ピエール・ガスリー、マシン炎上の不運も「パフォーマンスには手応え」
2020年10月24日

FP1を10番手で終えたピエール・ガスリーは、FP2の冒頭30分間のピレリのタイヤテストを終え、通常のフリー走行での予選、決勝へ向けたセットアップ作業を開始した。
ピエール・ガスリーのマシンから出火で赤旗中断 / F1ポルトガルGP FP2
2020年10月24日

FP2の最初の30分間に割り当てられたピレリのタイヤテストを終え、各チームは通常のプログラムを開始。しかし、開催から45分が経過しようとしていた頃、ピエール・ガスリーがセクター3でマシンをストップ。リアからは炎が上がり、マーシャルが消化器で鎮火にあたった。
ピエール・ガスリー 「新しい場所となるアルガルベは事前の準備が重要」
2020年10月23日

「ニュルブルクリンクでの6位はとてもうれしい結果だった。土曜まではそこまで相性のいいサーキットだと感じていなかっただけに、喜びもひとしおだった」とピエール・ガスリーは前戦F1アイフェルGPを振り返る。
ピエール・ガスリー 「ホンダはF1を続けていればタイトルを争えたはず」
2020年10月20日

ホンダは2021年シーズン限りでF1を撤退することを発表。レッドブルとアルファタウリは、ホンダF1とのパートナーシップがようやく軌道に乗り始めた矢先にエンジンを失うことになった。
ピエール・ガスリー、2021年のルノーF1への移籍を目指して交渉?
2020年10月18日

F1アイフェルGP後、Sky Sports F1 のコメンテーターを務めるポール・ディ・レスタは、昨年、トロロッソ(現アルファタウリ)に降格したピエール・ガスリーがレッドブルに戻れないのは“レッドブルの数名から嫌われている”からだと示唆した。
ピエール・ガスリー、レッドブルF1との不仲説を否定「関係は良好」
2020年10月16日

昨年、ピエール・ガスリーはレッドブル・レーシングに昇格を果たしたが、期待された成績を残すことができなかったとして、シーズン途中にトロロッソ(現アルファタウリ)に降格させられた。
ピエール・ガスリーはレッドブルF1内で嫌われている?
2020年10月14日

今季、アレクサンダー・アルボンは、レッドブル・ホンダF1のチームメイトであるマックス・フェルスタッペンのパフォーマンスに予選でも決勝でも匹敵できていない。
フェルスタッペン 「ガスリーがアルボンを楽に抜かせることはない」
2020年10月14日

レース序盤、ピエール・ガスリーのアルファタウリ・ホンダを追いかけていたアレクサンダー・アルボンは、ターン1で数メートル後ろからインの飛び込んだが、ガスリーはターンインを放棄せず、アルボンはタイヤをロックさせた。
ピエール・ガスリー 「6位に本当に満足。バトルを心から楽しんだ」
2020年10月12日

12番グリッドのピエール・ガスリーは、スタートタイヤのミディアムでロングスティントを走りきり、折り返しを過ぎた31周目でピットインしてハードタイヤに交換。