された。

ハーバーサイドに建設されるヤス・マリーナ・サーキットでは、2009年のシーズン最終戦を11月15日に開催する予定。市街地レースは全く新しいレベルへと導かれることになる。何より目を引くのは併設されるヤス・マリーナ・ホテルで、レーストラックは文字通りホテルの中を通っている。このホテルは2つの建物から成り、その間の短い直線がコースの一部となるのだ。2つの建物をつなぐ橋の上から見るレースは壮観だろう。

ハミルトンの強さとフェラーリのチームプレイが印象的だったF1中国GP

2008年10月23日
F1 中国GP
ルイス・ハミルトンが、週末を完全に支配し勝利を飾ったF1中国GP。日本GPで失態をみせたハミルトンだが、上海では他を寄せ付けない力強いパフォーマンスをみせ、タイトル獲得へ向け7ポイント差へとリード広げた。

3回のフリー走行、予選の3セッション、そして決勝でファステストラップと、週末の全てセッションで最速タイムを記録したルイス・ハミルトン。今シーズン、ハミルトンが決勝レースでファステストラップを記録したのは、実はこの中国GPが初めて。チャンピオンシップの首位に立つドライバーが、これまでファステストラップを記録していなかったことは意外な事実といえる。

FIAとFOTAがコスト削減に合意

2008年10月22日
マックス・モズレー
FIAと、F1に参戦する全10チームからなるFOTAがジューネーブで会議を開き、F1におけるコスト削減に合意したことを発表した。

ジュネーブの会議にはFIAから会長のマックス・モズレー、FOTAから会長のルカ・ディ・モンテゼーモロ(フェラーリ)および副会長のジョン・ハウエット(トヨタ)が出席。2009年および2010年に向けた大幅なコスト削減に同意した。

F1、2010年からエンジンを共通化か

2008年10月18日
F1 エンジン
FIAは、2010年までF1にスタンダードエンジンを導入する計画を発表した。

F1エンジンの共通化に関しては、賛否両論を巻き起こしているが、この日、FIAは声明を発表。2010年から2012年にかけてエンジンとトランスミッションをチームに供給する第三者の入札手続きをするとした。

F1に関わるメーカーでエンジンの標準化に賛成するメーカーは少ない。

上海国際サーキット:F1サーキット解説

2008年10月16日
上海国際サーキット
ホンダのテストドライバーであるアレキサンダー・ブルツが、F1中国GPが開催される上海国際サーキットを解説。

アキレサンダー・ブルツ
上海の街自体は、あわただしくて、渋滞もひどく、正直大ファンというわけではない。でも上海国際サーキットは素晴らしい設備を持ってるし、このコースはドライバー、エンジニア双方にとって、非常に攻めがいがある。

アロンソの冷静な走りが光ったF1日本GP

2008年10月14日
アロンソの冷静な走りが光ったF1日本GP
フェルナンド・アロンソが、シンガポールに続き今季2勝目を挙げたF1日本GP。2度の世界チャンピオンであるアロンソの冷静なレース展開が際立ったレースだった。

レースは、チャンピオンシップを争う2人が揃ってペナルティを受けるという荒れた展開。

そんな状況の中、卓越したレース運びで優勝を手にしたのがフェルナンド・アロンソだ。

エイドリアン・カンポス、GP2チーム代表を退く

2008年10月14日
エイドリアン・カンポスとアレハンロド・アガグ
エイドリアン・カンポスは、GP2チームのチーム代表を退き、株式を売却することを決定した。

元F1ドライバーであるエイドリアン・カンポスは、今シーズン、タイトルを獲得したGP2チームの株式をアレハンドロ・アガグに売却。アガクはこれで、同チームの株式を100%取得した。

カンポスは現在、彼のF3チームとまだ詳細を明かしていないもう一つのプロジェクトに集中している。

2008年F1日本GP 3日間の来場者数

2008年10月13日
2008年 F1日本GP 入場者数
富士スピードウェイは、2008年F1日本GPの来場者数を発表した。

昨年は悪天候に見舞われ、運営面で大きな課題を残した富士スピードウェイのF1日本GP。今年は比較した安定した天候の中で行われたF1日本GPだが、大会3日間の来場者数は、昨年の28万2,000人と比べて約25%減となる21万3,000人だった。

今年は、金曜日が3万7,000人、土曜日が7万1,000人、決勝日が10万5,000人と、昨年の金曜日5万2,000人、土曜日9万人、決勝日14万人を大きく下回った。

ブリヂストン:F1日本GP予選を振り返る

2008年10月11日
ブリヂストン F1
ブリヂストンが、F1日本GPの予選、そして午前中のフリー走行を振り返った。

午前中はドライコンディションでスタートし、予選ではドライへ変化。そのため、今日一日でブリヂストンが日本GP用に用意する4種類全てのタイヤが使用された。

ブリヂストンの浜島裕英は、リアタイヤの摩耗が鍵となると語る。
«Prev || ... 131 · 132 · 133 · 134 · 135 · 136 · 137 · 138 · 139 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム