F1ゲーム『F1 2020』 全F1ドライバーのドライバーレーティングを公開
2020年6月16日

F1公式ゲームの最新作『F1 2020』が7月10日にリリースされる。開発元のコードマスターズは『F1 2019』のクオリティをさらに進化させており、いくつもの新機能を追加。2020年がデビューになるアルファタウリ・ホンダ、また本来なら開催予定だったハノイ・サーキットなども収録される。
【動画】 F1公式ゲーム『F1 2020』 2画面分割機能
2020年6月15日

2020年7月10日に『F1 2020』がリリースされる。開発元のコードマスターズは素晴らしいクオリティを誇っていた『F1 2019』をさらに進化させており、いくつもの新機能・マシン・サーキット、そして今作がシリーズデビューになるアルファタウリ・ホンダを含む世界各地のF1チームが収録される。
F1公式ゲーム『F1 2020』 全F1ドライバーの能力を数値化
2020年6月13日

F1公式レーシングゲームシリーズの最新作『F1 2020』が2020年7月10日にリリースされる。開発元のコードマスターズは素晴らしいクオリティを誇っていた『F1 2019』をさらに進化させており、いくつもの新機能・マシン・サーキット、そして今作がシリーズデビューになるアルファタウリ・ホンダを含む世界各地のF1チームが収録される。
【動画】 F1公式ゲーム『F1 2020』 シューマッハ・デラックスエディション
2020年6月6日

F1公式レーシングゲームシリーズの最新作『F1 2020』が2020年7月10日にリリースされる。開発元のコードマスターズは素晴らしいクオリティを誇っていた『F1 2019』をさらに進化させており、いくつもの新機能・マシン・サーキット、そして今作がシリーズデビューになるアルファタウリ・ホンダを含む世界各地のF1チームが収録される。
F1公式ゲーム『F1 2020』 ゲームプレイトレイラー映像を公開
2020年5月14日

2020年7月10日に『F1 2020』がリリースされる。開発元のコードマスターズは素晴らしいクオリティを誇っていた『F1 2019』をさらに進化させており、いくつもの新機能・マシン・サーキット、そして今作がシリーズデビューになるアルファタウリ・ホンダを含む世界各地のF1チームが収録される。
F1公式ゲーム『F1 2020』:コードマスターズが解説する最新作の違い
2020年5月10日

2020年7月10日に『F1 2020』がリリースされる。開発元のコードマスターズは素晴らしいクオリティを誇っていた『F1 2019』をさらに進化させており、いくつもの新機能・マシン・サーキット、そして今作がシリーズデビューになるアルファタウリ・ホンダを含む世界各地のF1チームが収録される。
F1公式ゲーム『F1 2020』 発売日が7月10日に決定…新機能が追加
2020年4月16日

2020年のF1世界選手権はまだ開幕の目途が立っていないが、ファンは、延期が決定しているF1オランダGPのザントフォールト、F1ベトナムGPのハノイ・サーキットを現実世界に先駆けてプレイするチャンスが得られることになる。
コードマスターズ 「フェルスタッペンに『F1 2019』をプレイしてほしい」
2020年4月3日

F1は、公式ゲームである『F1 2019』を使用したバーチャルレース『F1 Esports Virtual Grand Prix』を創設。しかし、第1回目のレースには現役ドライバーはランド・ノリスとニコラス・ラティフィの2名しか参加しなかった。
コードマスターズ、2025年までF1公式ゲームのライセンス契約を延長
2019年11月1日

英国を拠点とするゲーム開発会社コートマスターズは、2008年以降、F1公式ゲームを制作。公式ライセンスの独占権は2021年に期限を迎えていたが、2025年まで契約を延長。さらに2026年と2027年のオプションも含まれている。