AFコルセ、アレッサンドロ・ピエール・グイディをWECドライバーに起用
2017年2月19日

フェラーリは、ジャンマリア・ブルーニと“双方の合意によって早期に関係を終了した”とリリースで発表。ジャンマリア・ブルーニは今年6月松にフェラーリを去るとした。
マクラーレン、ル・マン24時間レース復帰を検討
2017年2月10日

マクラーレンは、1995年にJ.J.レート/ヤニック・ダルマス/関谷正徳が走らせるランザンテ モータースポーツのマクラーレン F1 GTRがル・マン24時間レースで優勝している。
【WEC】トヨタ 2017年仕様 TS050 HYBRID テストラン ムービー
2017年2月8日

TOYOTA GAZOO Racingは、2017年のFIA世界耐久選手権(WEC)に2017年仕様「TS050 HYBRID」で参戦する。
3月31日のモンツァでの発表を前に、一足早くTS050 HYBRIDのシーズン前テストの様子が公開された。
2017年 FIA世界耐久選手権(WEC) エントリーリスト
2017年2月3日

アウディが撤退したLMP1クラスは、ポルシェとトヨタの2つのメーカーによる戦い。ディフェンデングチャンピオンのポルシェがカーナンバー1と2をつける。そこにロバート・クビサがドライバーを務めることになったプライベーターのバイコレスが加わった5台で争われる。
ロバート・クビサ、バイコレスからWEC参戦が決定
2017年2月3日

元F1ドライバーのロバート・クビサは、昨年11月にバーレーンで開催されたWECのルーキーテストでバイコレスのCLM P1/01をテストしていた。
「ラリーでの時間を終えて、できるだけF1に近い何かを求めていた」とロバート・クビサはコメント。
【WEC】 トヨタ、2017年のル・マン24時間レースは3台体制で参戦
2017年2月2日

トヨタは2日(木)に2017年のモータースポーツ活動契約を発表。第2戦スパ、第3戦ル・マンには3台体制で、他の7戦には2台でエントリーしていることを明らかにした。
現時点で3台目のドライバーには、昨年までレギュラードライバーを務めたステファン・サラザンを起用。残りの2名は未定となっている。
【WEC】 トヨタ、ホセ・マリア・ロペスを2017年のドライバーに起用
2017年2月2日

3度目のWTCCチャンピオンであるホセ・マリア・ロペス(33歳)は、一昨年の冬からトヨタのLMP1カーをテストしていた。
トヨタは2日(木)に2017年のモータースポーツ活動契約を発表。ホセ・マリア・ロペスがトヨタ WECチームに加入したことを発表。
【WEC】 TDSレーシング、GドライブのLMP2エントリーを運営
2017年1月31日

ELMSのフロントランナーであるTDSレーシングは、昨年11月にマシュー・バシヴィーレ、エマニュエル・コラード、フランソワ・ペロードを擁してオレカ07で2017年のWECのLMPクラスに参戦することを発表しており、Gドライブのエントリーのために2台目のクルマを追加することになる。
【WEC】バイコレス、2017年は日産エンジンを搭載
2017年1月26日

バイコレスは、2016年まで2.4リッター V6エンジンであるAER P60 を搭載していたが、2017年は日産が2年前にLMP1プログラムで使用していたNISMO VRX 30A Evo 3リッター V6エンジンを搭載する。