【MotoGP】 ホンダ、ダニ・ペドロサとの契約を2018年末まで延長
2016年5月16日

ダニ・ペドロサは、2001年にロードレース世界選手権125ccクラス(現Moto3クラス)でデビュー後、すべてHondaライダーとしてのキャリアを築き上げてきた。
マクラーレン・ホンダ:ジェンソン・バトンが9位入賞 / F1スペインGP
2016年5月16日

ジェンソン・バトン (9位)
「僕はフェルナンドとコース上でいいバトルを繰り広げていたので、彼がリタイアしたのは残念だった。 今日、僕はすばらしいスタートを切った。全ドライバーの中で一番いいスタートだったに違いないね! ただ、僕にとってはそれほど容易なレースではなかった。マシンにはグリップが全くなく、なにをしてもうまくいかなかった」
ホンダ F1 「アロンソのリタイアはソフトウェアの問題」 / F1スペインGP
2016年5月16日

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「今週末のスペインGPは期待が高かっただけに、ほろ苦い結末となりました。アロンソの方は、エンジンのモードを切り替えてしまう、予期せぬ指令が送られたことによりパワーユニットがレース中に停止し、レースを終えることになりました」
フェルナンド・アロンソ、マシントラブルでリタイア / F1スペインGP
2016年5月15日

予選では新生マクラーレン・ホンダにとって初のQ3進出を果たしたフェルナンド・アロンソは、レースでもポイントを狙える位置を走行していた。
しかし、47周目にマシントラブルが発生して、コース脇にマシンを止めてリタイアとなった。
マクラーレン 「過去の低迷から未来の栄光に向かって着実に進化」
2016年5月15日

「今日の予選は、我々とホンダが再びパートナーシップを組んで以来、24度目のセッションです。そして今日、初のQ3進出を果たしたことは、ずいぶん時間がかかったものの、うれしくあり、ホッとする結果でした」とエリック・ブーリエはコメント。
マクラーレン・ホンダ:Q3初進出! / F1スペインGP 予選
2016年5月15日

フェルナンド・アロンソ (10番手)
「Q3をテレビで観戦しなかったのは久しぶりだよ! 実際に出走者として参加できてよかったですし、これは新生マクラーレン・ホンダにとって初のQ3進出だ。ただ実際には、僕たちはQ3進出を数戦前に達成していてもおかしくない状況だった」
ホンダ F1 「2台揃ってのポイント獲得に期待」 / F1スペインGP予選
2016年5月15日

長谷川祐介(ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「マクラーレン・ホンダとして初めてのQ3の進出ができ、今シーズンの一つの大事な目標を達成することができました。バトンはあと一歩のところでQ3に手が届きませんでしたが、明日の決勝はフェルナンドとは異なり、スタートタイヤの選択肢が増えることから、スタートでそれを活かしたいと思います」
フェルナンド・アロンソ、マクラーレン・ホンダでQ3進出に「素晴らしい気分」
2016年5月14日

「かなり長い間テレビでQ3を見ていたので、素晴らしい気分だよ」とフェルナンド・アロンソはコメント。
「ショーの一部になれて嬉しい。僕たちはチームとして進歩を続けているし、大きな事故なく、初めてQ3に進んだ」
【速報】 マクラーレン・ホンダ、復活後初のQ3進出 / F1スペインGP
2016年5月14日

2015年にホンダがF1復帰して復活したマクラーレン・ホンダだが、初年度はパワー不足と信頼性の問題で一度もQ3に進出することなくシーズンを終えた。
今年、ホンダのパワーユニットが改善したこともあり、パフォーマンスが向上。開幕4戦ではQ3に届かなかったが、前戦ロシアGPではダブル入賞を果たしていた。