カルロス・サインツJr. 151戦目の初ポール 「勝利を目指して戦えると確信」

2022年7月3日
カルロス・サインツJr. 151戦目の初ポール 「勝利を目指して戦えると確信」 / スクーデリア・フェラーリ F1イギリスGP 予選
スクーデリア・フェラーリのカルロス・サインツJr.は、2022年F1第10戦イギリスグランプリの予選で自信初となるポールポジションを獲得した。

Q3の大詰めのフライングラップで好転するコースコンディションを最大限に活かしたのは1分40秒983を叩き出したカルロス・サインツJr.だった。F1での151戦目にして自身初となるポールポジションを獲得し、史上104人目のポールシッターとなった。

シャルル・ルクレール 5番手 「パワーユニットに問題を抱えていた」

2022年7月2日
シャルル・ルクレール 5番手  「パワーユニットに問題を抱えていた」 / スクーデリア・フェラーリ F1イギリスGP 金曜フリー走行
シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)は、2022年F1第10戦イギリスグランプリの金曜フリー走行を5番手タイムで終了。パワーユニットに問題を抱えていたことを明かした。

シャルル・ルクレールは、現在、49ポイント差をつけられているマックス・フェルスタッペン(レッドブル)に0.255秒遅れて2回目のセッションを終えた。

元F1王者ニコ・ロズベルグ 「フェラーリF1にはもう失うものは何もない」

2022年6月30日
元F1王者ニコ・ロズベルグ 「フェラーリF1にはもう失うものは何もない」
元F1ワールドチャンピオンのニコ・ロズベルグは、レッドブルに追いつくことに苦労しているスクーデリア・フェラーリは「もう失うものは何もない」領域に達したと語る。

2022年シーズンの最初の3レースの後、スクーデリア・フェラーリは、F1のトップに返り咲いただけでなく、レッドブル以外のすべてのチームを引き離しているように見えた。

フェリペ・マッサ 「フェラーリF1との最初の契約は家族以外には秘密だった」

2022年6月29日
フェリペ・マッサ 「フェラーリF1との最初の契約は家族以外には秘密だった」
フェリペ・マッサは、スクーデリア・フェラーリとの最初のF1契約を秘密にしておくことを余儀なくされ、家族にしか話すことは許されなかったと明かした。

フェリペ・マッサは、2006年にザウバーからスクーデリア・フェラーリに移籍。チームの歴史のなかで最も長くサービスを提供し、最も成功したドライバーの1人になった。

ハースF1チームのアキレス腱はフェラーリPUのMGU-Kの信頼性

2022年6月27日
ハースF1チームのアキレス腱はフェラーリPUのMGU-Kの信頼性
ハースF1チームは、最近のレースでのメカニカル問題について調査。フェラーリのMGU-Kが問題のあるコンポーネントとして特定された。

Auto Motor und Sportは、最近のレースでケビン・マグヌッセンとミック・シューマッハが遭遇したメカニカル的な故障は、フェラーリが供給したMGU-Kに起因していると報道。

フェラーリF1代表 「ルクレールは新品PUで攻撃する準備ができている」

2022年6月27日
フェラーリF1代表 「ルクレールは新品PUで攻撃する準備ができている」
シャルル・ルクレールにとってF1カナダグランプリは厳しい週末となったが、スクーデリア・フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、今後のレースに向けてルクレールはより強力な基盤を築いたと信じている。

F1アゼルバイジャングランプリでトップを走行している際にパワーユニット故障に見舞われたシャルル・ルクレールは、新品のコンポーネントを追加することによってグリッド降格ペナルティを科されることを知ってモントロオールに到着した。

バーニー・エクレストン 「フェラーリとルクレールはF1タイトルを獲れない」

2022年6月26日
バーニー・エクレストン 「フェラーリとルクレールはF1タイトルを獲れない」
元F1最高責任者であるバーニー・エクレストンによると、マックス・フェルスタッペンは2年連続のF1ドライバーズチャンピオン獲得に向けて「簡単な時間」を過ごしている。

リバティメディアの時代が5年前に始まるまで何十年もF1を運営してきた91歳のバーニー・エクレストンは、競争力のあるフェラーリがF1の成功に不可欠であると常に言ってきた。

フェラーリF1、ムジェロで2023年F1タイヤの最終テストを完了

2022年6月26日
フェラーリF1、ムジェロで2023年F1タイヤの最終テストを完了
スクーデリア・フェラーリは、チームにとって2023年F1タイヤの最終テストをムジェロで実施。シャルル・ルクレールとカルロス・サインツが走行を行った。

2023年のF1タイヤテストは、各チームに2回ずつ割り当てられており、スクーデリア・フェラーリは4月にシャルル・ルクレールとカルロス・サインツが参加してテストを実施している。

フェラーリF1、エンジンのパワーを抑えていたとの憶測を否定

2022年6月24日
フェラーリF1、エンジンのパワーを抑えていたとの憶測を否定
スクーデリア・フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、F1カナダグランプリでエンジンのパワーを抑えていたとの憶測を否定。信頼性の問題は「コントロール下にある」と語った。

今年のチャンピオンシップの飛躍的なスタートの後、スクーデリア・フェラーリに信頼性問題に忍び寄り始めた。特にパワーユニットに関しては信頼性への懸念が高まっている。
«Prev || ... 133 · 134 · 135 · 136 · 137 · 138 · 139 · 140 · 141 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム