ロバート・クビサ、ラリーでクラッシュして骨折

2011年2月6日
ロバート・クビサ
ロバート・クビサは、参戦していたラリーでクラッシュして病院に搬送された。

ロバート・クビサは、ラリー・ロンデ・ディ・アンドラに2000カテゴリーにシュコダ・ファビアで参戦中、コースアウトしてマシンは激しく横転。

Savona News によると、クビサは事故後も意識があったが「複数の骨折」のため病院に搬送されたという。コドライバーのヤクプ・ゲルベルは無事だった。

【動画】 ロータス・ルノーGP R31 新車発表会 / 2011年F1マシン

2011年2月6日
【動画】 ロータス・ルノーGP R31 新車発表会 / 2011年F1マシン
ロータス・ルノーGPは1日(火)、バレンシア・サーキットでR31を発表した。

ルノーとロータスが提携し、新生ロータス・ルノーGPとしての第一号マシン「R31」は、80年代にロータスが纏っていたブラック&ゴールドのカラーリングを採用。

ロータス・ルノーGP R31は、排気口をサイドポット前方に配置するという革新的な排気レイアウトを採用し、2011年F1マシンで最も注目を集めている一台だ。

ロバート・クビサ、最速タイムにも複雑な心境

2011年2月4日
ロバート・クビサ
最終日に最速タイムを記録したロバート・クビサだが、午前中にテクニカルトラブルでプログラムが制限されたことで複雑な心境のままバレンシアを後にした。

ロバート・クビサは、サイドポッド前方に排気口を配置した革新的なイノベーションを採用するR31で今週の最速タイムを記録。しかし、午前中に電気系のトラブルが発生したことで、13:30までプログラムを実施することができなかった。

ロバート・クビサ 「一日乗っただけでは判断できない」

2011年2月3日
ロバート・クビサ 「一日乗っただけでは判断できない」
ロバート・クビサは、バレンシアテスト2日目にR31で初走行。104周を走行したクビサは、5番手タイムとなる1分14秒412を記録した。

ロバート・クビサ
「一日乗っただけでクルマを判断するのは難しい。特に比較して多くの変更があるからね。一番の要因は間違いなく新しいピレリタイヤだ。クルマの挙動に大きく影響するものだし、それらのフィーリングを得るために異なるコンパウンドで走ってみた」

ルノーの排気システム、2011年F1マシンのトレンドに?

2011年2月3日
ルノーの排気システム、2011年F1マシンのトレンドに?
ロータス・ルノーGPがR31に採用してきた革新的なエキゾーストシステムが2011年のF1で新たなトレンドになりそうだ。

ロータス・ルノーGPは、サイドポット前方に排気口を配置するという革新的なエキゾーストシステムをR31に搭載。バレンシアテストでのやや変わったエンジン音の原因はこの排気管レイアウトによるものだと認めている。

ロータス・ルノーGP R31、サイドポット前方に排気口を配置

2011年2月2日
ロータス・ルノーGP R31、サイドポット前方に排気口を配置
ロータス・ルノーGPは、R31に急進的なエキゾーストシステムを採用している。

ロータス・ルノーGPはテスト前日の31日(金)に2011年F1マシン「R31」を発表したが、マシンのリアエンドは完全に密封されており、発表会に出席したジャーナリストらは排気口を見つけることができなかった。

だが、2月1日(月)にテストを開始したR31によって、その謎が明らかになった。

ジェラルド・ロペス 「ロータス論争は単なる金銭問題」

2011年2月1日
ジェラルド・ロペス
ルノーのチームオーナーであるジェラルド・ロペスは、ロータスの名称論争は単なる金銭問題だと述べた。

31日、チーム・ロータスとロータス・ルノーGPという2つロータスが、それぞれ2011年F1マシンを披露した。

グループ・ロータスは、トニー・フェルナンデスに与えた名称ライセンスを取り下げ、2011年からルノーと提携した。しかし、両者とも“ロータス”という名称について引き下がらず、この問題は高等裁判所で争われている。

ロータス・ルノーGP、ブルーノ・セナが第1リザーブドライバー

2011年2月1日
ロータス・ルノーGP
ファイルーズ・ファウジー、ロマン・グロージャン、ブルーノ・セナという3名のリザーブドライバーを起用するロータス・ルノーGPだが、チーム代表のエリック・ブーリエは、その中でブルーノ・セナが第一リザーブドライバーであることを明らかにした。

ロータス・ルノーGPは、R31の発表会で事前に発表されていたファイルーズ・ファウジーとブルーノ・セナをリザーブドライバーとして起用することを発表。またバックアップドライバーとして、ホーピン・タンとヤン・チャロウズを保持することも明らかにした。

ロバート・クビサ Q&A:ロータス・ルノーGP R31 発表会

2011年2月1日
ロバート・クビサ
ロバート・クビサが、2011年シーズンへの意気込みを語った。

ロバート、新シーズンまで1カ月です。待ち受ける挑戦に興奮していますか?
長い冬休みの後は、いつだってクルマに飛び乗る準備ができていると感じるものだし、今シーズンを本当に楽しみにしている。マシンの新しいカラーと同じように、レギュレーションにもダブルディフューザーの禁止、可変リアウイング、新しいピレリタイヤといった大きな変更がある。最初のレースまでに慣れなければならない新しいことがたくさんあるけど、シーズン開幕にむけてできるだけ準備できるように全力を尽くすつもりだ。
«Prev || ... 251 · 252 · 253 · 254 · 255 · 256 · 257 · 258 · 259 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム