F1公式ゲーム『F1 2021』 ゲームプレイ映像を初公開
2021年6月3日

F1毎年恒例のビデオゲームシリーズの最新版『F1 2021』は7月16日にリリースされる予定となっており、コードマスターズ が EAスポーツ によって冬に買収されて以来初めてリリースするタイトルとなる。
F1公式ゲーム『F1 2021』:7人のレジェンドドライバーが登場
2021年5月18日

『F1 2021』は、これまでF1公式ゲームを開発してきたコードマスターズがエレクトロニック・アーツ(EA)傘下になって初めてのタイトルとなり、7月16日にPS5/PS4版、Xbox版、PC版が発売予定となっている。
F1公式ゲーム『F1 2021』の発売が7月16日に決定…先行予約開始
2021年4月16日

『F1 2021』は、これまでF1公式ゲームを開発してきたコードマスターズがエレクトロニック・アーツ(EA)傘下になって初めてのタイトルとなる。最新機能満載の『F1 2021』の概要が発表された。
F1ゲーム『F1 2020』 F1ドライバーの最終ドライバーレーティングを公開
2021年2月1日

前回のアップデート以降、2020年の最後の6レースでのF1ドライバーのパフォーマンスを考慮に入れて、『F1 2020』のドライバーレーティングが決定した。これらはゲーム内のF1ドライバーのパフォーマンスを決定するが、プレーヤーはアップデートを実装しないことも選択できる。
F1公式ゲーム開発のコードマスターズにテイクツーが買収提案
2020年11月24日

1986年に設立されたコードマスターズは、英国で最も古いビデオゲームスタジオの1つであり、2008年以降、F1公式ゲームを制作。公式ライセンスの独占権は2021年に期限を迎えることになっていたが、2025年まで契約を延長。さらに2026年と2027年のオプションも含まれている。
F1公式ゲーム『F1 2020』:前作との5つの違い
2020年8月9日

2020年7月上旬、F1公式レーシングゲームの最新バージョン『F1 2020』がリリースされた(日本版は9月24日リリース予定)。『F1 2020』を開発したコードマスターズは、『F1』シリーズを10年以上手がけており、その長年の経験を最新・最先端バージョンに注ぎ込んだ。
F1公式ゲーム『F1 2020』:メルセデスのマシンをブラックカラーに更新
2020年7月28日

『F1 2020』は、実際に2020年のF1世界選手権がレッドブル・リンクのF1オーストリアGPで開催された数日後に7月7日に海外版がリリースされた。
F1公式ゲーム『F1 2020』 代替サーキットの追加収録はなし
2020年6月24日

新型コロナウイルスの世界的な大流行によって2020年のF1カレンダーとは当初の計画とは大きく異なっている。日本GPをはじめ、7つのグランプリの中止が決定し、イタリアのムジェロやイモラ、ポルトガルのアルガルベが代替開催地として報じられている。