F1トルコGP 予選:トップ10 ドライバーコメント

2020年11月15日
F1トルコGP 予選:トップ10 ドライバーコメント
2020年のF1世界選手権 第14戦 F1トルコGPの予選でトップ10入りしたドライバーのコメント。

波乱の予選を制したのはレーシング・ポイントのランス・ストロール。Q3まではそこまで印象的なタイムを出していたわけではなかったが、Q3で速さをみせて自身初のポールポジションを獲得。F1史上101人目、カナダ人として1997年のジャック・ヴィルヌーヴ以来となる3人目。レーシング・ポイントとしても初ポールポジション。

F1トルコGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)

2020年11月15日
F1トルコGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)
2020年のF1世界選手権 第14戦 F1トルコGPの予選で11番手~20番手だったドライバーのコメント。

9年ぶりに訪れたイスタンブール・パークは、路面が再舗装されてまったく別物のサーキットになっていた。さらに土曜日には雨が降ったことで、路面はまったくグリップせず、Q1では2回の赤旗、さらにスピンやコースオフによってイエローフラッグが多数出される難しいセッションとなった。

アルファタウリF1代表、給与上限を支持 「ドライバーは稼ぎすぎ」

2020年11月10日
アルファタウリF1代表、給与上限を支持 「ドライバーは稼ぎすぎ」
アルファタウリ・ホンダF1のチーム代表を務めるフランツ・トストは、現在のF1の困難な状況でも少しでもお金を稼ぐことができていることに満足すべきであり、検討されている3000万ドルのサラリーキャップよりも低い金額を支持していると語る。

2023年からF1ドライバーにサラリーキャップを設けるというコンセプトが先月のF1コミッションのバーチャル会議で提案された。

2021年 F1ドライバー移籍の噂…アレクサンダー・アルボンの動向が鍵

2020年11月3日
2021年 F1ドライバー移籍の噂…アレクサンダー・アルボンの動向が鍵
2021年のF1ドライバー移籍に関する噂“シリーシーズン”が大詰めを迎えてきた。

ここ数週間でハースF1が現行ドライバーとの契約終了、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリー残留、アルファロメオF1のキミ・ライコネンとアントニオ・ジョビナッツィの残留が発表され、ウィリアムズもジョージ・ラッセルが2021年もシートを維持することを明言。残されたシートはわずかとなった。

F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント

2020年11月2日
F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント
2020年のF1世界選手権 第13戦 F1エミリア・ロマーニャGPの決勝でトップ10入りしたドライバーのコメント。

優勝はメルセデスのルイス・ハミルトン。第1スティントを伸ばし、絶好のタイミングで訪れたバーチャルセーフティカー期間中にピットインしてトップに立ったハミルトンは、そこから快適にレースを展開。今季9勝目、通算93勝目を挙げた。2位にもバルテリ・ボッタスが続き、メルセデスが今季6回目のワンツー・フィニッシュで7年連続となるコンストラクターズタイトルを確定させた。

F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)

2020年11月2日
F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)
2020年のF1世界選手権 第13戦 F1エミリア・ロマーニャGPの決勝で11位~DNFだったドライバーのコメント。

以前にF1サンマリノGPの開催地だったイモラ・サーキットは、新型コロナウイルスによって2020年のF1世界選手権で改訂されたことによって、2006年以来14年ぶりに1回限りでF1カレンダーに戻ってきた。

F1エミリア・ロマーニャGP 予選:トップ10 ドライバーコメント

2020年11月1日
F1エミリア・ロマーニャGP 予選:トップ10 ドライバーコメント
2020年のF1世界選手権 第13戦 F1エミリア・ロマーニャGPの予選でトップ10入りしたドライバーのコメント。

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのバルテリ・ボッタス。Q1の1回目のアタックでタイムを抹消される厳しいスタートとなったが、最後の最後でチームメイトのルイス・ハミルトンを上回り、1分13秒609をマーク。今シーズン4回目、通算15回目のポールポジションを獲得した。これでメルセデスは昨年のF1アブダビGP以来、14戦連続でポールポジションを獲得した。

F1エミリア・ロマーニャGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)

2020年11月1日
F1エミリア・ロマーニャGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)
2020年のF1世界選手権 第13戦 F1エミリア・ロマーニャGPの予選で11番手~20番手だったドライバーのコメント。

以前にF1サンマリノGPの開催地だったイモラ・サーキットは、新型コロナウイルスによって2020年のF1世界選手権で改訂されたことによって、2006年以来14年ぶりに1回限りでF1カレンダーに戻ってきた。

F1:2023年からF1ドライバーの給与に約30億円の上限を計画

2020年10月29日
F1:2023年からF1ドライバーの給与に約30億円の上限を計画
F1チームは、2023年からドライバーの給与に3000万ドル(約31億円)の上限を導入することに同意したと報じられている。実現すれば、F1史上、そのような制限が科せられるのは初めてとなる。

複数のメディアの報道によると、10月26日(月)にオンラインで開催されたF1コミッションの会議で、F1チームはドライバーの給与に上限を設けることを満場一致で指示したと報道。
«Prev || ... 78 · 79 · 80 · 81 · 82 · 83 · 84 · 85 · 86 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム