マックス・フェルスタッペン 「やりたいことはすべてできた。不満はない」
2021年6月5日

前戦F1モナコGPで勝利してポリントリーダーとして迎えた週末。マックス・フェルスタッペンは、フリー走行1回目にトップタイムを記録すると、フリー走行2回目ではチームメイトのセルジオ・ペレスに0.101秒差の2番手につけた。
セルジオ・ペレス、初日最速「満足のいく一日。明らかな進歩を示せた」
2021年6月5日

決勝でのレースペースはいいものの、予選での一発のペースが課題のセルジオ・ペレス。しかし、この日はFP1で4番手タイムを記録すると、FP2でも安定したラップを刻んでトップタイムをマークした。
角田裕毅、10番手に手応え「ペース自体は間違いなくいい」
2021年6月5日

バクーでのキャリア初走行となった角田裕毅は、コースの習熟に努め、FP1ではコースオフする場面はあったものの、14番手でセッションを終了。FP2でもタイム向上を果たし、ルイス・ハミルトン(メルセデス)を上回る10番手でセッションを終えた。
ホンダF1、全車がトップ10入り「PUも車体もまだまだ最適化の余地がある」
2021年6月5日

F1アゼルバイジャンGPがバクー市街地サーキットで開幕。初日はFP2でレッドブル・レーシング・ホンダが1-2につけ、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダも両ドライバーがトップ10入り。ホンダF1パワーユニット勢が好調なスタートを切った。
マックス・フェルスタッペン、初日2番手に「良い週末のスタートが切れた」
2021年6月5日

マックス・フェルスタッペンは、初日のトップタイムを記録したチームメイトのセルジオ・ペレスから0.101秒差の2番手タイムをマーク。レッドブル・ホンダの2台はフェラーリのカルロス・サインツとシャルル・ルクレールを抑え、順調なスタートを切った。
フェルスタッペン 「メルセデスが僕たちを遅くしたいのは理解できる」
2021年6月4日

F1はバクーに到着したが、最近、メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、レッドブル・ホンダの“ベンディ(曲がる)”ウイングに対して正式に抗議する可能性があると警告している。
角田裕毅 「特にフリー走行ではもっと慎重になる必要がある」
2021年6月4日

F1モナコGPではフリー走行2回目にガードレールに接触してマシンを破損。1時間×3回しかない貴重なプラクティスセッションを30分近く失うことになった。
「モナコで得た経験は本当に役に立ちます」と角田裕毅はF1アゼルバイジャンGPを前にバクーで記者団に語った。
ピエール・ガスリー 「モナコはハミルトンに申し訳なく感じた」
2021年6月4日

ピエール・ガスリーは、F1モナコGPの決勝をルイス・ハミルトンのひとつ前の6番グリッドからスタート。レース中もハミルトンを抑え、6位でフィニッシュした。
マックス・フェルスタッペン 「ハミルトンとの心理戦に興味はない」
2021年6月4日

F1モナコGPでの勝利の後、マックス・フェルスタッペンは「行動は言葉よりも雄弁だ」と述べ、.今年のタイトルはコース上で決着をつけることを好むと語っていた。