マクラーレン・ホンダ、スター・スポーツ・インディアとスポンサー契約
2017年4月2日

インドの放送事業者であるスター・スポーツ・インディアは、インドでF1の独占配信を含めたスポーツチャンネルを展開。今回のパートナーシップにより、スター・スポーツ・インディアのロゴがフェルナンド・アロンソとストフェル・バンドーンのレーシングスーツに掲載される。
マクラーレン・ホンダ、ロジテックとのスポンサー契約を発表
2017年3月25日

ロジテックは、スイスの世界的なパソコン周辺機器総合メーカー。今回の契約により、F1オーストラリアGPからマクラーレン・ホンダ MCL32のコックピット周辺にロジテックのロゴが掲載される。
カシオ、トロ・ロッソとの2017年版コラボウォッチを発表
2017年3月22日

新モデルは、2017年の開幕戦F1オーストラリアGPに先駆けた公式記者会見で発表された。St Kilda Surf Life Saving Clubで行われた発表イベントでは、ドライバーのカルロス・サインツとダニール・クビアトがボードでパドリング技術を競った。
フォース・インディア、ピンクのカラーリングは23億円の価値
2017年3月15日

フォース・インディアは14日(火)、オーストリアの水技術企業であるBMWグループとのパートナーシップを締結。契約により、F1マシンのカラーリングをピンクに変更することを発表した。
フォース・インディア、F1マシンのカラーリングをピンクに変更
2017年3月15日

BWTは、飲料水を始め、冷却用水やプール用水などを生産するオーストリアの水の専門企業。
今回の契約により、フォース・インディアは2017年F1マシンのカラーリングを同社の要望であるピンクに一新。
マクラーレン・ホンダ、ペトロブラスとスポンサー交渉との報道
2017年3月8日

ブラジルの石油企業ペトロブラスは、ウィリアムズのスポンサーを務めていたが、昨年末にスポンサーを終了すると報じられており、実際に2017年マシン『FW40』からペトロブラスのロゴは消えている。
Globo は、現在、マクラーレン・ホンダがペトロブラスとの契約について交渉を行っていると報道。
ルイス・ハミルトン、モンスターエナジーとグローバルパートナー契約
2017年3月2日

モンスターエナジーは、ルイス・ハミルトンの所属チームであるメルセデスF1チームと長期的なスポンサー契約を結んでいる。今回のグローバルパートナーシップ契約により、ルイス・ハミルトンは、モンスターアスリートとしてメルセデスのレース活動とは別にモンスタエナジーと提携していく。
マクラーレン・ホンダ、ヤマザキマザックとのパートナー契約を延長
2017年3月1日

ヤマザキマザックは、日本の愛知県に本社を置く工作機械メーカーのトップブランド。18年間にわたり、マクラーレンのオフィシャルサプライヤーとして、ギアボックスやサスペンションなど、最高峰の生産技術と精密加工が求められるF1マシンの部品製造に携っている。
ペトロナス、メルセデスのための新燃料をバルセロナでテスト
2017年2月27日

イタリア・ヴィッラステッローネにあるペトロナスのリサーチセンターでの数カ月にも及ぶ作業に続き、ペトロナスは新しい燃料と潤滑油をスペインで評価することにゴーサインを出した。
2017年は、ドライバーの年間あたりのエンジン使用数は4基とさらに厳しくなる。