2022年02月のF1情報を一覧表示します。
2022年F1マシン発表のトップバッターはハースF1の『VF-22』か?
2022年2月2日

レッドブル、アルファロメオ、ウィリアムズに加えて、ハースF2チームは新シーズンに向けたプロモーション活動を明らかにしていない。特に新しいレギュレーションを考えると、コンストラクターの誰もが新車についての秘密を明かす可能性が高いというわけではない。
レッドブルF1、2022年F1マシン『RB18』のクラッシュテスト不合格を否定
2022年2月2日

Motorsport.comのイタリア語版はレッドブルとメルセデスの2022年F1マシンがFIAクラッシュテストに失敗し、両方のチームが新車の準備に打撃を受けていると報じた。
レッドブルF1の仰天戦略:現行PU供給はホンダF1&自社は次世代PU開発
2022年2月2日

ホンダが2021年でF1から撤退した後、当初の計画は、レッドブル・パワートレインズがホンダF1から知的財産権を引き継ぎ、自社でPUを製造するというものだった。
アルファロメオF1、2022年F1マシン『C42』の正式カラーは2月27日に披露
2022年2月2日

アルファロメオF1は、ソーシャルメディアで2022年F1マシン『C42』を2月27日に発表するとアナウンス。それ以外の説明がはないため、2月23日(水)~25日(金)にバルセロナで実施される1回目のプレシーズンテストをスキップすると解釈された。
マクラーレン、メルセデスのフォーミュラEチームを引き継ぐ可能性
2022年2月2日

メルセデスは、前年度のフォーミュラEで、ニック・デ・フリースのドライバーズタイトルとチームタイトルという両方の初タイトルを獲得。しかし、メルセデスは今シーズン限りでフォーミュラEから撤退することを決定している。
アルピーヌF1 「ルノーのAI技術などを結集して上位進出を目指す」
2022年2月2日

アルピーヌのCEOを務めるローラン・ロッシは、2021年にリブランドされたアルピーヌF1チームの指揮を執っており、今後5年以内にグリッドの最前線で戦うことに照準を合わせている。
アルファロメオF1、2022年F1マシンは『C42』と命名
2022年2月2日

F1は、2021年に新レギュレーションを導入する予定だったが、新型コロナウイルスのパンデミックによって1年延期となった。アルファロメオF1は、先に新レギュレーションに合わせて2022年F1マシン『C40』として開発しており、前年シャシーがキャリーオーバーされた2021年F1マシンに『C41』と名付けた。
レッドブルF1首脳 「ハミルトン引退が事実なら舞台裏はもっと混乱している」
2022年2月2日

物議を醸す状況でマックス・フェルスタッペンに2021年のF1ワールドチャンピオンを失ったルイス・ハミルトンは、「来年についてはそのうち分かる」というコメントを残してアブダビのパドックを離れた。
F1:2022年から木曜日のメディアデーを廃止して3日間に短縮
2022年2月2日

完全に新しいF1マシンをグリッドにもたらす新しい技術規則に加えて、以前は木曜日にスタートしていた4日間のグランプリ週末は3日間に短縮されることになる。