ギド・ヴァン・デル・ガルデ 「一年を通してやってきた仕事を続けるだけ」

2013年11月20日
ギド・ヴァン・デル・ガルデ(ケータハム)
ギド・ヴァン・デル・ガルデが、2013年シーズン最終戦ブラジルGPへの意気込みを語った。

ギド・ヴァン・デル・ガルデ(ケータハム)
「僕たちがすでにシーズンの最後にいることが信じられないけど、僕たちはここブラジルにいるし、チーム全体、パートナー、そして僕たちのファンにとって大事な週末だ。素晴らしい一年だったと言わなければならない。2月に初めてテストを開始したときに考えられる以上に多くのことを学べた一年だったし、常に楽しい一年だった。いい時も悪い時もね」

ケータハム:最終戦での反撃に望み (F1アメリカGP)

2013年11月18日
ケータハム F1アメリカGP
ケータハムは、F1アメリカGPの決勝レースで、ギド・ヴァン・デル・ガルデが18位、シャルル・ピックが20位だった。

ギド・ヴァン・デル・ガルデ (18位)
「スタートが良くなかったし、1周目の最後にビアンキの後ろにいた。ラップ全体で僕の方が速いクルマを持っていてけど、そこから彼を追い抜くことができなかった。彼のストレートスピードは僕よりも良かったし、クルマはアンダーステアが多かったので近づくたびにフロントタイヤがグレイニングが出始めて、彼を仕留めることができなかった」

ケータハム:ヴァン・デル・ガルデが19番手(F1アメリカGP 予選)

2013年11月17日
ケータハム F1アメリカGP 予選
ケータハムは、F1アメリカGPの予選で、ギド・ヴァン・デル・ガルデが19番手、シャルル・ピックが21番手だった。

ギド・ヴァン・デル・ガルデ (19番手)
「FP3をスタートしてすぐに、昨夜の変更が正しかったことがはっきりとわかった。路面コンディションの改善もあったけど、クルマは過去数レースの状態に戻っていたし、バランスが大幅に良くなっていて、1周を通してプッシュすることができた」

ケータハム:F1アメリカGP 初日のコメント

2013年11月16日
ケータハム F1アメリカGP
ケータハムは、F1アメリカGP初日のフリー走行で、シャルル・ピックが19番手タイム、ギド・ヴァン・デル・ガルデが20番手タイムを記録。午前中にはアレキサンダー・ロッシが走行を行った。

シャルル・ピック (19番手)
「セッションをスタートするためにかなり待たなければならなかったし、走行プランが減ってしまったけど、セッションが終わるまでに19周を走り込めた。それは目標にかなり近かったけど、セッションを支配したアンダーステーアを解決することの役には立たなかった」

ケータハム、二輪部門を設立

2013年11月9日
ケータハム バイク(二輪)
ケータハムは、イタリアで開催中のモーターサイクルショー「EICMA 2013」で、二輪部門“Caterham Bikes”の設立とプロトタイプモデルを発表した。

ケータハム・グループは、2011年4月にトニー・フェルナンデスが買収して以来、F1チームを始め、事業を拡大。新たにバイク市場に参入することとなった。

今回発表されたプロトタイプモデルは、オフロードバイクの「Brutus 750」、電動バイクの「Classic E-Bike」と「Carbon E-Bike」の3モデル。

シャルル・ピック 「チャンスを掴む準備はできている」

2013年11月9日
シャルル・ピック (ケータハム)
シャルル・ピックが、F1アメリカGPへの意気込みを語った。

シャルル・ピック (ケータハム)
「アブダビでのタフなレースの後、オースティンで再びクルマに戻れるのは良いことだ。アブダビではセットアップに問題を抱えていて、週末ずっと遅れをとってしまったけど、ファクトリーのスタッフが詳細を調べてくれているので、オースティンではフィックスしていると思うし、戦いに戻れると確信している」

ギド・ヴァン・デル・ガルデ 「10位のために全力を尽くす」

2013年11月9日
ギド・ヴァン・デル・ガルデ (ケータハム)
ギド・ヴァン・デル・ガルデが、F1アメリカGPへの意気込みを語った。

ギド・ヴァン・デル・ガルデ (ケータハム)
「去年のオースティンは素晴らしい経験だったし、パドック全体があそこに戻ることに興奮していると言えると思う。今年はトラックを初めて走るし、僕はFP1に参加しないので、金曜日の午後と残りの週末に最大限の走行時間を得ることがより重要になるけど、アブダビでのレース後、準備は万端だ」

アレキサンダー・ロッシ、F1アメリカGPの金曜フリー走行を担当

2013年11月9日
アレキサンダー・ロッシ
アレキサンダー・ロッシが、金曜フリー走行1回目を担当するF1アメリカGPへの意気込みを語った。

ケータハムのリザーブドライバーを務めるアレキサンダー・ロッシは、6月のF1カナダGPでもフリー走行を担当。シルバーストンの若手ドライバーテストでもケータハムのステアリングを握っている。

アメリカ人ドライバーのアレキサンダー・ロッシは、ケータハム・レーシングからGP2に参戦し、9位でシーズンを終えた。

ケータハム、2014年のF1シートに座るのは?

2013年11月6日
ケータハム
ケータハムの現行ドライバーのシャルル・ピックとギド・ヴァン・デル・ガルデは、どちらも2014年のF1シートを保証されていない。

今年、ケータハムは、シャルル・ピックとギド・ヴァン・デル・ガルデという経験の少ない“ペイドライバー”を起用してラインナップを一新。だが、あらゆる点でしばしば苦戦を強いられている。
«Prev || ... 40 · 41 · 42 · 43 · 44 · 45 · 46 · 47 · 48 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム