メルセデス、W06を正式発表
2015年2月1日
![メルセデス W06](https://f1-gate.com/media/2015/20150201-w06.jpg)
すでにW06のシェイクダウンの模様を公開しているメルセデスだが、ヘレステスト初日となる1日(日)、サーキットのピットレーンでW06を改めて披露。レーシングドライバーを務めるルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグが、W06のアンベールを行った。
【動画】 メルセデス W06 / Back to Work
2015年2月1日
![メルセデス W06](https://f1-gate.com/media/2015/20150201-mercedes-w06.jpg)
メルセデス W06の正式な“お披露目”を2月1日(日)のテストに行うとしているメルセデスだが、すでにW06のシェイクダウンを完了させ、動画や画像も公開。
今回公開された動画“Back to Work”ではさらにノーズやサイドポッドといったW06の詳細部分まで披露。チャンピオンチームの2015年F1マシンへの自信が伺える。
【動画】 メルセデス W06 / シェイクダウンの舞台裏
2015年1月31日
![メルセデス W06](https://f1-gate.com/media/2015/20150131-w06.jpg)
メルセデスは29日(木)、シルバーストンで“フィルミングデー”を利用して新車W06のシェイクダウンを実施。
生憎の雪により、午後に走行は早めに切り上げられたが、ニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトンがW06のステアリングを握り、18周の走行を完了させた。
メルセデス W06、シェイクダウンを完了 / 公式画像
2015年1月30日
![メルセデス W06](https://f1-gate.com/media/2015/20150130-mercedes-w06.jpg)
メルセデス W06のシェイクダウンは“フィルミングデー”を利用して実際された。
ニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトンは、シルバーストンで新車W06で16周の走行を完了。しかし、吹雪のためセッションは早めに切り上げられた。
メルセデス、W06を映像で公開
2015年1月30日
![メルセデス W06](https://f1-gate.com/media/2015/20150130-w06.jpg)
メルセデスは29日(木)にシルバーストンでW06のシェイクダウンを実施。ニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトンがW06のステアリングを握った。
メルセデスは、チームの公式TwitterでW06の動画を投稿。スパイショット風に撮影された映像は鮮明ではないが、W06の特徴が垣間見れる。
エプソン、メルセデスとスポンサー契約
2015年1月28日
![エプソン](https://f1-gate.com/media/2015/20150128-epson.jpg)
エプソンは、オフィシャルチームパートナーして、インクジェットプリンター、スキャナー、3LCDプロジェクター、スマートグラスやスポーツ・健康分野のセンシング商品を含むウエアラブル機器の分野でメルセデスAMGペトロナス F1チームをサポートしていく。
メルセデス 2015年F1エンジン、ヘレスでの搭載は2チームのみ
2015年1月27日
![ウィリアムズ FW37](https://f1-gate.com/media/2015/20150127-fw37.jpg)
今年からメルセデスのパワーユニットを搭載するロータスは26日(月)、2015年F1マシン『E23』の画像を公開。新パワーユニット効果での競争力に期待していると述べている。
ニコ・ロズベルグ 「落ち込んだのは数日だけ」
2015年1月26日
![ニコ・ロズベルグ](https://f1-gate.com/media/2015/20150125-rosberg.jpg)
昨年、ニコ・ロズベルグはメルセデスのチームメイトで古くからの友人でもあるルイス・ハミルトンとのシーズンを通した激闘の末、敗北を喫した。
2015年もチャンピオンの最有力候補はルイス・ハミルトンとの見方が優勢だが、ニコ・ロズベルグは過去の可能性をくよくよ考えてはいないと主張する。
ルイス・ハミルトン、パープルPRとマネジメント契約
2015年1月25日
![ルイス・ハミルトン](https://f1-gate.com/media/2015/20150125-hamilton.jpg)
まだ2015年のメルセデスとの契約を協議していないルイス・ハミルトンだが、昨年11月にこれまで契約していたサイモン・フラーの19エンターテインメントとのマネジメント契約を解消していた。