角田裕毅 F1ハンガリーGP初日 「本来感じるはずのグリップがない」

2025年8月2日
角田裕毅 F1ハンガリーGP初日 「本来感じるはずのグリップがない」
角田裕毅は(レッドブル・レーシング)、2025年F1ハンガリーGP初日のフリー走行を9番手で終了。マシンのグリップ不足に苦戦していることを明かした。

無線ではマックス・フェルスタッペンとともにバランス面の問題を訴えていたが、角田裕毅は「バランス自体は主な問題ではない」と語り、本来感じるべきグリップが得られていないことが大きな課題だと分析した。

マックス・フェルスタッペン F1ハンガリーGP FP2中の“タオル投棄”で審議対象

2025年8月2日
マックス・フェルスタッペン F1ハンガリーGP FP2中の“タオル投棄”で審議対象
マックス・フェルスタッペンが、ハンガリーGPのフリー走行2回目中の奇妙な行動により審議対象となった。

レッドブルのドライバーであるフェルスタッペンは、ターン3のイン側でコックピットの外に小さなタオルのような物を投げ捨てる様子が目撃されており、セッション後にスチュワードの聴取を受けることになっている。

F1ハンガリーGP FP2:ノリス最速 角田裕毅9番手 フェルスタッペン14番手

2025年8月2日
F1ハンガリーGP FP2:ノリス最速 角田裕毅9番手 フェルスタッペン14番手
2025年F1第14戦ハンガリーGPのフリー走行2回目がブダペストで行われ、マクラーレンのランド・ノリスがトップタイムを記録した。2番手にはチームメイトのオスカー・ピアストリが続き、3番手にはフェラーリのシャルル・ルクレールが入った。レッドブルは角田裕毅が9番手に入った一方で、マックス・フェルスタッペンは14番手に沈み、奇妙な行動によりセッション後にスチュワードへの呼び出しを受けている。

角田裕毅は9番手 … 2025年F1 ハンガリーGP FP2:結果・タイムシート

2025年8月2日
角田裕毅は9番手 … 2025年F1 ハンガリーGP FP2:結果・タイムシート
2025年F1 ハンガリーGP フリー走行2回目(FP2)の結果・タイムシート。8月1日(金)にハンガロリンクで2025年のF1世界選手権 第14戦 ハンガリーグランプリのプラクティスが行われた。

トップタイムを記録したのはランド・ノリス(マクラーレン)、2番手にオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、3位にはシャルル・ルクレール(フェラーリ)が続いた。角田裕毅(レッドブル)は9番手だった。

2025年F1ハンガリーGP フリー走行2回目 プレイバック:角田裕毅9番手

2025年8月2日
2025年F1ハンガリーGP フリー走行2回目 プレイバック:角田裕毅9番手
2025年F1ハンガリーGP初日のハンガロリンクで再び最速を刻んだのはランド・ノリスだった。1回目に続いて2回目のセッションでもトップに立ち、マクラーレンがこの週末の本命であることを強く印象づけた。2番手にはチームメイトのオスカー・ピアストリが入り、マクラーレン勢がワンツーを独占して初日を終えている。一方で、レッドブルは大苦戦。マックス・フェルスタッペンはマシンバランスに苦しみ、「運転できない」と無線で嘆く場面も。角田裕毅はそのチームメイトを上回る9番手につけ、少しでも巻き返しの兆しを見せた。以下、セッションを時系列で振り返る。

フェルナンド・アロンソ F1ハンガリーGPのFP2からセッションに復帰

2025年8月1日
フェルナンド・アロンソ F1ハンガリーGPのFP2からセッションに復帰
フェルナンド・アロンソがハンガリーGPのフリー走行2回目(FP2)に出走することが、アストンマーティンから発表された。

2度のF1ワールドチャンピオンであるアロンソは、ベルギーGP後に抱えていた背中の筋肉の痛みのため、ハンガロリンクでのFP1を欠場。代役としてリザーブドライバーのフェリペ・ドルゴビッチがAMR25を走らせ、ランス・ストロールと共に走行した。ドルゴビッチはFP1で16番手タイムを記録している。

2025年F1ハンガリーGP:ハンガロリンク&タイヤ解説

2025年8月1日
2025年F1ハンガリーGP:ハンガロリンク&タイヤ解説
2025年F1ハンガリーGPが、8月1日(金)~8月3日(日)の3日間にわたってハンガロリンクで開催される。公式タイヤサプライヤーのピレリが2025年のF1世界選手権 第14戦 ハンガリーグランプリのタイヤについて解説した。

ハンガロリンクは、F1の夏休み前最後のトラック走行となる数日間の舞台となる。今週末のレースはハンガリーGPの40周年を記念するもので、さらにこのサーキットは、8月5日(火)と6日(水)にも使用される。ピレリが2026年用タイヤの開発テストを行うためだ。

F1ハンガリーGP FP1レポ:ランド・ノリスが最速 角田裕毅は下位発進

2025年8月1日
F1ハンガリーGP FP1レポ:ランド・ノリスが最速 角田裕毅は下位発進
ハンガリーGPのフリー走行1回目(FP1)が行われ、ランド・ノリスがタイムシートのトップに立った。マクラーレンのチームメイト、オスカー・ピアストリが僅差で2番手につけ、フェラーリのシャルル・ルクレールが3番手となった。

セッション開始の数時間前、アストンマーティンはフェルナンド・アロンソが背中の筋肉の負傷によりFP1を欠場すると発表。代役にはリザーブ兼テストドライバーのフェリペ・ドルゴヴィッチが起用され、週末の残りセッションへの出場可否は後日改めて判断される見通しとなった。

角田裕毅は17番手 … 2025年F1 ハンガリーGP FP1:結果・タイムシート

2025年8月1日
角田裕毅は17番手 … 2025年F1 ハンガリーGP FP1:結果・タイムシート
2025年F1 ハンガリーGP フリー走行1回目(FP1)の結果・タイムシート。8月1日(金)にハンガロリンクで2025年のF1世界選手権 第14戦 ハンガリーグランプリのプラクティスが行われた。

トップタイムを記録したのはランド・ノリス(マクラーレン)、2番手にオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、3位にはシャルル・ルクレール(フェラーリ)が続いた。角田裕毅(レッドブル)は17番手だった。
«Prev || ... 9 · 10 · 11 · 12 · 13 · 14 · 15 · 16 · 17 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム