アウディ、予選トップ3を独占 (ル・マン24時間レース)

2013年6月21日
アウディ
アウディは、ル・マン24時間レースの予選で1-2-3位を獲得。ハイブリッドマシンがフロントローを独占するという90年に渡るル・マンの歴史の中で初の快挙を成し遂げた。

昨年のル・マンでハイブリッドカーによる史上初優勝を飾ったアウディのマシンは、2日間に渡って行われた今年の予選でも、全長13.629kmのコースを舞台に類い希なるパフォーマンスを発揮し、TDIエンジンとquattroドライブの優秀性をあらためて証明した。

井原慶子 「決勝に向けてマシンも進化している」 (ル・マン24時間)

2013年6月21日
井原慶子
井原慶子が、ル・マン24時間レースの予選を振り返った。

LMP2クラスに参戦する井原慶子のガルフ・レーシング 28号車は、ル・マン24時間レースの予選をクラス19番手で終了。昨年、井原慶子は第1走のドライバーのクラッシュリタイアによって1周も走れなかっただけに、決勝にむけて士気を高めた。

トヨタ、予選4番手と5番手 (ル・マン24時間レース)

2013年6月21日
トヨタ ル・マン24時間レース
トヨタは、ル・マン24時間レースの予選を4番手と5番手で終えた。

6月20日(木)フランスのサルト・サーキットでFIA世界耐久選手権(WEC)第3戦ル・マン24時間レースの決勝スターティンググリッドを決定する予選の2回目、3回目が行われた。

他のWECレースとは異なり、ル・マン24時間レースのグリッドは、3回、6時間にわたって行われた予選セッションにおける、それぞれの車両ごとの最速タイムによって決定される。

アラン・マクニッシュ 「ル・マン界はマーク・ウェバーを歓迎する」

2013年6月20日
アラン・マクニッシュ 「ル・マン界はマーク・ウェバーを歓迎する」
元F1ドライバーのアラン・マクニッシュは、ル・マン界は、マーク・ウェバーを両手を広げて歓迎するだろうと述べた。

今シーズン末でレッドブルとの契約が終了するマーク・ウェバーは、2014年からポルシェでWEC耐久選手権に参戦するとの噂が流れた。

2002年にトヨタからF1に参戦し、現在アウディでWECを戦うアラン・マクニッシュは「マークが来ることに決めるのであれば、我々は両手を広げて彼を歓迎するだろう。1コーナーまでだけどね」と Huffington Post にコメント。

小林可夢偉 「出だしはそこそこいい感じ」 (ル・マン24時間レース)

2013年6月20日
小林可夢偉
小林可夢偉が、ル・マン24時間レース初日の練習走行と予選を終えての印象を語った。

ル・マン24時間レース初挑戦となる小林可夢偉は、練習走行で走行を担当して2番手タイムを記録。

予選1回目では小林可夢偉は走行を行わず、クラス6番手タイムとなったAF コルセ71号車だが、目立ったトラブルもなく、順調な週末のスタートとなった。

トヨタ、予選初日は4番手と6番手 (ル・マン24時間レース)

2013年6月20日
トヨタ ル・マン24時間レース
トヨタは、ル・マン24時間レースの予選初日を4番手と6番手で終えた。

フランスのサルト・サーキットで、2013年FIA世界耐久選手権(WEC)第3戦ル・マン24時間レースが開幕。6月19日(水)は初の走行セッションとなる公式練習と予選初日1回目が行われ、トヨタは、明日の予選2日目と22日(土)から23日(日)に決勝の行われる24時間レースへと更なるレベルアップへの準備作業をこなした。

ル・マン24時間レース、J SPORTSで計13時間以上のライブ中継

2013年6月18日
ル・マン24時間レース 2013年
J SPORTSは2013年「ル・マン24時間レース」をスタートからの8時間と、ゴールまでの5時間半の計13時間以上のボリュームで生中継。また、スカパー!オンデマンド経由で見られるJ SPORTS LIVE+オンデマンドでは、スタートからゴールまでの24時間全てをLIVE配信する。

WEC世界耐久選手権は早くも今季の2戦を終え、いよいよシリーズのハイライトであるル・マン24時間耐久レースを迎える。

カルン・チャンドック 「ル・マン24時間レースはF1モナコGPより手強い」

2013年6月18日
カルン・チャンドック
カルン・チャンドックはル・マン24時間レースはF1モナコGPよりも手強いチャンレンジだと考えている。

カルン・チャンドックは、2008年のGP2でモナコで表彰台を獲得。F1では、2010年にHRTでの14位が最高位となっている。

WEC世界耐久選手権へ転向したカルン・チャンドックは、昨年インド人ドライバーとして初めてル・マン24時間レースに参戦。LMP1クラスにJRMから参戦し、総合5位でフィニッシュした。

日産、2014年に参戦するガレージ56車両をル・マンで公開

2013年6月15日
日産 ル・マン24時間レース
日産は、今年のル・マン24時間レースの会場で2014年にガレージ56枠として参戦するマシンのモックアップを公開する。

日産は今年2月に2014年にガレージ56車両としてル・マンに復帰することを発表。ル・マン24時間レースがスタートする前の金曜日にプロジェクトの詳細を明らかにする。
«Prev || ... 53 · 54 · 55 · 56 · 57 · 58 · 59 · 60 · 61 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム