キミ・ライコネン、WRC開幕戦は30位
2010年2月15日

F1からWRCに転向したライコネンのWRC初戦となったラリー・スウェーデン。ライコネンは、金曜日にはスノーバンクにはまり1時間半タイムロスしたが、最終的にはトップから37分遅れの30位完走でレースを終えた。
「初日はスノーバンクで少し失ってしまったし、3回スピンしたけど、フィニッシュすることはできたし、たくさんのことを学んだ」とライコネンは語る。
レッドブル、キミ・ライコネンへの興味を認める
2010年2月11日

レッドブルのモーターレース・アドバイザーであるヘルムート・マルコもすでにライコネンへの関心を認めている。
ライコネンは、2010年にWRCでシトロエンC4をドライブするが、給料はチームのメインスポンサーを務めるレッドブルから支払われる。
レッドブル、2011年のライコネン起用は「興味深いアイデア」
2010年2月9日

フェルナンド・アロンソの加入によりフェラーリのシートを失ったキミ・ライコネンは、マクラーレンのオファーを蹴り、2010年はWRCにフル参戦するという決断をした。
ライコネンはWRCでシトロエンC4をドライブするが、給料はチームのメインスポンサーを務めるレッドブルから支払われる。
キミ・ライコネン Q&A:WRC参戦に向けて
2010年2月7日

シーズンの目標はなんですか?
まずはラリーのことをたくさん学ばなければならないし、簡単なチャレンジではないだろう。先週ラリーに参戦したので、スウェーデンに向けて役に立つと思う。そこから得られたと思う。ベストを尽くして、できる限り早く学ぶ必要があるし、良い結果を残したい。
キミ・ライコネン、北極圏ラリーをスタート
2010年1月30日

キミ・ライコネンは、SS2でコントロールを失い木に衝突。当初、主催者側はライコネンのリタイアを発表していたが、観客によって救出されたライコネンはレースに復帰。
首位で同じシトロエンの仲間であるダニ・ソルドから31分遅れで第2ステージを終えた。
キミ・ライコネン、シトロエンWRCのレーシングスーツ姿を披露
2010年1月26日

写真はフィンランドのユバスキラで撮影され、キミ・ライコネンが乗るシトロエンC4 WRCやレーシングスーツ姿が公開された。
アルピーヌスター製のレーシングスーツには、レッドブルのロゴが大きく掲載されており、ヘルメットもレッドブルカラーのものに変更されている。
キミ・ライコネン 「北極圏ラリーはC4に慣れる素晴らしい機会」
2010年1月22日

2010年からWRCに転向したキミ・ライコネンにとって、今回の北極圏ラリーはシーズンを戦うシトロエン・ジュニアチーム C4 WRCでの初のレースとなる。
「シトロエン・レーシングのワークショップ近くでのテストセッションでC4を少しは理解することができた」と先週C4で初テストを行ったライコネンは語る。
キミ・ライコネン、北極圏ラリーに兄弟で参戦
2010年1月19日

フィンランドのMTV3によると、キミ・ライコネンは兄のラミ・ライコネンに彼のフィアット アバルト グランデプント S2000をプレゼントしたという。
キミ・ライコネンは、S2000で2009年のフィンランドでのWRCデビューを含めて数戦ラリーに参戦している。
キミ・ライコネン、シトロエンWRCを初テスト
2010年1月14日

キミ・ライコネンは14日、フランス・サトリーのシトロエンのワークショップにあるテスト用グラベルトラックを2010年WRCマシンでおよそ50kmを走破した。
「初めてきちんとチームが集まったけど、とても楽しかったよ」とライコネンは語る。