スコット・ディクソン 「エアロスクリーンはHaloより要件を満たしている」

2019年6月18日
インディカー
スコット・ディクソンは、2020年からインディカーに導入されるエアロスクリーンは、現在のF1やその他のFIA認可のシリーズで使用されているヘイロー(Halo)よりも安全性とデザインの両方の観点で“より多くの要件を満たしている”と語る。

インディカーは、レッドブル・アドバンスド・テクノロジーと開発に取り組んだエアロスクリーンを2020年から導入することを目指している。

インディカー | ホンダ 第9戦 テキサス 決勝レポート

2019年6月10日
ホンダ インディカー
テキサス州ダラス郊外のテキサス・モーター・スピードウェイで開催された2019年インディカーシリーズ第9戦は、Honda勢が順調なスタートを切って序盤からリードを保ち続けていった。

248周のレースの130周目を終えた時、Hondaドライバーたちがトップから7番手までを占めていた。しかし、このレースでHonda勢がビクトリーレーンにたどり着くことはできなかった。

佐藤琢磨 「アクシデントというよりは完全に自分のミステイク」

2019年6月9日
佐藤琢磨 インディカー
佐藤琢磨は、インディカー 第9戦 テキサスの決勝レースをピットイン時のミスによって15位で終えた。

ポールポジションからスタートした佐藤琢磨は、スタートでポジションを守ってレースをリード。だが、62周目のピットインでミス。“ピットが見えなかった”という佐藤琢磨は、通常よりも20マイル速いスピードでピットに入ってクルーとタイヤ交換のケーブルを跳ねてしまう。

インディカー | 第9戦 結果:J.ニューガーデンが優勝、佐藤琢磨は15位

2019年6月9日
インディカー 佐藤琢磨
2019年のインディカー・シリーズ 第9戦 テキサスの決勝が6月9日(土)にテキサス・モーター・スピードウェイで行われ、ジョセフ・ニューガーデン(チーム・ペンスキー)が優勝。佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)は15位でレースを終えた。

先週のデトロイトでのダブルヘッダーに続き、今週末はテキサスでのオーバルレースと、インディ500から3連戦と過密スケジュールのインディカー・シリーズは早くも折り返し地点。

佐藤琢磨、今季2度目のポールポジション 「クルマはかなり機能している」

2019年6月8日
佐藤琢磨 インディカー
佐藤琢磨は、インディカー 第9戦 テキサスの予選で今季2度目となるポールポジションを獲得した。

オーバルトラックでの予選は、各車が2周を連続して走行し、その平均速度をもとにグリッドを決定する。佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)は平均速度220.250mpをマークし、今シーズン2回目、通算9回目となるポールポジションを獲得した。

インディカー | 第9戦 テキサス 予選:佐藤琢磨がポールポジション獲得!

2019年6月8日
佐藤琢磨 インディカー
2019年のインディカー・シリーズ 第9戦 テキサスの予選が6月7日(金)にテキサス・モーター・スピードウェイで行われ、佐藤琢磨が今季2度目のポールポジションを獲得した。

先週のデトロイトでのダブルヘッダーに続き、今週末はテキサスでのオーバルレースと、インディ500から3連戦と過密スケジュールのインディカー・シリーズ。

インディカー | ホンダ 第8戦 デトロイト 決勝レポート

2019年6月3日
インディカー
昨年のインディカー・シリーズのチャンピオンで、通算5回のチャンピオンに輝いているスコット・ディクソン(Chip Ganassi Racing)が、デトロイトでのダブルヘッダーのレース2で優勝を飾った。ディクソンは今シーズン初勝利、キャリア通算45勝目。昨日のレース1では終盤にアクシデントを起こしてリタイア。今日のレース2でのディクソンは、望みうる最高の結果をだした。

インディカー | ホンダ 第7戦 デトロイト 決勝レポート

2019年6月3日
インディカー 佐藤琢磨
アメリカの自動車産業の首都であるミシガン州デトロイト。そのダウンタウンにほど近いベル・アイルという島で開催されるデトロイトグランプリは、インディカー・シリーズ唯一のダブルヘッダーで、土曜日と日曜日に1レースずつを開催する。土曜日の午前中に予選を行い、午後にレース1の決勝。日曜日も同様に、午前中が予選、午後が決勝という忙しいスケジュールだ。

佐藤琢磨、13位に「全体的にスピードが足りなかった」 / インディカー

2019年6月3日
佐藤琢磨 インディカー
佐藤琢磨は、インディカー 第8戦 デトロイトの決勝レースを13位で終えた。

前日の雨のレース1では3位表彰台を獲得した佐藤琢磨だったが、予選では前日同様に苦戦を強いられて16番グリッドからスタートとなった。
«Prev || ... 49 · 50 · 51 · 52 · 53 · 54 · 55 · 56 · 57 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム