フェラーリF1、18インチタイヤの2日間のテストで195周を走破

2021年2月24日
フェラーリF1、18インチタイヤの2日間のテストで195周を走破
フェラーリF1は、スペインのヘレスで2日間にわたっ2022年から導入される18インチタイヤのテストを実施。シャルル・ルクレールとカルロス・サインツが合計195周を走り込んだ。

現在、F1はピレリが供給する13インチタイヤを使用しているが、2022年にコース上での競争を向上させることを目的とした新しいF1レギュレーションの技術仕様の一部として18インチへの変更が計画されている。

フェラーリF1、エストレージャ・ガリシアとのスポンサー契約を発表

2021年2月23日
フェラーリF1、エストレージャ・ガリシアとのスポンサー契約を発表
フェラーリF1は、スペインのビール会社エストレージャ・ガリシア(Estrella Galicia)とのスポンサー契約を発表した。

エストレージャ・ガリシアは、今シーズンからフェラーリに加入するカルロス・サインツの個人スポンサーを長年務めており、トロロッソ、ルノー、マクラーレンとサインツが移籍するたびに提携先を変更している。

フェラーリF1、リシャール・ミルとのスポンサー契約を発表

2021年2月23日
フェラーリF1、リシャール・ミルとのスポンサー契約を発表
フェラーリF1は、スイスの時計メーカーであるリシャール・ミル(Richard Mille)と複数年のパートナー契約を結んだことを発表した。

フェラーリF1は、時計メーカーとしては2011年からウブロ(HUBLOT)と契約を結んでおり、一方、リシャール・ミルは2016年からマクラーレンのスポンサーを務め、今季もスポンサーリストに名前を残している。

フェラーリF1、ヘレスで18インチタイヤのテストを実施との報道

2021年2月22日
フェラーリF1、ヘレスで18インチタイヤのテストを実施との報道
フェラーリF1が、2月22日(月)にスペインのヘレス・サーキットで2022年に導入される新しい18インチタイヤのテストを実施すると報じられている。

現在、F1はピレリが供給する13インチタイヤを使用しているが、2022年にコース上での競争を向上させることを目的とした新しいF1レギュレーションの技術仕様の一部として18インチへの変更が計画されている。

フェラーリF1、シェルとのパートナーシップを複数年延長

2021年2月20日
フェラーリF1、シェルとのパートナーシップを複数年延長
フェラーリF1は、石油会社シェル(Shell)とのF1で最も古いパートナーシップをさらに複数年延長したことを発表した。

フェラーリと英国系オランダの石油企業であるシェル(Shell)と関係は、1950年に世界選手権が始まる前まで遡る。1929年にエンツォ・フェラーリがドライバーとしてレースに参加していた際にシェルはスポンサーを務めていた。

フェラーリF1、2021年F1マシン『SF21』を2月26日に発表

2021年2月13日
フェラーリF1、2021年F1マシン『SF21』を2月26日に発表…エンジン初始動の動画も公開
フェラーリF1は、2021年F1マシン『SF21』の発表計画を告知。2月26日に新車を初披露する。また、SF21のエンジンを初始動させたことも報告した。

フェラーリF1は2つのデジタルローンチイベントを実施する。1つ目は2月26日(金)のチームイベント、2つ目はバーレーンでのプレシーズンテスト開始の2日前となる3月10日となる。おそらく1回目のイベントではスタジオフォト、2回目のイベントではシェイクダウンを含めた素材が公開されると考えられる。

フェラーリ、2022年型のF1エンジンで“急進的”なコンセプトを検討

2021年2月10日
フェラーリ、2022年型のF1エンジンで“急進的”なコンセプトを検討
フェラーリは、2022年のF1プロジェクトでこれまでに見られなかったデザインを特徴とする急進的なエンジンコンセプトを検討している。

2022年のレギュレーション変更でF1は完全に新しい時代を迎えるが、フェラーリはその計画の一部としてF1エンジンの全面的な見直しを計画している。

フェラーリF1、2021年にカラム・アイロットのFP1出走を計画

2021年2月9日
フェラーリF1、2021年にカラム・アイロットのFP1出走を計画
フェラーリF1は、テストドライバーを務めるカラム・アイロットを2021年のフリー走行1回目に複数回出走させることを計画している。

2020年のFIA-F2を同じフェラーリ・ドライバー・アカデミーに所属するミック・シューマッハに次ぐランキング2位で終えたカラム・アイロットは、F1アイフェルGPのフリー走行1回目にハースF1から出走する予定だったが、ニュルブルクリンクは悪天候となりキャンセルされた。

フェラーリF1代表 「インディカー参戦は見送るという結論に達した」

2021年2月5日
フェラーリF1代表 「インディカー参戦は見送るという結論に達した」
フェラーリは、当面の間はインディカーへの参戦を除外している。

フェラーリF1のチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、インディカー・プログラムが新しいF1の予選上限によるF1チームの人員を解雇することを回避する方法になるかどうかを調査していた。
«Prev || ... 188 · 189 · 190 · 191 · 192 · 193 · 194 · 195 · 196 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム