アウディ、徹底的に磨かれたエアロダイナミクスでル・マンに臨む
2014年5月19日

燃費とラップタイムの向上には、パワートレインだけではなく、優れたエアロダイナミクスが大きく貢献する。FIA世界耐久選手権(WEC)第2戦スパ・フランコルシャンでは、ル・マンのハイスピードレイアウト向けに最適化したエアロダイナミクスを持つ、別バージョンのアウディ R18 e-tron クアトロがデビューを飾った。
マーク・ウェバー 「表彰台はポルシェにとって“大きなステップ”」
2014年4月22日

週末にシルバーストンで開催されたWEC開幕戦で、ポルシェ 919ハイブリッド 20号車は2台のトヨタに続いて3位表彰台を獲得。今年からWECに転向したマーク・ウェバーは、表彰台をポルシェによる“天文学的”な努力の成果だと述べた。
本山哲、NISSAN ZEOD RCでル・マン24時間レースに参戦
2014年4月16日

SUPER GTで3回チャンピオンに輝いている本山哲は、日産GTアカデミー卒業生のルーカス・オルドネスやヴォルフガング・ライプと共に革新的な電力駆動レーシングカー「NISSAN ZEOD RC」で参戦する。
自転車金メダリストのクリス・ホイ、日産からル・マン参戦を目指す
2014年4月9日

英国オリンピック委員会 (BOA)、及び、英国パラリンピック委員会 (BPA)の公式自動車パートナーである英国日産は、先日、クリス・ホイと2016年ロード・トゥ・リオのブランドアンバサダーとしての契約を結んだ。
アウディ、2014年LMP1カーのカラーリングを披露
2014年3月26日

アウディの2014年WECシーズンは、豪華なショーで幕を開けた。新型アウディ R18 e-tron quattroはレースコースではなく、一般公道でル・マン初走行を行った。
ポルシェ 919ハイブリッド&911 RSR:技術詳細
2014年3月5日

ジュネーブの展示ブースには、この革新的なハイブリッドプロトタイプに加えポルシェ911 RSRも展示され、両車両ともル・マン24時間レースがシーズンのハイライトとなるWECの全8戦に参戦する。
ショパール、ポルシェのオフィシャル・タイミング・パートナーに就任
2014年3月5日

スイスの腕時計メーカーであるショパール(Chopard)は、「エクセレンスの追求」を掲げており、これはポルシェの本質と完全にマッチする。
ポルシェ、LMP1カー「919ハイブリッド」のカラーリングを公開
2014年3月4日

WECの新しいレギュレーションは効率性をベースにした内容になっており、ハイブリッドドライブについて革新的な規定がなされている。こうした理由により、919ハイブリッドは、今後の市販車に採用される技術のための研究手段であるとみなすことができる。
ポルシェ、DMG MORIとのスポンサー契約を発表
2014年3月4日

DMG MORIのロゴは、車両の巨大な垂直フィンの両面でひときわ目を引くだけでなく、フロントノーズおよびヘッドライトの下にも表示される。