2019年12月のF1情報を一覧表示します。
【速報】 F1アブダビGP 結果:ハミルトン優勝!フェルスタッペン2位!
2019年12月1日

他のホンダF1エンジン勢では、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンが6位、トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが9位、ピエール・ガスリーが18位でレースを終えた。
F1アブダビGP 決勝 | 速報・実況ツイート(まとめ)
2019年12月1日

21戦で争われた2019年のF1シーズンもいよいよ最終戦。ヤス・マリーナ・サーキットで開催されるF1アブダビGPは、太陽の下でスタートし、日没をはさんでナイトレースへと移行するグランプリであり、日没の暗さを避けるため、人工照明はスタート時から点灯される。
【動画】 F1アブダビGP 決勝:スタート&オープニングラップ
2019年12月1日

トップ3チームではセバスチャン・ベッテルがソフトタイヤ。Q3進出ドライバー以外にソフトを選択したのはアントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)。ウィリアムズの2台とダニール・クビアトがハードタイヤを選択。それ以外はミディアムタイヤでのスタートとなった。
2019年 F1アブダビGP 決勝 | スターティンググリッド
2019年12月1日

ペナルティで降格するのはバルテリ・ボッタス(メルセデス)。前戦ブラジルGPでエンジン故障に見舞われたボッタスは、アブダビでもトラブルが発生して2基の新品ユニットを投入。最後尾からのスタートとなり、3番手以下が全員ひとつずつポジションが上がる。
カルロス・サインツ、ピエール・ガスリーのタイヤアドバンテージを心配
2019年12月1日

カルロス・サインツとピエール・ガスリーは、ドライバーズ選手権6位をかけて同ポイントで最終戦を迎える。ピエール・ガスリーはベストリザルトでカルロス・サインツを上回っており、サインツが逆転するには単純にガスリーより上位でポイントフィニッシュする必要がある。
F1 | 2022年からF1エンジンの開発を凍結する動き
2019年12月1日

ホンダは、2021年もレッドブルとトロロッソとの契約を更新したが、1年だけしか延長しなかったのはエンジン開発にかかるコストが要因のひとつであることを明らかにしている。
ルイス・ハミルトン、フェラーリ会長と2度の面談との報道…2021年に移籍?
2019年12月1日

ルイス・ハミルトンは、2020年でメルセデスとの契約が期限を迎えることになっており、F1アブダビGPの週末にフェラーリのF1チーム代表マッティア・ビノットが2020年末でルイス・ハミルトンがフリーになることは“嬉しいことだ”と語って推測を生んだ。
F1アブダビGP 予選 | トップ10ドライバーコメント
2019年12月1日

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。2番手タイムを記録したバルテリ・ボッタスがエンジン交換によるペナルティで後方グリッドに降格するため、フロントロー2番グリッドにはマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が並ぶ。
F1アブダビGP 予選 | ドライバーコメント(11~20番手)
2019年12月1日

スタートタイヤを自由に選べる最上位はセルジオ・ペレス(レーシングポイント)。バルテリ・ボッタスがエンジン交換によるペナルティで降格するため、ペレスは10番グリッドからスタートする。11番グリッドにはトロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーが並ぶ。