レッドブル 「ルノーのPUにあと40kWあれば2018年の結果は違っていた」
2018年12月2日

2018年、マックス・フェルスタッペンとダニエル・リカルドはそれぞれ2勝を挙げており、フェルスタッペンは夏休み後に王者ルイス・ハミルトンに次いで誰よりも多くのポイントを獲得。ブラジルGPでエステバン・オコンとの接触がなければ、メキシコと2連勝を挙げる可能性もあった。
ダニエル・リカルド、レッドブルのファクトリーに別れの訪問
2018年12月2日

ダニエル・リカルドは、今年のF1ハンガリーGP後に今シーズン限りでレッドブル・レーシングを離れて2019年からルノーに移籍することを発表。そのニュースはF1界に大きな衝撃を与えた。
ダニエル・リカルド 「2018年は精神的に最も厳しい一年だった」
2018年12月1日

ダニエル・リカルドは、中国GPとモナコGPで優勝し、レッドブル・レーシングとともにタイトル候補として好調なスタートを切った。
フランツ・トスト、フェルスタッペンとガスリーの緊張関係を予想
2018年11月30日

フランツ・トストは、2015年と2016年の最初の4戦でマックス・フェルスタッペンのボスを務め、今シーズンはピエール・ガスリーを起用している。
ホンダF1 「レッドブルのパフォーマンスを下げることになってはいけない」
2018年11月30日

バーレーンGPでは4位に入るなど、今シーズンから始まったトロロッソとのパートナーシップはポジティブな結果を残していた。2019年シーズンからは、そこにレッドブル・レーシングとのパートナーシップが加わる。
レッドブル・レーシングとルノー、12年間のパートナーシップに幕
2018年11月27日

レッドブル・レーシングとルノーは、59勝、160回の表彰台、60回のポールポジション、60回のファステストラップを記録。セバスチャン・ベッテルを擁して2010年から2013年までドライバーズとコンストラクターズを合わせて8つのワールドチャンピオンを獲得した。
ダニエル・リカルド 「レッドブルと過ごした時間に感謝したい」
2018年11月26日

今シーズン、ダニエル・リカルドは、2勝、2回のポールポジションを達成。反面、8回のリタイアとトラブルに泣かされたシーズンでもあった。リカルドは合計170ポイントを獲得してランキング6位でシーズンを終了。来季からはルノーに移籍することが決定している。
マックス・フェルスタッペン 「ガスリーのオイルで前が見えなかった」
2018年11月26日

今シーズン、マックス・フェルスタッペンは、オーストリアGPとメキシコGPで優勝を果たし、合計249ポイントを獲得してドライバーズ選手権4位で終えた。
「スタートから簡単ではなかった。エンジンに少し問題があって、オープニングラップでいくつか順位を失ってしまった」とマックス・フェルスタッペンはコメント。
マックス・フェルスタッペン 「タイヤがあまり高温でラップを中止した」
2018年11月25日

「今日の予選の内容にはまったく満足できていない。Q3の最初の走行の後、グリップを改善するためにタイヤ温度を下げる必要があることがわかった。最後の走行でそれにトライしたけど、残念ながら、まだタイヤはあまりに高温だったし、特に最終セクターで至るところでスライドしてしまってラップを中止しなければならなかった」とマックス・フェルスタッペンはコメント。