ホンダF1 田辺TD 「レースでは何があるか分からないを象徴するレース」
2021年9月27日

ホンダF1勢では、PU交換ペナルティで最後尾スタートとなったレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2位表彰台を獲得、チームメイトのセルジオ・ペレスが9位入賞と2台が入賞。アルファタウリ・ホンダの2台は入賞を逃したが、4台が完走した。
レッドブルF1代表 「フェルスタッペンの2位はまるで優勝したような気分」
2021年9月27日

マックス・フェルスタッペンは最後尾スタートから2位表彰台を獲得した。曇天のソチ・オートドロームで開催されたレースは最終盤で雨が降り始めたが、フェルスタッペンとチームはタイヤを正しいタイミングでインターミディエイトに交換。
ランス・ストロール、1レース出場停止まであと4点 / F1ロシアGP 決勝
2021年9月27日

ソチ・オートドロームに雨が降ったとき、ランス・ストロールはインターミディエイトに交換せずにスリックタイヤでステイアウトしたドライバーの一人だった。
ルイス・ハミルトン 「F1通算100勝目に到達できるという確信はなかった」
2021年9月27日

ルイス・ハミルトンは、終了間際に雨が降ったF1ロシアGPで残り3周でランド・ノリスをパスし、今シーズン5勝目を挙げて、F1キャリア通算100勝目に到達。チャンピオンシップでも首位を奪還した。
ピエール・ガスリー、不満が募る週末 「ノーポイントは当然の結果」
2021年9月27日

11番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、第1スティントでバルテリ・ボッタス(メルセデス)を抑え込む堅実な走りを披露。ピットストップ後に順位は入れ替わったが、レース後半にはボッタスに詰め寄った。
セルジオ・ペレス 「ステイアウトするというリスクは不正解だった」
2021年9月27日

9番手グリッドのセルジオ・ペレスはハードタイヤでレースをスタート。3周目にフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)をパスして7番手に浮上。レースが折り返しを迎える頃、コース上に留まったペレスは、他車のピットインもあって首位に浮上。リードを拡大すべくペースを上げていく。
【動画】 2021年 F1ロシアGP 決勝 ハイライト
2021年9月27日

53周のレースは、ポールポジションからスタートしたランド・ノリス(マクラーレン)が、スタートでカルロス・サインツ(フェラーリ)にリードを奪われるものの、13周目に奪い返してトップでレースを展開。
角田裕毅 、見せ場なく17位「レース全体でバランスとペースに苦労した」
2021年9月27日

ホンダF1パワーユニット勢では唯一ミディアムタイヤでスタートした角田裕毅だったが、スタート直後のターン2で膨らんでポジションを最後尾まで落としてしまう。
13周目を終えて最初のピットインを行ってハードタイヤへと交換した角田裕毅だが、その後もポジションを上げることができず。
フェルナンド・アロンソ、6位入賞も「今日は実力で表彰台を獲れたはず」
2021年9月27日

フェルナンド・アロンソは、レースを通して流石の走りを見せ、終了間際の雨でフィールドが大混乱する前には、一時はトップ3を走行していた。