ピエール・ガスリー 「フェルスタッペンに挑戦することを恐れてはいない」
2018年12月10日

今年、トロロッソ・ホンダで堅実なシーズンを過ごしたピエール・ガスリーは、2019年にレッドブル・レーシングへの昇格を勝ち取った。
ブレンドン・ハートレー、日本のホンダF1のファンにメッセージ
2018年12月10日

今年、トロロッソ・ホンダでF1フル参戦を果たしたブレンドン・ハートレーだったが、今シーズン限りでシートを喪失。当初、「Honda Racing THANKS DAY 2018」に参加予定だったが、キャンセルとなった。
ブレンドン・ハートレーは、動画で日本にファンに向けてメッセージを届けた。
トロロッソ 「ホンダF1とレッドブルの提携は我々にも相乗効果を生む」
2018年12月9日

今年、トロロッソとのパートナーシップを開始したホンダは、2019年からレッドブル・レーシングにF1パワーユニットを供給することを決定。
【ライブ中継】 Honda Racing THANKS DAY 2018 | YouTubu
2018年12月9日

今年で11回目の開催となるHonda Racing THANKS DAYは、世界中で様々なレースに参戦しているホンダが、モータースポーツファンの皆さまへの感謝を込めて贈るファン感謝祭。今年もライダーやドライバー、チーム監督が集っている。
マックス・フェルスタッペン、レッドブル・ホンダ RB15の競争力に自信
2018年12月8日

今シーズン、出だしでつまづいた感のあるマックス・フェルスタッペンだが、シーズン最後の6レースではメキシコGPでの優勝を含めてルイス・ハミルトンに次ぐ101ポイントを獲得。ドライバーズランキングでバルテリ・ボッタスを上回り、自己最高となるランキング4位でシーズンを終えた。
ブレンドン・ハートレー 「いつかトロロッソ解雇の全貌を語りたい」
2018年12月8日

昨年のF1アメリカGPでトロロッソから悲願のF1デビューを果たしたブレンドン・ハートレーは、今年トロロッソ・ホンダでフルシーズンを戦ったが、序盤戦からシート喪失の噂が絶えなかった。
トロロッソ・ホンダ vs マクラーレン:試合に勝ったのはマクラーレン
2018年12月7日

マクラーレンは、ホンダからルノーにエンジンを交換したことで逆にシャシー側の問題が浮き彫りとなり、グリッドで2番目に遅いマシンと評された。
ルノー、ホンダのF1エンジンを搭載するレッドブル・レーシングに疑問
2018年12月6日

2019年から『ルノーF1チーム』として参戦することになったルノーは、2018年のコンストラクターズ選手権を4位で終えたが、3位のレッドブル・レーシングとは297ポイントの差があった。
ブレンドン・ハートレー、Honda Racing THANKS DAY 2018不参加が決定
2018年12月6日

ホンダは、2018年12月9日(日)に栃木県のツインリンクもてぎで「Honda Racing THANKS DAY 2018」。今年で11回目の開催となるHonda Racing THANKS DAYは、世界中で様々なレースに参戦しているホンダが、モータースポーツファンへの感謝を込めて贈るファン感謝祭となっている。