角田裕毅は17番手に沈む:F1ハンガリーGP フリー走行1回目 プレイバック

2025年8月1日
角田裕毅は17番手に沈む:F1ハンガリーGP フリー走行1回目 プレイバック
マクラーレンが初日から速さを見せつけた2025年F1ハンガリーGPのフリー走行1回目。ランド・ノリスがトップタイムを記録し、オスカー・ピアストリもわずか0.019秒差で続き、1-2発進を決めた。コンディションはドライだったが、路面温度は高く、各車がグリップに苦しむ展開となった。

一方、技術トラブルやパーツ評価に時間を割いたチームもあり、波乱含みのセッションとなった。

F1ハンガリーGP 記者会見 パート2:ルクレール、ローソン、ストロール

2025年8月1日
F1ハンガリーGP 記者会見 パート2:ルクレール、ローソン、ストロール
2025年F1第14戦ハンガリーGP木曜会見「パート2」には、リアム・ローソン(レーシングブルズ)、シャルル・ルクレール(フェラーリ)、ランス・ストロール(アストンマーティン)が出席。ルクレールはバスールとの長期契約を歓迎し、各ドライバーはシーズン前半戦を振り返るとともに、後半に向けた展望と開発への関与について語った。

また、視界不良時のレース判断、カルチャー改革、フェラーリの内部体制、2026年新規則への取り組みなど、多岐にわたる話題が交わされた。

F1ハンガリーGP 記者会見 パート1:ピアストリ、オコン、ガスリー

2025年8月1日
F1ハンガリーGP 記者会見 パート1:ピアストリ、オコン、ガスリー
2025年F1第14戦ハンガリーGP木曜会見「パート1」には、選手権リーダーのオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、ハースのエステバン・オコン、アルピーヌのピエール・ガスリーが出席。前戦スパでの振り返りとともに、今季後半戦に向けた展望が語られた。

視界不良によるレースコントロールの判断をめぐる議論にも及び、3人はそれぞれの立場から冷静に見解を共有。タイトル争い、チーム内の信頼関係、雨天時のリスク判断など、多岐にわたる話題が飛び出した。

フェルナンド・アロンソ 背中の筋肉負傷でF1ハンガリーGPのFP1を欠場

2025年8月1日
フェルナンド・アロンソ 背中の筋肉負傷でF1ハンガリーGPのFP1を欠場
アストンマーティンF1チームは、フェルナンド・アロンソが背中の筋肉の負傷により、今週末のF1ハンガリーGP金曜フリー走行1回目(FP1)を欠場すると発表した。

アロンソは木曜日のメディア対応とレース前の準備のため、22年前に自身がF1初優勝を飾ったブダペストの会場ハンガロリンクに姿を見せていた。

角田裕毅 レッドブルF1残留の保証なしも前進に手応え「しっかり走るだけ」

2025年8月1日
角田裕毅 レッドブルF1残留の保証なしも前進に手応え「しっかり走るだけ」
レッドブルF1チームに加入して以降、角田裕毅の将来は不確かなままだ。しかし先週のベルギーGP(スパ)では、前向きな兆しがいくつか見られた。

「正直なところ、自分が何を間違っているのか分からないんです。もっと深く見ていく必要があって。本当に、どうしてこんなに遅いのか理由を見つけるのが難しくて…」

マックス・フェルスタッペン F1木曜会見「ソープオペラは終わりにしてほしい」

2025年8月1日
マックス・フェルスタッペン F1木曜会見「ソープオペラは終わりにしてほしい」
マックス・フェルスタッペンがF1夏休みを前に2026年もレッドブルに残留する意向を明確にした。これまで本人の口からの明言は避けられてきたが、度重なる憶測を一蹴するかたちで、ようやく沈黙を破った。

一部ではメルセデス移籍の可能性も取り沙汰されていたが、フェルスタッペンは「自分の中では最初から明確だった」と語り、噂を“ソープオペラ”と皮肉ったうえで、「ドラマには関わりたくない」と語った。2026年もレッドブルにとどまる意志をはっきりと示した形だ。

シャルル・ルクレール バスールのフェラーリF1代表続投は「僕にとっても朗報」

2025年8月1日
シャルル・ルクレール バスールのフェラーリF1代表続投は「僕にとっても朗報」
シャルル・ルクレールは、2025年F1第14戦ハンガリーGPの木曜記者会見で、スクーデリア・フェラーリとフレデリック・バスール代表の契約延長について問われ、「本当に、本当に嬉しい」と笑顔を見せた。

「驚きというより、やっと公式に発表されたことが嬉しい。ここ1カ月くらいチームをめぐっていろんな噂が飛び交っていたから、ようやく公式のニュースが出たことは重要だし、本当に嬉しい」とルクレールは語った。

2025年F1 ハンガリーGP展望:ピアストリが首位固め狙う夏休み前決戦

2025年8月1日
2025年F1 ハンガリーGP展望:ピアストリが首位固め狙う夏休み前決戦
F1は今週末、ハンガリーGPで前半戦の締めくくりを迎える。2連戦の最後であり、8月のサマーブレイク前のラストレースとなるブダペスト決戦には、選手権争いの行方を左右する重要な意味がある。

特に注目は、前戦スパで今季6勝目を挙げたオスカー・ピアストリと、16ポイント差で追うランド・ノリスのマクラーレン勢による直接対決。勢いを保って休みに入るか、それとも巻き返しの流れを掴むか──両者にとって大きな分岐点となる週末が待っている。

角田裕毅 F1木曜会見「ポイントを取れた時だけ飲める特別なドリンクがある」

2025年8月1日
角田裕毅 F1木曜会見「ポイントを取れた時だけ飲める特別なドリンクがある」
角田裕毅は、前戦ベルギーGPの予選で新フロアの効果を最大限に活かし、自身初となる1セットのタイヤのみでのQ3進出を果たした。決勝ではピットタイミングの判断ミスによりポイントを逃す悔しい展開となったが、パフォーマンス面では前進を実感できる週末だったという。

夏休み前ラストとなるハンガリーGPに向けては、確かな手応えとともにリベンジへの強い意欲を燃やす。
«Prev || ... 10 · 11 · 12 · 13 · 14 · 15 · 16 · 17 · 18 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム