メルセデスもF1撤退の可能性も示唆・・・リバティメディアに不満
2017年11月30日
![リバティメディア F1 メルセデスAMG F1](https://f1-gate.com/media/2017/20171129-mercedes.jpg)
リバティ・メディアは10月31日(火)に2021年のF1エンジン案を発表。コスト削減のためにMGU-Hの廃止、コントロールエレクトロニクスやエネルギーストアの標準化、またサウンドの向上のための回転数の増加などが盛り込まれていた。
ルイス・ハミルトン 「ハイパーソフトは今までのピレリタイヤでベスト」
2017年11月29日
![ルイス・ハミルトン F1 メルセデスAMG F1](https://f1-gate.com/media/2017/20171129-hamilton.jpg)
2011年にF1の単独タイヤサプライヤーとして復帰したピレリだが、これまで耐久性の問題を含めてそれほど好評価を得られてはいない。
メルセデス:1-2フィニッシュで有終の美 / F1アブダビGP
2017年11月27日
![メルセデスAMG F1 アブダビグランプリ](https://f1-gate.com/media/2017/20171127-mercedes.jpg)
2017年のF1世界選手権でメルセデスは合計668ポイントを獲得してコンストラクターズタイトルを3連覇。ルイス・ハミルトンは全戦入賞という記録でドライバーズチャンピオンを獲得。バルテリ・ボッタスは3勝を挙げて305ポイントを獲得し、ドライバーズ選手権3位でシーズンを終えた。
メルセデス:F1アブダビGP 予選レポート
2017年11月26日
![メルセデス F1 アブダビグランプリ](https://f1-gate.com/media/2017/20171126-mercedes.jpg)
バルテリ・ボッタス (1番手)
「僕のキャリア全体でまだ4回目のポールだし、かなりの予選巧者を倒さなければならなかったので、明日をP1からスタートできるのは素晴らしい気分だ。本当に良い予選だったし、クリーンでスムーズだった」
ルイス・ハミルトン、タイトル獲得を記念した“金箔”ヘルメットを着用
2017年11月25日
![ルイス・ハミルトン F1 アブダビグランプリ](https://f1-gate.com/media/2017/20171125-hamilton_helmet.jpg)
ルイス・ハミルトンは、F1メキシコGPで2017年のF1ワールドチャンピオンを獲得。4回目のワールドチャンピオンを獲得したルイス・ハミルトンは、セバスチャン・ベッテル、アラン・プロストに並んで歴代3位のタイトル獲得数となり、次の目標は2位のフアン・マヌエル・ファンジオ(5回)、そして、1位のミハエル・シューマッハ(7回)となる。
メルセデス:F1アブダビGP 金曜フリー走行レポート
2017年11月25日
![ルイス・ハミルトン アブダビグランプリ メルセデスAMG F1](https://f1-gate.com/media/2017/20171125-mercedes.jpg)
メルセデスは、フリー走行1回目の全ての走行時間を2018年の開発パーツを搭載した2台で使用。午後には基本セットアップに戻して、予選とレースに向けた作業を進めた。
ルイス・ハミルトン、メルセデスと新たに3年契約との報道
2017年11月23日
![ルイス・ハミルトン F1 メルセデスAMG F1](https://f1-gate.com/media/2017/20171123-hamilton.jpg)
ルイス・ハミルトンのメルセデスとの現行契約は来シーズン末で期限を迎えるが、将来についての話し合いを行うのは4度目となるF1ワールドチャンピオンを獲得した後だと一貫して述べていた。
ルイス・ハミルトン、カーナンバー1を背負わない理由
2017年11月20日
![ルイス・ハミルトン F1](https://f1-gate.com/media/2017/20171119-hamilton.jpg)
F1は、2014年にパーマネントナンバーを導入。ワールドチャンピオンはカーナンバー1をつけることができるが、ルイス・ハミルトンは、メルセデスとともにタイトルを獲得した2014年と2015年もカーナンバー1は使っておらず、カート時代のカーナンバーである44番を使用し続けている。
ルイス・ハミルトン、片山右京の25年前のF1ブラジルGPでの記録に並ぶ
2017年11月17日
![ルイス・ハミルトン 片山右京 F1 ブラジルグランプリ](https://f1-gate.com/media/2017/20171116-hamilton.jpg)
予選Q1でクラッシュを喫して、ピットレーンからスタートしたルイス・ハミルトンは、決勝で怒涛のオーバーテイクショーをみせて4位でフィニッシュ。
メルセデスのチーム代表トト・ヴォルフは「これまでに見たなかで最高の4位入賞だ」と興奮ぎみに語っている。