F1:セルジオ・ペレス、スポンサーを相手取った裁判で勝訴

2021年10月1日
F1:セルジオ・ペレス、スポンサーを相手取った裁判で勝訴
レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスは、スポンサーを相手取った裁判で勝訴した。

セルジオ・ペレスの地元メキシコの Reforma よると、セルジオ・ペレスのマネジメント陣は、民間子会社のMGI AsistenciaIntegralを通じてメキシコに本社をおく国営石油企業ペメックス(Pemex)を訴えた。

メルセデスF1、暗号通貨取引所FTXとのパートナーシップを発表

2021年9月29日
メルセデスF1、暗号通貨取引所FTXとのパートナーシップを発表
メルセデスF1チームは、暗号通貨取引所のFTXとの新たな複数年のパートナーシップを発表した。

FTXのロゴは、メルセデスF1のマシンとドライバーに目立つように表示され、その一部は先週末のF1ロシアGPでスタート。2022年シーズンの開始にむけて拡大を続けていく。

カシオ、ホンダF1初参戦マシン「RA271」をモチーフにしたコラボモデル

2021年9月24日
カシオ、ホンダF1初参戦マシン「RA271」をモチーフにしたコラボモデル
カシオ計算機は、“Speed and Intelligence”をコンセプトとした高機能メタルウオッチ“EDIFICE(エディフィス)”の新製品として、「Honda Racing(ホンダ・レーシング)」とのコラボレーションモデル Honda Racing Championship White Edition『ECB-S100HR』を10月15日に発売する。価格は46,200円(税込)。

「Honda Racing」は、ホンダが世界で展開するモータースポーツ活動の総称。「Honda Racing」と“EDIFICE” は、ともに高度な技術を駆使した日本発のブランドとして世界へ挑み続ける姿勢が相通じることから2018年よりコラボレーションを実施している。

Wシリーズ、ハイネケンとの複数年のパートナーシップを発表

2021年8月26日
Wシリーズ、ハイネケンとの複数年のパートナーシップを発表
Wシリーズは、ハイネケンと女性レーシングドライバーの関心と展望を促進するという使命のための複数年のパートナーシップを結んだことを発表した。

ハイネケンは、スポーツスポンサーシップに強い伝統を持っており、わずか2シーズン目のWシリーズをサポートするという決定は、モータースポーツの新時代への信念を示し、ファンにより素晴らしいスポーツの瞬間を提供する。

カシオ、アルファタウリF1との新コラボウォッチ『EQB-1200AT』を発表

2021年8月24日
カシオ、アルファタウリF1との新コラボウォッチ『EQB-1200AT』を発表
カシオ計算機は、“Speed and Intelligence”をコンセプトとした高機能メタルウオッチ“EDIFICE”の新製品として、文字板にF1マシンと同様の6Kカーボン(6,000本のカーボンファイバーの束を織り込んだ素材)を採用した、F1チーム「スクーデリア・アルガタウリ(Scuderia AlphaTauri)」とのコラボレーションモデル『EQB-1200AT』を9月17日に発売する(税込み74,800円)。

マクラーレンF1のザク・ブラウン 「タイトルスポンサーは必要ではない」

2021年8月12日
マクラーレンF1のザク・ブラウン 「タイトルスポンサーは必要ではない」
マクラーレンのCEOを務めるザク・ブラウンは、タイトルスポンサーを獲得することに反対することはないが、現在のマクラーレンのシンプルなブランディグが好きだと主張する。

2013年にボーダフォンと別れた後、マクラーレンにはタイトルスポンサーがいないが、2015年から2017年の間はマクラーレン・ホンダとして知られていた。

アルピーヌF1とBell&Rossがウォッチコレクションを発表

2021年8月5日
アルピーヌF1とBell&Rossがウォッチコレクションを発表
アルピーヌ F1 チームのオフィシャルパートナーであるフランスの時計ブランド『Bell & Ross』が、アルピーヌF1チームのグラフィックから着想を得て青、黒、白を取り入れてデザインしたアルピーヌ F1チームウォッチ コレクションが、7月末に日本に到着し、順次販売される。

スポーティさを極めた3タイプのクロノグラフから構成される、スタイリッシュかつ機能的で見やすいこれらの時計は、プロフェッショナルな時計製造の分野で培ったBell & Rossの全てのノウハウをつぎ込んで作られた。

BWT、F1の公式ウォーターテクノロジーパートナーに就任

2021年7月31日
BWT、F1の公式ウォーターテクノロジーパートナーに就任
F1は、世界の水処理におけるヨーロッパのマーケットリーダーであるBWT(Best Water Technology)との戦略的パートナーシップを拡大し、同社が公式ウォーターテクノロジーパートナーになることを発表した。

複数年にわたるパートナーシップは、F1コミュニティ内での使い捨てプラスチックの使用に対抗し、永続的なポジティブな変化を推進するという、BWTとF1の両方の継続的な取り組みを示していく。

アルファタウリ・ホンダF1×RDS×伊藤智也 『RDS WF01TR AT01』発表

2021年7月22日
アルファタウリ・ホンダF1×RDS×伊藤智也 『RDS WF01TR AT01』発表
アルファタウリ・ホンダF1と株式会社RDSは、車いす陸上の伊藤智也選手をテストドライバーに開発した車いすレーサー「RDS WF01TR」のF1 アルファタウリ・ホンダ「AT01」カラー『RDS WF01TR AT01』を発表。デザイン・データ・テクノロジーをキーワードとした両社のパートナーシップを象徴するマシンとなっている。
«Prev || ... 31 · 32 · 33 · 34 · 35 · 36 · 37 · 38 · 39 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム