ジェンソン・バトン、マクラーレン移籍を語る
2009年11月19日

ジェンソン・バトン
「長くいたチーム離れることは、いつだって難しい決断だ。でも、人生はチャレンジがすべてだし、最も重要なことは自分自身に挑戦することだ。去年ブラウンGPとタイトルを獲得してことは決して忘れないけど、ずっと新しい挑戦を求め続けたかったんだ」
マクラーレン 「ジェンソンはお金が動機で加入を決断したのではない」
2009年11月19日

マーティン・ウィットマーシュ
「ボーダフォン・マクラーレン・メルセデスの全員が、ジェンソンをチームに迎えることができたことを嬉しく思っている。2人の最高なドライバーを獲得するということが常に我々のポリシーだった。ジェンソンとルイスは、2010年のグリッド上で最速のペアであるだけではなく、F1で最も完成され、プロフェッショナルで、献身的なドライバーだ」
マクラーレン、ジェンソン・バトンとの契約を正式発表
2009年11月18日

2010年のマクラーレンは、ジェンソン・バトンとルイス・ハミルトンという2人のワールドチャンピオンがコンビを組む。ワールドチャンピオンの移籍によりマクラーレンは再びカーナンバー1を走らせることになる。
2000年にウィリアムズからF1デビューを果たしたジェンソン・バトンにとって、2010年シーズンはF1での11シーズン目となり、マクラーレンは7つ目のチームとなる。
ロス・ブラウン、バトンのマクラーレン移籍に反対
2009年11月18日

ジェンソン・バトンは、マクラーレン移籍にほぼ合意したとの報道が流れているが、ロス・ブラウンは、バトンのチーム残留を譲らない。
「バトンとの交渉は続いているし、彼がすでにマクラーレンと合意に達したという報道はあてにならない。そうなったら私は驚くだろう」
ジェンソン・バトン、マクラーレン移籍をまもなく発表か
2009年11月17日

ガーディアン紙は、ジェンソン・バトンがマクラーレンと3年1,800万ポンドの契約を締結したと報道。
デイリーメールは、今週中にバトンのマクラーレン移籍が成立するとしている。
バトンのマネージャー 「ブラウンとの交渉はまだ終わってはいない」
2009年11月15日

ブラウンGPとジェンソン・バトンの交渉は、2010年の報酬面で難航している。そんな中、バトンは先週金曜日にワーキングのマクラーレン本部を訪問。マクラーレン移籍の噂が加速した。
しかし、バトンのマネージャーであるリチャード・ゴダードは「ジェンソンは、ロス・ブラウンとチームに最大の敬意をもっている」と主張する。
ジェンソン・バトン、マクラーレンを訪問
2009年11月14日

ジェンソン・バトンは、日本での休暇を終え、ヒースロー空港に到着。マクラーレンの広報はバトンが「ワーキングに挨拶に立ち寄った」ことを明らかにしている。
また、ガーディアン紙は、ジェンソン・バトンのマネージャーであるリチャード・ゴダードも、マクラーレンのチーム代表であるマーティン・ウィットマーシュにファクトリーを案内してもらったと報じている。
ブラウンGP、ジェンソン・バトンの昇給には応じず?
2009年11月11日

ブラウンGPのロス・ブラウンは、ジェンソン・バトンに対して、昇給ではなく個人スポンサーの獲得を自由にできる方法を取ることをほのめかしている。
「我々は、ドライバーに対してより自由な立場をオファーすることができるし、おそらくその方法をとるだろう」
ジェンソン・バトン、ブラウンGPの優勝パレードを欠席
2009年11月10日

ブラウンGPは9日、ブラックリーで優勝パレードを開催。コンストラクターズタイトルを獲得したブラウンGPのメンバーは、オープントップのバスに乗り、ロス・ブラウンとニック・フライはメルセデスのコンバーチブルに座ってノーサンプトンシャー州ブラックリーをパレードした。