キミ・ライコネンにカートでチャレンジ! (ラリージャパン開催記念)
2010年9月1日

レッドブルは、9月9日から12日に北海道で行われる世界ラリー選手権第10戦ラリージャパンの開催を記念し、シトロエン・ジュニアチームに所属するキミ・ライコネンにカートレースで挑戦できるイベント「Red Bull Raikkonen Challenge」を開催する。
キミ・ライコネン 「ベッテルはF1で一番いいヤツ」
2010年8月26日

「他のドライバーとはほとんど連絡をとっていない」とライコネンは spox.com にコメント。
ライコネンとベッテルはスイスに住んでおり「ベッテルとはたまにバトミントンをする」仲だとライコネンは語る。
キミ・ライコネン、フェラーリのベルギーGPでの力強い週末を予想
2010年8月25日

現在WRCに参戦するライコネンは、昨年F1最後の優勝を果たしたスパ・フランコルシャンを走れないのは残念だと認めた。
「あそこで走れたら素晴らしかっただろう」とキミ・ライコネンは Turun Sanomatにコメント。
キミ・ライコネン 「たぶんF1には戻らない」
2010年8月22日

今季シトロエンからWRCにフル参戦しているキミ・ライコネンは「わからないけど、たぶんF1には戻らない」とコメント。
「何年もやっていたし、たくさんの素晴らしい思い出がある。ずっと望んでいたワールドタイトルも獲得した。でも、時は変った」
キミ・ライコネン、いまだ2011年の活動を明かさず
2010年8月20日

フェラーリが残り1年の契約を買い取ったあと、今季キミ・ライコネンはレッドブルがスポンサードするシトロエンからWRCにフル参戦。
ライコネンとシトロエンの契約は2010年のみとなっており、2011年はロバート・クビサのチームメイトとしてルノーでF1復帰するとの噂もある。
キミ・ライコネン、2011年の計画を明かそうとせず
2010年7月30日

今年、WRCに転向したキミ・ライコネンは、少なくともあと1年は留まるとみられている。
シトロエンは最近、セバスチャン・ローブとセバスチャン・オジェが残留することを発表したが、F1復帰も噂されているキミ・ライコネンの将来については言及しなかった。
キミ・ライコネン、2011年もWRCを継続か
2010年7月16日

ルノーでのF1復帰も噂されるライコネンだが、少なくとももう1年はWRCに専念する意向のようだ。
ライコネンは、2012年にレッドブル・レーシングでF1復帰の可能性を残すべく、レッドブルとの長期的な関係を望んでいるとみられている。
マーティン・ウィットマーシュ 「ライコネンはF1にいるべき」
2010年7月13日

キミ・ライコネンは、マクラーレンとのレース契約が合意に至らず、2009年末にF1から離脱。マクラーレンはジェンソン・バトンとの契約することを選んだ。
現在シトロエンからWRCに参戦しているキミ・ライコネンだが、すでにルノーが2011年にロバート・クビサのチームメイトとしてキミ・ライコネンを獲得することに興味をもっていることを認めている。
キミ・ライコネン 「2011年は多くの選択肢がある」
2010年7月10日

キミ・ライコネンは、2011年にルノーでロバート・クビサのチームメイトになるという噂が持ち上がっているなか、メルセデス・ベンツのノルベルト・ハウグがフィンランドのライコネンの自宅を訪れていたことが明らかになり、シルバーストンではライコネンの話題が絶えない。