マクラーレン・ホンダ、New Eraとオフィシャルキャップ契約
2017年2月26日

1920年創業のNew Era(ニューエラ)は、メジャーリーグベースボール唯一の公式キャップであり、ストリートファッションのアイコンでもある世界最大級のヘッドウェア&アパレルブランド。
契約は3年契約で、フェルナンド・アロンソとストフェル・バンドーン、マクラーレン・ホンダのメカニック、エンジニア、レースチームが着用するNew Eraブランドのキャップがチームウェア コレクションにラインナップされる。
フォース・インディア、Hype Energyとのスポンサー契約を延長
2017年2月22日

Hype Energy(ハイプ・エナジー)は、ハードロックカフェの創設者であるバリー・コックスが1994年に設立したエナジードリンクのブランド。1997年に元F1ドライバーのベルトラン・ガショーが買収し、会長兼CEOを務めている。
ルノー、MAPFREとのスポンサー契約を発表
2017年2月22日

MAPFREは、世界中に3700万人以上のクライアントを抱えるスペインの大手保険会社。
今回の契約により、MAPFREのロゴが、ルノー R.S.17のフロントノーズ、インダクションボックスサイドに掲載される。
フォース・インディア、Farahとのアパレルパートナー契約を発表
2017年2月22日

Farah(ファラー)は、レースやテストイベントへの移動時のチームウェアをメンバーに供給。最新のFarahのデザインは今月末のバルセロナのプレシーズンテストで早速着用される。
フォース・インディア、FXTMとのスポンサー契約を発表
2017年2月22日

FXTMは、ヨーロッパを中心にFXの取引サービスを提供する企業。
今回のスポンサー契約により、FXTMのロゴがVJM10のサイドポッドのリアセクション、ドライバーとチームのウェアに掲載される。
マクラーレン・ホンダ、BPカストロールとのパートナー契約を発表
2017年2月11日

昨年までマクラーレンはエクソンモービル製のオイルを使用していたが、エクソンモービルはレッドブルに移行。2017年からBP/カストロールとタッグを組むことになった。
エクソンモービル 「レッドブルに優れたパフォーマンスをもたらす」
2017年2月10日

今シーズン、レッドブルは燃料と潤滑油をトタルからエクソンモービルに変更。エクソンモービルは、長年マクラーレンとパートナーシップを結んでいた。
近年、エンジンメーカーにとって燃料はレースにおける重要な要素だとなっており、メルセデスとペトロナスのパートナーシップはF1のベンチマークとなっている。
フォース・インディア、サングラスメーカーとスポンサー契約
2017年2月7日

今回のパートナーシップにより、フォース・インディアのドライバーやチームメンバーは、同社のブランド「Eye Respect」「LDNR」を着用。また、LDNRのロゴがVJM10とドライバーのレーシングスーツに掲載される。
ウィリアムズ 「マルティーニは25歳以上のドライバーを望んだ」
2017年2月1日

F1ワールドチャンピオンを獲得した5日後、ニコ・ロズベルグは電撃引退を発表。メルセデスのモータースポーツ責任者のトト・ヴォルフはウィリアムズに電話をかけた。