メルセデス:ミスをしてもフロントロー独占 / F1オーストリアGP 予選
2015年6月21日

ルイス・ハミルトン (1番手)
「コンディションによって誰にとっても難しいセッションだったと思う。Q3の1回目の走行の3ラップ目を決めておいて本当に良かったよ。2度目の走行の最終ラップはもっとタイムを上げようとハードにプッシしていて、ターン1でリアをロックさせてしまった」
メルセデス:F1オーストリアGP 初日のコメント
2015年6月20日

ニコ・ロズベルグ (2番手)
「全体的に僕にとってはそれなりのプラクティスデーだった。このトラックでセットアップを決めるのはチャレンジだ。でも、クルマを快適に感じている。赤いクルマはここでとても強いね。彼らのペースはとても印象的だ。軽い燃料レベルでも思い燃料レベルでもね」
メルセデス・ベンツ、CLAシューティングブレークを発表
2015年6月19日

CLAは、スポーティさとダイナミックさが際立つスタイリッシュなフォルムが最大の特長の4ドアクーペ。「CLAシューティングブレーク」は、そのスタイリッシュなフォルムに高い利便性を融合した、CLAの新たなモデルファミリーとなる。
メルセデス、ピットストップでも最速
2015年6月19日

Auto Motor und Sport は、2015年のこれまでの7戦を分析。ピットストップにおいてメルセデスの平均タイムが最も短かったことがわかった。
コース上で圧倒的優位性を持つメルセデスであれば、ルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグのタイヤを変える際に多少の余裕を持っても許されるはずだが、それさえも手を抜かない。
ルイス・ハミルトン:F1オーストリアGP プレビュー
2015年6月17日

ルイス・ハミルトン (メルセデス)
「カナダでやっとトップに戻れて素晴らしいフィーリングだったし、あそこでの素晴らしい思い出を増やすことができた。でも、今は気持ちを切り替えて、昨年タフだったサーキットであるオーストリアにむけて立て直す時間だ」
ニコ・ロズベルグ:F1オーストリアGP プレビュー
2015年6月17日

ニコ・ロズベルグ (メルセデス)
「僕にとって、カナダは土曜日に失ってしまった。予選で全てをまとめられず、大事なときにチャンスを逃した。でも、ペースはあったし、オースティンで前進して、全力で攻めていくためには本当にポジティブだった」
メルセデス、不平等な無線対応を否定
2015年6月10日

F1カナダGPでは、ラップリーダーのルイス・ハミルトンがエンジニアのピーター・ボニントンに、チームメイトのニコ・ロズベルグは燃費に問題ないもののブレーキが“クリティカルな状況”だとの連絡を受けていた。
メルセデス:ルイス・ハミルトンがポール・トゥ・ウィン / F1カナダGP
2015年6月8日

ルイス・ハミルトン (優勝)
「モントリオールは大好きだ! またここで勝てて本当に最高だ。ここは2007年に僕が初勝利を挙げた場所だ。チームは素晴らしい仕事をしてくれたし、みんなに心から感謝したい。過去2戦もペースは良かったので、ほっとしたとは言わない。自分とチームのためにまた勝てて嬉しい。それだけだ」
メルセデス:ハミルトンが通算44回目のポール / F1カナダGP 予選
2015年6月7日

ルイス・ハミルトン (1番手)
「最高の気分だ。ここは初めてのポールと初めての勝利を獲得した場所なので本当に特別だ。今日はそれほど楽なスタートではなかった。自分のせいもあって、午前中はあまりたくさん走れず、フラッグの影響も受けた。なので、完全な準備ができないまま予選に挑むことんなった」