ピエール・ガスリー 「肝心なところでミスをした自分にがっかりしている」

2019年6月30日
F1 ピエール・ガスリー
レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーは、F1オーストリアGPの予選を9番手で終了。ケビン・マグヌッセン(ハース)のペナルティにより決勝は8番グリッドからスタートする。

Q2を6番手タイムで通過したピエール・ガスリーだが、Q3最終ラップのターン1でミスをし、タイムを伸ばすことができず、9番手で終わった。5番手で終えたケビン・マグヌッセンギアボックス交換によって5グリッド降格となるため、決勝は8番グリッドからスタートする。

マックス・フェルスタッペン 「優勝は簡単ではないが全力を出し切る」

2019年6月30日
F1 マックス・フェルスタッペン ホンダF1
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1オーストリアGPの予選を3番手でフィニッシュ。予選後、ルイス・ハミルトンにペナルティが課せられたことにより、フロントロー2番グリッドからスタートすることが決定した。

予選Q1をトップタイムで通過したマックス・フェルスタッペンは、Q2をミディアムタイヤで突破。Q3ではメルセデスに2台に割って入る3番手でセッションを終了。

アレクサンダー・アルボン 「後方からでもポイント獲得を目指す」

2019年6月30日
F1 アレクサンダー・アルボン トロロッソ・ホンダ
トロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、F1オーストリアGPの予選を13番手で終了。決勝ではPU交換のペナルティにより、同じくペナルティーを受けたカルロス・サインツ(マクラーレン)の前方からスタートする。

だが、アレクサンダー・アルボンはここ数戦での予選には満足しており、レースではポイントを目指すと意気込みを語る。

ダニール・クビアト 「フラストレーションが溜まる結果」

2019年6月30日
F1 ダニール・クビアト トロロッソ・ホンダ
トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトは、F1オーストリアGPの予選を18番手で終えた。

Q1の最終アタックでダニール・クビアトはトラフィックに阻まれ、避けるためにコーナーでワイドに膨らんだ結果、18番手でフィニッシュした。セッション後に審議があり、該当のマシンはペナルティーを受けたが、クビアトの順位が変わることはなかった。

ホンダF1、2006年以来となるフロントロースタート / F1オーストリアGP

2019年6月30日
F1 ホンダF1
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、F1オーストリアGPの予選を振り返った。

F1オーストリアGP予選ではレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが素晴らしいパフォーマンスでモナコと並ぶ今期ベストリザルトとなる3番グリッドを獲得。予選後にルイス・ハミルトンのペナルティーが科せられたことで決勝を2番グリッドからスタートすることが確定した。

レッドブル、ホンダF1に圧力 「我々に欠けているのはパワーだ」

2019年6月30日
F1 レッドブル ホンダF1
レッドブルは、マックス・フェルスタッペンをチームに引き留めるためにもホンダにもっと強力なエンジンを供給するようプレッシャーをかけている。

マックス・フェルスタッペンとレッドブルとの契約は2020年末までとなっているが、そこには契約を解除することができるパフォーマンス条項が存在していることが明らかになっており、早ければ来季にもレッドブルを離れてメルセデスに移籍する可能性が噂されている。

アレクサンダー・アルボン、ホンダの“スペック3”を追加で交換

2019年6月29日
F1 アレクサンダー・アルボン ホンダF1
トロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、F1オーストリアGPの土曜日のフリー走行と予選に先立ち、今週末で2回目となるエンジン交換を行った。

今週末、ホンダの“スペック3”F1エンジンを投入したアレクサンダー・アルボンは、金曜日の時点ですでにペナルティが確定しており、同じくルノーの“スペックB”を投入したマクラーレンのカルロス・サインツとともに後方グリッドからのスタートが決定している。

ホンダF1 田辺豊治 | F1オーストリアGP 記者会見 コメント&質疑応答

2019年6月29日
F1 ホンダF1 田辺豊治 F1オーストリアGP
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、F1オーストリアGPの金曜記者会見に出席。メディアからの質問に答えた。

ホンダは、前戦フランスGPでアップグレード版“スペック3”パワーユニットを投入。今週末のオーストリアGPでは前戦で導入を見送ったアレクサンダー・アルボンにも搭載され、4台すべてが最新スペックのF1エンジンを走らせる。

マックス・フェルスタッペンのマネージャー、契約解除条項に言及

2019年6月29日
F1 マックス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンのマネジメントは、レッドブルとフェルスタッペンとの契約にパフォーマンス条項が存在することを改めて明らかにし、メルセデス移籍説が再熱している。

スペイン紙 Marca は、今シーズンの夏休みまでに勝利を収められなければ、マックス・フェルスタッペンは契約を早期に解消する交渉ができると報道。他の報道では、レッドブルはフェルスタッペンを確保しておくためにはトップ3でシーズンを終える必要があるとしている。
«Prev || ... 633 · 634 · 635 · 636 · 637 · 638 · 639 · 640 · 641 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム