2025年04月のF1情報を一覧表示します。
メルセデスF1代表トト・ヴォルフ 2025年もF1日本GPは不参加
2025年4月3日

「確かに、私は日本に行かない」と2022年と2023年にも日本GPへに参加を見送っているトト・ヴォルフは認めた。「(コミュニケーション担当の)ブラッドリー・ロードが私の代理を務める」
角田裕毅 F1日本GPにレッドブルから参戦で振り返る日本人ドライバーの歴史
2025年4月2日

政治の世界では1週間は長いと言われるが、リアム・ローソンにとっては、今週レッドブルから降格処分を受けたことで、2レースがまったくのノーカウントとなってしまった。しかし、角田裕毅にとっては、リアム・ローソンの不運が、母国グランプリでのチャンスにつながった。
2025年F1 日本GP:ドライバー応援のぼりをチャリティ販売
2025年4月2日

F1ドライバーがデザインされ、日本グランプリ大会期間中場内に掲出されたドライバー応援のぼりを、4月7日(月)17:00にURL公開される専用フォームより応募。4月24日(木)に当選者にはメールで当選が連絡される。
セルジオ・ペレス 2026年のF1復帰について「数チームからアプローチ」
2025年4月2日

メキシコの自宅からビデオ通話でF1.comに独占インタビューに応じたセルジオ・ペレスは、10年以上ぶりにF1を離れた生活について、また、自分の人生となったF1への復帰への興味、そしてかつてのチームであるレッドブルについての考えをリラックスした様子で語った。
フェラーリ 日本発の高級ホテルブランド「エスパシオ」とF1スポンサー契約
2025年4月2日

このような名誉な機会が生まれたのは、モノ作りのクラフトマンシップのみならず、細部における部分までも含めた、一貫して徹底的なこだわりをもつエスパシオとフェラーリの想いを結びつけるもの。
角田裕毅 F1日本GPで公式グッズ『YUKI CAPSULE SUZUKA EDITION』販売
2025年4月2日

『YUKI CAPSULE SUZUKA EDITION』には、シークレットを含む全13種のラバーチャームが入っており、さらに、アタリが出ると、角田裕毅の直筆サインやグッズが当たるチャンスも!
ピエール・ガスリー F1日本GP展望「大好きな日本でのレースで挽回を狙う」
2025年4月2日

前戦中国では11位でフィニッシュした後、車両重量違反で失格となったピエール・ガスリー。スーパーフォーミュラ時代から経験のある“大好き”と語る日本でのレースで今季初ポイントを狙う。
ジャック・ドゥーハン F1日本GP展望「日本の食べ物や文化の大ファン」
2025年4月2日

今年F1デビューを果たしたジャック・ドゥーハンが、まだポイントを獲得できていないドライバーのひとり。アジアF3で鈴鹿サーキットでのレースは経験しているが、F1マシンではまた違った経験になるだろうと語る。
角田裕毅 レッドブルF1移籍のホーナーからのオファーに「参戦しますと即答」
2025年4月2日

角田裕毅は4月2日(水)にお台場で開催された『Red Bull Showrun x Powered by Honda』でレッドブルのF1マシンでデモランを行った後、『F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025』に出演し、レッドブルのF1ドライバーとしてファンの前に凱旋した。