2019年12月のF1情報を一覧表示します。
アレクサンダー・アルボン 「平凡な予選。満足のいく結果ではない」
2019年12月1日

「僕にとっては平凡な予選となってしまった。満足のいく結果ではない。Q1の最初から苦戦して、十分な力を発揮できなかったのでフラストレーションが溜まっている。予選は路面がスリッピーで難しかったけど、明日の決勝は問題ないと思う」」とアレクサンダー・アルボンはコメント。
2020年 F1エントリーリスト … トロロッソはアルファタウリに改名
2019年12月1日

アルファタウリはレッドブルが2016年から展開するファッションブランドの名称であり、2020年シーズン以降はブランド認知を拡大するためにチーム名に用いられる。アルファタウリはおうし座の星にちなんで命名された。
ホンダF1 「レースに向けて期待が持てる予選結果」 / F1アブダビGP 予選
2019年12月1日

ホンダのF1パワーユニットを搭載した4台はすべて予選Q2に進出したが、トロロッソの2台はQ2で敗退。ピエール・ガスリーは12番手、ダニール・クビアトは14番手だった。レッドブルの2台ははどちらも予選Q3に進出。明日のスタートタイヤが決定する予選Q2では、戦略的にミディアムタイヤを選択した。
トロロッソ・ホンダ、アンセーフリリースで60万円の罰金 / F1アブダビGP
2019年12月1日

予選Q1でトロロッソ・ホンダは、ダニール・クビアトを送り出す際にピットレーンでの安全確認を怠り、ロマン・グロージャン(ハースF1)とニアミス。両者が接触することはなかったが、ロマン・グロージャンは回避行動を余儀なくされた。
【動画】 2019年 F1アブダビGP 予選 ハイライト
2019年12月1日

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。コースレコードを更新する1分34秒779をマークして、F1ドイツGP以来となる今シーズン5回目、通算88回目となるポールポジションを獲得した。
マックス・フェルスタッペン、2番グリッドは「今日の最大限の結果」
2019年12月1日

予選Q2をミディアムタイヤで通過したマックス・フェルスタッペンは、1回目のアタックで1分35秒139をマーク。2回目のアタックでタイムを更新できず、トップから0.360秒差の3番手タイムで予選を終了。ボッタスがエンジン交換で降格するため決勝はフロントローからスタートする。
マクラーレン、ホンダのF1エンジンで成功しているレッドブルを祝福
2019年12月1日

マクラーレンは2015年にホンダをF1に復帰させ、かつて黄金時代を築いたマクラーレン・ホンダでトップに返り咲くことを期待したが、1度も表彰台にすらあがることなく、3年でパートナーシップを解消した。
メルセデスF1、エステバン・オコンのガレージへの立ち入りを禁止
2019年12月1日

エステバン・オコンは、メルセデスのF1チーム代表を務めるトト・ヴォルフがマネジメントを担当しているが、2020年はルノーF1チームのドライバーとしてF1復帰することが決定している。
【動画】 ルイス・ハミルトンのポールラップ / F1アブダビGP
2019年12月1日

ルイス・ハミルトンはQ3の1回目のアタックで1分34秒828をマーク。2回目にアタックではさらに更新し、コースレコードを更新する1分34秒779をマーク。第11戦F1ドイツGP以来となる今シーズン5回目、通算88回目となるポールポジションを獲得した。