ハミルトン、FIAの検閲に反対「僕が話すことを止めるものは何もない」

2023年2月18日
F1:ルイス・ハミルトン、FIAの検閲に反対「僕が話すことを止めるものは何もない」
ルイス・ハミルトンは、F1ドライバーがレース週末に政治的見解を表明することを禁止するというFIAの決定にもかかわらず、自分が適切と考える事柄や問題について、自分の考えを語り続けるつもりだという。

F1統括団体は最近、国際スポーツ規約を改正し、統括団体が事前に承認した場合を除き、ドライバーが「政治的、宗教的、個人的な発言」を表明または表示することを禁止する規定を追加した。

メルセデスF1、2023年F1マシン『W14』で100kmのフルシェイクダウンを完了

2023年2月18日
メルセデスF1、2023年F1マシン『W14』で100kmのフルシェイクダウンを完了
メルセデスF1は、木曜日にシルバーストンで2023年F1マシン『W14』で100kmの完全なシェイクダウンを完了したが、新車に乗ったルイス・ハミルトンとジョージ・ラッセルは水浸しの走行となった。

ジョージ・ラッセルは水曜日の発表会後にW14をコースデビューさせたが、マイナーなエンジントラブルによって中断されたと噂されるこの短い走行は「デモンストレーションラン」に分類され、メルセデスF1チームは翌日にシルバーストーンの短いナショナルサーキットで「フィルミングデー」として活動を再開した。

ミック・シューマッハ 「いくつかF1チームが興味を示してくれている」

2023年2月17日
ミック・シューマッハ 「いくつかF1チームが興味を示してくれている」
2024年のF1グリッド復帰を目指すミック・シューマッハに、F1各チームはすでに興味を示している。

F1界のレジェンド、ミハエルの息子である23歳のシューマッハは、ハースF1チームで2シーズン戦った後、今年はメルセデスのリザーブドライバーに甘んじなければならなかった。

また、メルセデス・エンジンを搭載するマクラーレンでもスタンバイする予定だ。

F1マシン解説:メルセデス W14 「独自のサイドポッドデザインを堅持」

2023年2月17日
F1マシン解説:メルセデス W14 「独自のサイドポッドデザインを堅持」
メルセデスF1は、2023年F1マシン『W14』で昨年の厳しいシーズンから立ち直ることを目指しているが、発表されたマシンを見るとユニークな先代モデルのコンセプトを引き継いでいることがわかる。F1テクニカルエキスパートのマーク・ヒューズが、その理由を考察する。

メルセデスF1は新型F1マシンW14で、昨年の問題作であるW13の良い部分、つまり非常に優れた高速ダウンフォースを取り入れつつ、そのポテンシャルを制限し、ドライビングを困難にしていたバウンシングとポーパシングを根絶することを望んでいる。

メルセデスF1のPU責任者が失言 「ソフトウェア側でパフォーマンスを前進」

2023年2月17日
メルセデスF1のPU責任者が失言 「ソフトウェア側でパフォーマンスを前進」
メルセデスF1のパワートレインプログラム統括ディレクターのハイウェル・トーマスは、2023年F1マシン『W14』の発表会で、F1パワーユニットの変更を行った目的がパフォーマンス上の理由であり、信頼性や安全性ではなかったことを不注意にも明らかにしてしまった。

発表会では、メルセデスF1のテクニカルディレクターであるマイク・エリオットとハイウェル・トーマスが、2023年F1マシンであるW14の変更点と改善点について語る技術的なコーナーが設けられた。

ルイス・ハミルトン 「ゼロサイドポッドを堅持したメルセデスF1は勇敢」

2023年2月17日
ルイス・ハミルトン 「ゼロサイドポッドを堅持したメルセデスF1は勇敢」
メルセデスF1は、2023年シーズンの開幕に向けて「ゼロサイドポッド」のコンセプトを堅持しているが、F1チーム代表のトト・ヴォルフによると、それはすぐに変わる可能性があるという。

2022年に苦境に立たされたメルセデスF1チームは、水曜日にカーボンブラックを基調とした新車『W14』を公開し、シルバーストーンでデビューさせた。

メルセデスF1代表 「W14のサイドポッドが変更される可能性はある」

2023年2月16日
メルセデスF1代表 「W14のサイドポッドが変更される可能性はある」
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、W14でスリムなサイドポッドを継続することで昨シーズンの“大胆”なアプローチを忠実に守っていると語る一方で、シーズン中にレイアウトを変更する可能性を示唆している。

メルセデスF1は2022年のバーレーンテストでW13をアップグレードし、過激な“ゼロサイドポッド”デザインを導入したが、マシンのパフォーマンスを生かしきれず、シーズンの大半で苦戦した。

ルイス・ハミルトン、メルセデスF1と契約更新の「最初のチャット」

2023年2月16日
ルイス・ハミルトン、メルセデスF1と契約更新の「最初のチャット」
メルセデスF1との契約最終年を迎えるルイス・ハミルトンは、F1の将来についての質問に答え、「他のどこにも」移籍するつもりはないと主張した。

ルイス・ハミルトンのメルセデスF1との直近の契約更新は2021年夏に発表され、先日38歳になった7回のF1ワールドチャンピオンは、2023年シーズンまでドライバーを務めることになっている。

【動画】 メルセデスF1、2023年F1マシン『W14』をシェイクダウン

2023年2月16日
メルセデスF1、2023年F1マシン『W14』をシェイクダウン
メルセデスF1チームは、2023年F1マシン『W14』のシェイクダウンを完了。シルバーストンでW14のコースデビューを担当したジョージ・ラッセルは、再びステアリングを握ることができて「最高だ」と語り、今シーズンのメルセデスのチャンスについて語った。

昨年、ジョージ・ラッセルは、コンストラクターズ選手権を8連覇してきたメルセデスF1にとって苦しいシーズンの中で、F1ブラジルGPで初勝利を収めた。チームはランキング3位に終わり、2013年以来初めてコンストラクターズチャンピオンシップを獲得することができなかった。
«Prev || ... 144 · 145 · 146 · 147 · 148 · 149 · 150 · 151 · 152 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム