セルジオ・ペレス、レッドブルF1での将来を巡る憶測も「気にしてられない」

2023年7月10日
セルジオ・ペレス、レッドブルF1での将来を巡る憶測も「気にしてられない」
セルジオ・ペレスは、F1イギリスGPでまたも残念な週末を過ごした後、レッドブルF1での将来を巡る憶測について「気にしてはいられない」と語った。

ペレスは土曜日に5戦連続でQ3進出を逃し、Q1で敗退。またしてもカムバックドライブに直面することになった。

レッドブルF1、セナプロ時代のマクラーレン・ホンダの記録に並ぶ11連勝

2023年7月10日
レッドブルF1、セナプロ時代のマクラーレン・ホンダの記録に並ぶ11連勝
レッドブル・レーシングは、2023年F1第11戦イギリスGPでマックス・フェルスタッペンが優勝。シーズン開幕からの連勝記録を伸ばした。

昨年からアブダビGPから数えると11連勝となり、1988年にアイルトン・セナとアラン・プロストを擁したマクラーレン・ホンダがMP4/4で達成したF1最多連勝記録に並んだ。

フェルスタッペン、順当に6連勝も「マクラーレンのレースペースに驚いた」

2023年7月10日
マックス・フェルスタッペン、順当に6連勝も「マクラーレンのレースペースに驚いた」 / F1イギリスGP 決勝
マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)は、2023年F1第11戦イギリスGPで破竹の6連勝を飾ってランキング首位を独走。だが、レースは「一筋縄ではいかなかった」とし、マクラーレンの速さに驚いたと認めた。

フェルスタッペンは、レース開始時にランド・ノリス(マクラーレン)にリードを奪われた。5周目にノリスからトップを奪い返すことができたものの、1週間前にレッドブルリンクで見せたような速さで後続を引き離すことはできなかった。

レッドブルF1首脳、Q1敗退のセルジオ・ペレスに「しっかりしろ!」

2023年7月9日
レッドブルF1首脳、Q1敗退のセルジオ・ペレスに「しっかりしろ!」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、5戦連続でQ3進出を逃したセルジオ・ペレスに「しっかりしろ!(Get a grip!)」と警告した。

前戦オーストリアでは、勇敢なパフォーマンスによって、チームメイトとともに表彰台に上ったペレスだが、楽な展開ではなかったことは否めない。金曜日には予選で3回削除され、その結果Q2進出を逃した。

F1王者マックス・フェルスタッペン 「マクラーレンからの挑戦には驚いた」

2023年7月9日
F1王者マックス・フェルスタッペン 「マクラーレンからの挑戦には驚いた」
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、F1イギリスGPの予選でトップタイムを記録し、2023年シーズン5戦連続のポールポジションを獲得したが、それは彼が予想していたよりも大きなチャレンジだった。

フェルスタッペンはトラックコンディションがまだ非常に湿っていたQ1では5番手タイムにとどまったが、その後の両ラウンドで最速タイムを記録し、日曜日のレースを先頭からスタートすることを確実にした。

レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「マシンに対する僕の問題が明確化」

2023年7月9日
レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「マシンに対する僕の問題が明確化」
レッドブル・レーシングのセルジオ・ペレスは、明日のシルバーストンで行われるイギリスGPで15番グリッドからのスタートとなる難しい予選日を再び嘆いた。

チームメイトのマックス・フェルスタッペンが5戦連続でポールポジションからスタートする一方で、ペレスは5戦連続でトップ10圏外からのスタートとなる。お世辞にも良い比較とは言えない。

レッドブルF1代表、ルイス・ハミルトンの新車開発時期の法制化案を酷評

2023年7月8日
レッドブルF1代表、ルイス・ハミルトンの新車開発時期の法制化案を酷評
レッドブル・レーシングのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が提案した、チームが新車の開発に着手できる時期を法制化し、独占状態を防ぐという提案をこき下ろした。

オーストリアGPの週末、7度のF1ワールドチャンピオンであるハミルトンは、マックス・フェルスタッペンとレッドブルが現在楽しんでいるグラウンドエフェクトマシンの差を考えれば、チャンピオンシップは再び1チーム支配の時代に入ったと認めた。

レッドブルF1代表 「ライバルは我々のパワーユニットの前進に脅し文句」

2023年7月8日
レッドブルF1代表 「ライバルは我々のパワーユニットの前進に脅し文句」
レッドブルは、F1パワートレインの取り組みを予定より早く進めており、その前進によってライバルから「脅し文句」が飛び交っていると考えている。

ミルトンキーンズを拠点とするレッドブルは、2026年シーズンの開幕から独自のパワーユニットを生産するという野心的なプログラムに着手した。

マクラーレン、レッドブル・レーシングのF1予算上限違反の説明に皮肉

2023年7月8日
マクラーレン、レッドブル・レーシングのF1予算上限違反の説明に皮肉
マクラーレンのCEOであるザク・ブラウンは、2021年の軽微な予算上限違反に対するレッドブル・レーシングの説明を皮肉った。

F1世界選手権を制したレッドブル・レーシングだが、マックス・フェルスタッペンの初タイトル獲得キャンペーン中に1億4,500万ドルの上限に対する違反が発覚し、罰金と今季の空力テスト削減を言い渡された。
«Prev || ... 336 · 337 · 338 · 339 · 340 · 341 · 342 · 343 · 344 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム