【動画】 シャルル・ルクレールのポールラップ / F1オーストリアGP 予選
2019年6月30日

FP2、FP3とトップタイムを記録してきたシャルル・ルクレールは、1回目のアタックで1分03秒208を記録。そのタイムでもポールポジションは決まっていたが、2回目のアタックでタイムをさらに更新。
2019年 F1オーストリアGP | フリー走行2回目 動画ハイライト
2019年6月29日

現地時間13時。気温は30.5度、路面温度は51.9度まで上昇したなかで90分間のFP2セッションはスタート。午前中のセッションではニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)が縁石でフロントウイングを壊して赤旗中断のまま終了したが、午後のセッションもインシデントが多発することになった。
2019年 F1オーストリアGP | フリー走行1回目 動画ハイライト
2019年6月29日

前戦フランスGPとの連戦で開催されるオーストリアGP。予報された通り、気温25度、路面温度42.8度。現地時間11時に90分間のFP1セッションはスタート。チームのホームグランプリとなるレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが1番でコースインした。
【動画】 マックス・フェルスタッペン、最終コーナーでクラッシュ
2019年6月29日

フリー走行1回目に5番手タイムを記録していたマックス・フェルスタッペン。しかし、ミディアムタイヤで走行していた際に最終コーナーで突然のスピン。
【動画】 マックス・フェルスタッペンがレッドブル・リンクを解説
2019年6月28日

オーストリアGPは豊かな自然に囲まれた、風光明媚な「レッドブルリンク」で開催される。オーストリアにはレッドブルの本社があるので、Red Bull Toro Rosso Hondaの両チームにとってはホームグランプリとなり、特別なレース週末になる。
2019年 F1フランスGP | 決勝 動画ハイライト
2019年6月24日

優勝はポールポジションからスタートしたメルセデスのルイス・ハミルトン。1度もトップを譲ることない圧倒的な速さで今季4勝目を挙げ、メルセデスが開幕戦からの連勝を8に伸ばした。2位にはバルテリ・ボッタスが続き、メルセデスが今季6度目の1-2フィニッシュを達成。
【動画】 F1フランスGP予選 | フェルスタッペン vs ノリス 走行比較
2019年6月23日

今週末、大きな話題のなっているマクラーレンのパフォーマンス。ランス・ノリスは予選Q3で1分29秒418をマークして6番グリッドを獲得。5番手のマックス・フェルスタッペン(1分29秒409)に0.009秒差に迫った。
【動画】 ルイス・ハミルトンのポールラップ / F1フランスGP 予選
2019年6月23日

ここまでの週末はバルテリ・ボッタスに上回られていた感のあったルイス・ハミルトンだが、予選までに見事に仕上げてきた。昨年、自身が記録していたコースレコード(1分30秒029)を上回る1分28秒319をマークし、今季3回目、通算86回目のポールポジションを獲得した。
2019年 F1フランスGP | 公式予選 動画ハイライト
2019年6月23日

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。コースレコードとなる1分28秒319をマークし、今季3回目、通算86回目のポールポジションを獲得した。2番手にもバルテリ・ボッタスが続き、メルセデスが今季6度目となるフロントローを独占した。