ウィリアムズF1、アレクサンダー・アルボンが大健闘の7位フィニッシュ

2023年6月19日
ウィリアムズF1、アレクサンダー・アルボンが大健闘の7位フィニッシュ
ウィリアムズ・レーシングのアレクサンダー・アルボンは、2023年F1第9戦カナダGPを7位でフィニッシュした。

前日の予選で、Q2でトップ通過するという印象的なパフォーマンスを見せたアルボンは、決勝でも堅実なレースを展開。7位で6ポイントを獲得したことで、チームはコンストラクターズランキングでアルファタウリを抜いて9位に浮上した。

ウィリアムズF1、アルボンにアップグレード搭載「嫌なサプライズはない」

2023年6月17日
ウィリアムズF1、アルボンにアップグレード搭載「嫌なサプライズはない」
ウィリアムズ・レーシングは、2023年F1第9戦カナダGP初日のフリー走行で、アレックス・アルボンが17番手、ローガン・サージェントが18番手で終えた。

アルボンはここモントリオールでアップグレードされたパッケージを走らせており、チームがこれらの新しいパーツを使いこなすにつれて、フロービスペイントをたっぷりと塗っていた。彼らは1セットしか持っていないので、サージェントはシルバーストーンまでそれらを手に入れるまで待たなければならない。

ウィリアムズF1、レッドブルF1マシンのフロア画像は「異なるパラダイム」

2023年6月16日
ウィリアムズF1、レッドブルF1マシンのフロア画像は「異なるパラダイム」
レッドブルF1マシンの悪名高いフロア画像は、デザインがどのようなものかというよりも、F1チームが運営する「異なるパラダイム」を理解する上で魅力的だったとライバルのウィリアムズ・レーシングの車両パフォーマンス責任者は語る。

モナコGPの週末、予選でクラッシュしたセルジオ・ペレスのレッドブルRB19の下側を撮影した写真が広く配布された。

ウィリアムズF1、カナダGPではアルボンのみにアップグレードを導入

2023年6月15日
ウィリアムズF1、カナダGPではアルボンのみにアップグレードを導入
ウィリアムズ・レーシングは、今週末のF1カナダGPに向けてFW45にアップグレードパッケージを導入するが、今回はアレクサンダー・アルボンのマシンにのみ搭載される。
今シーズン、ウィリアムズは、F1バーレーンGPでアルボンが獲得した1ポイントのみとなっており、コンストラクターズチャンピオンシップでは最下位に沈んでいるが、ミッドフィールドの後方争いに頻繁に関与している。

ウィリアムズF1、2026年のカスタマーエンジンに懸念なし「中身は同じ」

2023年6月14日
ウィリアムズF1、2026年のカスタマーエンジンに懸念なし「中身は同じ」
ウィリアムズ・レーシングのF1チーム代表であるジェームス・ボウルズは、F1グリッドでカスタマーエンジンチームとして活動することは、自由な裁量を与えられることを考慮すれば、おそらく自分が望んだ方法ではないことを認めるが、エンジン自体については懸念はしていないと語る。

F1でフロントランナーになるためには、チームが独自のパワーユニットを開発するか、エンジンメーカーと「ワークス」ステータスを取得することによって、独自にパワーユニット開発をコントロールする必要があるというのが常識だ。

ウィリアムズF1、フロア画像公開で「ライバルより劣っていることがバレた」

2023年6月10日
ウィリアムズF1、フロア画像公開で「ライバルより劣っていることがバレた」
ウィリアムズ・レーシングのF1チーム代表であるジェームス・ボウルズは、スペインで公開されたマシンのフロアの写真から、チームがライバルに遅れをとっていることがわかると認めた。

しかし、ボウルズは、モナコで公開されたレッドブルやメルセデスのフロアと完全に正確に比較できる画像ではないと指摘した。

レッドブルF1のニューウェイ、最下位ウィリアムズのフロアデザインを模倣

2023年6月7日
レッドブルF1のニューウェイ、最下位ウィリアムズのフロアデザインを模倣
レッドブル・レーシングのデザイン第一人者であるエイドリアン・ニューウェイは、RB19をさらに改良するソリューションを求めてグリッドを上から下まで探し続けており、最後尾のチームさえもマシンの高速化に貢献している。

ウィリアムズは今シーズン、アレックス・アルボンが1ポイントを獲得しただけである一方で、レッドブルはマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスによって2023年の全レースで優勝し、コンストラクターズチャンピオンシップの独走リーダーとなっている。

ウィリアムズF1、“ガルフカラー”ファン投票がラウンド2に突入

2023年6月7日
ウィリアムズF1、“ガルフカラー”ファン投票がラウンド2に突入
ウィリアムズ・レーシングは、2023年シーズン後半戦に使用される特別な“ガルフカラー”のリバリーを決めるファンに投票を実施。ラウンド1の結果を発表した。

Gulf Fan Liveryコンペティションのラウンド1が終了し、『ボルダー・ザン・ボールド(Bolder than Bold)』が『コンテンポラリー(Contemporary)』を下して最初のファイナリストとなった。

ウィリアムズF1、後半3戦で使用の“ガルフカラー”を4種類からファン投票

2023年5月26日
ウィリアムズF1、後半3戦で使用の“ガルフカラー”を4種類からファン投票
ウィリアムズ・レーシングは、2023年シーズン後半戦に使用される特別な“ガルフカラー”のリバリーについてファンに投票を呼びかけました。

ウィリアムズ・レーシングは、4つのリバリーのオプションを設計。1番人気のカラーリングは、F1シンガポールGP、F1日本GP、、そして、F1カタールGPでチームのFW45に使用されることになる。
«Prev || ... 42 · 43 · 44 · 45 · 46 · 47 · 48 · 49 · 50 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム