メルセデス 「バックマーカーは周りで何が起こっているかを理解すべき」

2018年9月19日
F1 メルセデス
メルセデスのF1チーム代表トト・ヴォルフは、バックマーカーは自分の周りで何が起こっているのかをもっとはっきりと理解しなければならないと語る。

F1シンガポールGPではルイス・ハミルトンが優勝を果たしたが、周回遅れだったロマン・グロージャン(ハース)がポジションを譲らずにバトルを継続してマックス・フェルスタッペン(レッドブル)に迫られた際には“身の毛がよだった”と語っていた。

メルセデス:ルイス・ハミルトンが今季7勝目 / F1シンガポールGP

2018年9月17日
F1 メルセデス ルイス・ハミルトン シンガポールGP
メルセデスは、F1シンガポールGPの決勝レースで、ルイス・ハミルトンが優勝。バルテリ・ボッタスは4位でレースを終えた。

ルイス・ハミルトン (優勝)
「とても興奮している。シンガポールは僕たちにとってタフなレースになるとわかってここに来た。でも、僕はいつも楽観的だし、僕たちが本気で精を出して自分たちの仕事ができれば、チャンスを生み出せると考えていた」

メルセデス:ハミルトンが圧巻のPP獲得 / F1シンガポールGP 予選

2018年9月16日
F1 メルセデス シンガポールGP
メルセデスは、F1シンガポールGPの予選で、ルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得。バルテリ・ボッタスが4番手だった。

ルイス・ハミルトン (1番手)
「あのラップはスタートからとにかくパーフェクトだったし、それを続けることができた。魔法のように感じたよ。これまでのベストラップではないかもしれないけど、ベストのひとつのように感じた。仲間や僕が“セクシーラップ”と呼んでいるものだ」

メルセデス、エステバン・オコンの窮状に憤り「隠された思惑や嘘がある」

2018年9月15日
F1 メルセデス エステバン・オコン
メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、エステバン・オコンが2019年のF1シートを見つけられずにいる背景に“隠された思惑”や“嘘”があるとして他チームに憤慨してる。

エステバン・オコンは、2019年の移籍にむけてルノーと暫定的な契約を結んでいたが、ダニエル・リカルドの電撃移籍によって白紙化されてしまった。

メルセデス:F1シンガポールGP 金曜フリー走行レポート

2018年9月15日
F1 メルセデス シンガポールGP
メルセデスは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、ルイス・ハミルトンが2番手タイム、バルテリ・ボッタスが5番手タイムだった。

ルイス・ハミルトン (2番手)
「1回目のセッションはいい感じだった。僕たちはハイパーソフトタイヤを使っていなかったのでタイムシートには表れていなかったかもしれないけどね。プログラムを完了させて、異なるオプションをいくつか試して、そこから良い結果を得ることができた」

パスカル・ウェーレイン、2018年末でメルセデス・ファミリーを離脱

2018年9月14日
F1 パスカル・ウェーレイン メルセデス
元F1ドライバーのパスカル・ウェーレインが、2018年末でメルセデス・ファミリーを離れることが発表された。

パスカル・ウェーレインは、2015年にメルセデスでDTMチャンピオンを獲得。その後、メルセデスの支援を受けて、マノーとザウバーでF1に参戦したが、2017年末でF1シートを喪失。

メルセデスが提唱する“3台体制”案にライバルF1チームは難色

2018年9月12日
F1 メルセデス
メルセデスF1のチーム代表トト・ヴォルフは、ジュニアドライバーのためのシートがないという問題を解決するための案として3台目のマシンを走らせることを提案しているが、ライバルF1チームは難色を示している。

メルセデスは、2019年に育成ドライバーであるエステバン・オコンとジョージ・ラッセルのためのシート探しをしているが、難航している。

ルイス・ハミルトン 「タイトル争いのプレッシャーは過去最大」

2018年9月9日
F1 ルイス・ハミルトン
メルセデスのルイス・ハミルトンは、今シーズンのセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)とのチャンピオンシップ争いで感じているプレッシャーは、これまでのレーシングキャリアで経験したなかでも最大だと感じていると語る。

お互いに5度目のF1ワールドチャンピオン獲得を目指して戦っているルイス・ハミルトンとセバスチャン・ベッテルのバトルは、7戦を残してハミルトンが30ポイントのリードを築いている。

トト・ヴォルフ 「セバスチャン・ベッテルへの批判はフェアではない」

2018年9月9日
F1 セバスチャン・ベッテル
メルセデスF1のチーム代表トト・ヴォルフは、2018年のドライビングに批判が集まっているセバスチャン・ベッテルを擁護した。

今年、フェラーリはグリッドで最速のパワーユニットとマシンを持っていると評価されているが、チャンピオンシップではルイス・ハミルトンが30ポイントのリードを築き、コンストラクターズ選手権でもメルセデスが25ポイント差で首位に立っている。
«Prev || ... 467 · 468 · 469 · 470 · 471 · 472 · 473 · 474 · 475 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム