メルセデス、『W09』でレッドブル型の“ハイレーキ”コンセプトを検討

2017年11月17日
メルセデスAMG F1 レッドブル・レーシング
メルセデスは、2018年F1マシン『W09』でレッドブルスタイルの“ハイレーキ”コンセプトへの変更を検討している。

今季、メルセデスは“ディーヴァ”と呼ぶロングホイールベースのW08のバランス特性に苦しんだ。シルバーストンやモンツァのような高速サーキットでは圧倒的な速さを見せる一方で、モナコ、カンガリー、シンガポールのようなタイトなコーナーのあるトラックでは苦戦を強いられた。

ルイス・ハミルトン、2018年の3基のF1エンジン制限は“最悪”

2017年11月15日
ルイス・ハミルトン F1 F1レギュレーション
ルイス・ハミルトンは、2018年にF1エンジンが年間3基までに制限されるというF1レギュレーションは“最悪”だと述べ、Haloが導入されることでF1マシンは“NASCARのように重くなる”と不満を述べた。

2018年はF1カレンダーが21戦に拡大されるにも関わらず、ドライバーが年間に使用できるエンジンは3基までとなり、MGU-K、コントロールエレクトロニクス、エネルギーストアは年間2基しか使えなくなる。

メルセデス:ボッタスが2位、ハミルトンは4位入賞 / F1ブラジルGP

2017年11月13日
バルテリ・ボッタス ルイス・ハミルトン メルセデスAMG F1 ブラジルグランプリ
メルセデスは、F1ブラジルGPの決勝で、バルテリ・ボッタスが2位。ルイス・ハミルトンは4位でレースをフィニッシュした。

ポールポジションからスタートしたバルテリ・ボッタスは、オープンニングラップでセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)に先行を許した後、レース全体にわたって猛追していたが、最終的に抜くことができず2位でレースをフィニッシュ。

【F1】 メルセデス、チームバスが強盗に襲撃される / F1ブラジルGP

2017年11月12日
F1 ブラジルグランプリ メルセデスAMG F1
F1ブラジルGPの金曜日のセッションを終えた夜、マイクロバスに乗ったメルセデスのチームメンバーがサンパウロで銃口を突きつけられ、強盗に襲われるごいう事件が発生した。

強盗事件はマイクロバスがインテルラゴス・サーキットを出発し、ホテルに戻る道中に発生した。幸いにもこの事件で負傷者は出ておらず、バスに乗っていたチームメンバー全員が無事にホテルに帰ることができたが、マイクロバスからは貴重品が盗まれたという。

ルイス・ハミルトン、決勝はピットレーンスタート 「全面的に僕のミス」

2017年11月12日
ルイス・ハミルトン F1 ブラジルグランプリ
ルイス・ハミルトンは、F1ブラジルGPの予選Q1の最初のアタックでバリアにクラッシュ。決勝をピットレーンからスタートすることになった。

前戦F1メキシコGPで自身4度目のF1ワールドチャンピオンを獲得したルイス・ハミルトンだが、今シーズンで初めて大きなミスを犯した。ボトミングの判断を誤ったハミルトンはグリップを失ってスピンしながらターン7のバリアに突っ込んだ。

メルセデス:バルテリ・ボッタスがポール獲得 / F1ブラジルGP 予選

2017年11月12日
バルテリ・ボッタス ルイス・ハミルトン ブラジルグランプリ メルセデスAMG F1
メルセデスは、F1ブラジルGPの予選で、バルテリ・ボッタスが自身3度目のポールポジションを獲得。ルイス・ハミルトンは予選Q1でクラッシュを喫してタイムを記録することができなかった。

バルテリ・ボッタス (ポールポジション)
「いつものブラジルのように予選はとても接戦だった。ポールポジションが欲しければ、Q3の最後の走行が重要になることはわかっていた。コーナー毎に自分が改善していると感じることができた。最後にすべてをまとめ上げることができたのはいい気分だ」

【動画】 ルイス・ハミルトン、予選Q1でクラッシュ / F1ブラジルGP

2017年11月12日
ルイス・ハミルトン F1 ブラジルグランプリ
メルセデスのルイス・ハミルトンが、F1ブラジルGPの予選Q1でまさかのクラッシュ。タイムを記録できないままセッションを終えることになった。

金曜フリー走行では両方のセッションでトップタイムを記録し、午前中の最終プラクティスでもトップから0.003秒差の2番手につけ、ポールポジションの最有力候補と見られていたルイス・ハミルトン。

メルセデス:F1ブラジルGP 金曜フリー走行レポート

2017年11月11日
メルセデスAMG F1 ブラジルグランプリ ルイス・ハミルトン
メルセデスは、F1ブラジルGPの金曜フリー走行でルイス・ハミルトンが1番手タイム、バルテリ・ボッタスが2番手タイムだった。

ルイス・ハミルトン (1番手)
「良い一日だった。今年のはるかに速くなったクルマでトラックを走るのはかなりエキサイティングだった。フィジカル的に以前よりも要求が厳しくなっているし、それは素晴らしいことだ。もちろん、今日がかなり暖かかったこともね」

ヒューゴ・ボス、メルセデスF1のスポンサーを終了してフォーミュラEへ

2017年11月10日
ヒューゴ・ボス メルセデスAMG F1 フォーミュラE
長年F1にスポンサーとして関与してきたヒューゴ・ボスが、F1でのスポンサー活動を終了し、フォーミュラEにスイッチすることを発表した。

ドイツのファッションブランドであるヒューゴ・ボス(HUGO BOSS)は、2015年にメルセデスのスポンサーに就任。それ以前は30年以上にわたってマクラーレンのスポンサーを務めていた。
«Prev || ... 461 · 462 · 463 · 464 · 465 · 466 · 467 · 468 · 469 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム