レッドブル 「ホンダにF1エンジンを変更したのは正しい決断だった」

2019年3月23日
F1 レッドブル ホンダF1
レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、すでにホンダのF1エンジンに変更したことは正しい決断だったと感じており、レッドブル・ホンダは2019年のF1世界選手権を制することができる自信をみせている。

F1オーストラリアGPではメルセデスの2台が圧倒的な強さをみせたが、残りの表彰台を獲得したのはフェラーリではなく、レッドブル・ホンダのマックス・フェスルタッペンだった。

メルセデス 「レッドブル・ホンダはタイトル争いで脅威になるだろう」

2019年3月22日
F1 メルセデス レッドブル・ホンダ
メルセデスのF1チーム代表を務めるトト・ヴォルフは、ホンダのF1エンジンは“大きく前進”したと考えており、2019年のF1世界選手権ではレッドブル・ホンダがタイトル争いのライバルになるだろうと語る。

ホンダは2015年にマクラーレンのパートナーとしてF1復帰してからの3年間でその評判を大きく下げることなった。しかし、昨年はトロロッソの新たなパートナーシップで着実に改善を果たし、今季からはレッドブル・レーシングにもF1エンジンを供給することが決定した。

ミカ・ハッキネン 「レッドブル・ホンダは2019年の“台風の目”になる」

2019年3月22日
F1 レッドブル・ホンダ
元F1ワールドチャンピオンのミカ・ハッキネンは、F1オーストラリアGPのレッドブル・ホンダのパフォーマンスに感銘を受けたとし、レッドブルとホンダのパートナーシップは2019年のF1世界選手権の“台風の目”になり得ると語る。

今年、レッドブル・レーシングはメルセデスとフェラーリとのギャップを縮めるためにルノーからホンダにF1エンジンを変更した。

マックス・フェルスタッペン 「メルセデスとのギャップはまだ大きい」

2019年3月21日
F1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ
マックス・フェルスタッペンは、2019年のF1世界選手権の開幕戦で3位表彰台を獲得できたことは嬉しいことではあるが、レッドブル・ホンダがメルセデスを倒すためにはまだ懸命に仕事をしなければならないと語る。

F1オーストラリアGPで、マックス・フェルスタッペンは2019年シーズン、そして、ホンダとの新たなリレーションシップに置いて非常に成功したスタートを切った。

カルロス・サインツ 「レッドブル行きのチケットを捨てて後悔はない」

2019年3月21日
F1 カルロス・サインツ レッドブル
カルロス・サインツは、2017年末にルノーに移籍することによって、事実上、自らレッドブル・レーシングのF1シートを手に入れるチャンスを犠牲にしたことを後悔してはいないと語る。

昨年、ダニエル・リカルドのルノー移籍によってレッドブル・レーシングは代役を探す必要があったが、チームは長年ジュニアドライバーとして育成してきたカルロス・サインツではなく、ピエール・ガスリーを選択した。

レッドブル 「ホンダF1は素晴らしいプロダクトを提供してくれている」

2019年3月21日
F1レッドブル ホンダF1
レッドブル・レーシングのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、ホンダF1は素晴らしいプロダクトを提供してくれていると述べ、残りのシーズンへの戦いに期待を膨らませている。

過去にタイトルを4連覇したルノーとのパートナーシップを解消し、ホンダと組むことは賭けだった。しかし、開幕戦ではマックス・フェルスタッペンが3位表彰台を獲得。ホンダのF1エンジンに対する疑念を払拭した。

レッドブル・ホンダ 「我々をタイトル候補とみなすのは時期尚早」

2019年3月21日
F1 レッドブル・ホンダ
レッドブル・レーシングのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、2019年の開幕戦でパフォーマンスを発揮できたものの、レッドブル・ホンダをタイトル候補とみなすのはまだ時期尚早だと語る。

ホンダのF1エンジンでの初陣となったF1オーストラリアGP。マックス・フェルスタッペンはフェラーリの2台の前でフィニッシュし、レース終盤にはメルセデスのルイス・ハミルトンにプレッシャーをかけた。

マックス・フェルスタッペン 「フェラーリを抜けたのは素晴らしいこと」

2019年3月20日
F1 マックス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンは、F1オーストラリアGPの決勝でフェラーリをコース上でオーバーテイクできたのはホンダのためにも素晴らしいことだと語る。

レッドブル・レーシングは今年からホンダのF1エンジンを搭載。RB15は開幕戦で強さを見せ、マックス・フェルスタッペンがコース上でセバスチャン・ベッテルを抜き去って、3位表彰台を獲得。ホンダに11年ぶりの表彰台をもたらした。

レッドブル 「ガスリーの方がサインツよりもポテンシャルがある」

2019年3月20日
F1 レッドブル ピエール・ガスリー
レッドブル・レーシングのF1チーム代表クリスチャン・ホーナーは、今季のドライバーの座を射止めたピエール・ガスリーは、同時期に候補に挙げていたカルロス・サインツよりもポテンシャルがあると語る。

昨年トロロッソでフルシーズンを戦ったピエール・ガスリーは、今季からダニエル・リカルドの後任としてトップチームのレッドブル・レーシングに昇格を果たしたが、すでにその起用には疑問の目が向けられている。
«Prev || ... 944 · 945 · 946 · 947 · 948 · 949 · 950 · 951 · 952 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム