【動画】 ホンダF1、ピエール・ガスリー優勝の感動をチーム目線で密着

2020年9月10日
【動画】 ホンダF1、ピエール・ガスリー優勝の感動をチーム目線で密着
ホンダF1は、F1イタリアGPでのピエール・ガスリーのF1初優勝の感動の瞬間をアルファタウリ・ホンダのチーム目線で密着した動画を公開した。

『POST-RACE CELEBRATIONS AT MONZA』と題されたこの動画は、トップを走行するピエール・ガスリーがチェッカーを受ける瞬間を固唾を飲んで見守るアルファタウリ・ホンダのメカニックたちの映像からスタート。

ピエール・ガスリー、F1王者ハミルトンから称賛に感激 「特別な存在」

2020年9月9日
ピエール・ガスリー、F1王者ハミルトンから称賛に感激 「特別な存在」
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、F1イタリアGPでは初優勝した後にルイス・ハミルトン(メルセデス)がかけてくれた称賛の言葉る“非常に感動的”だったと語り、過去数か月にわたってハミルトンから多くのアドバイスをもらっていたと明かした。

ルイス・ハミルトンは、F1初優勝を挙げたピエール・ガスリーを真っ先に祝福。Bチームであるアルファタウリ・ホンダで勝利を収めたガスリーは、レッドブル・ホンダで2度目のチャンスを与えられるに値することを証明したと称賛した。

ピエール・ガスリー、F1初優勝にフランス大統領から祝福の電話

2020年9月9日
ピエール・ガスリー、F1初優勝にフランス大統領から祝福の電話
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、フランス大統領からF1イタリアGPでのF1初優勝を祝福する電話があったことを明らかにした。

ピエール・ガスリーは、大波乱となったF1イタリアGPでF1初勝利。タイヤ交換、セーフティカーのタイミング、ルイス・ハミルトン(メルセデス)の10秒のストップ&ゴーペナルティなど、すべてがガスリーの勝利をお膳立てした。

ホンダF1 山本雅史MD 「ガスリーの優勝は日本で戦うドライバーにも励み」

2020年9月9日
ホンダF1 山本雅史MD 「ガスリーの優勝は日本で戦うドライバーにも励み」
ホンダF1のマネージングディレクターを務める山本雅史が、F1イタリアGPでのピエール・ガスリーとアルファタウリとの優勝を語った。

2015年にマクラーレンのパートナーとしてF1復帰したホンダF1が、3年間で契約を解消。供給元がなくなったホンダにアプローチしたのが当時トロロッソと呼ばれていたアルファタウリだった。

レッドブルF1首脳 「ピエール・ガスリーの復帰は検討していない」

2020年9月8日
レッドブルF1首脳 「ピエール・ガスリーの復帰は検討していない」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは。ピエール・ガスリーの再昇格をまだ検討していないと語る。

アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、F1イタリアGPで衝撃的なF1初優勝を達成した後、「強力な結果は何らかの形で報われるはずだ」と L'Equipe に語った。

ピエール・ガスリーのF1初優勝をライバルたちも祝福

2020年9月8日
ピエール・ガスリーのF1初優勝をライバルたちも祝福
レースに勝ったF1ドライバーをライバルたちがこぞって称賛することはあまりない。しかし、F1イタリアGPでアルファタウリ・ホンダとともにF1初優勝を達成したピエール・ガスリーには仲間のドライバーから祝福の声が集まった。

昨年のF1ブラジルGPの2位表彰台と今回のF1イタリアGPでの優勝に重要な役割を果たしたルイス・ハミルトンは、ピエール・ガスリーとプライベートでコル・オブ・デューティをして遊ぶなかであり、真っ先に称賛の言葉を送った

アルファタウリF1代表 「ガスリーにややダウンフォースをつけた戦略が奏功」

2020年9月8日
アルファタウリF1代表 「ガスリーにややダウンフォースをつけた戦略が奏功」
アルファタウリ・ホンダF1のチーム代表を務めるフランツ・トストは、F1イタリアGPで衝撃的なF1初優勝を果たしたピエール・ガスリーを称賛するものの、それがすぐにレッドブル・ホンダへの復帰につながるとは思っていないと語る。

ピエール・ガスリーは、大波乱となったF1イタリアGPでF1初勝利。タイヤ交換、セーフティカーのタイミング、ルイス・ハミルトン(メルセデス)の10秒のストップ&ゴーペナルティなど、すべてがガスリーの勝利をお膳立てした。

ピエール・ガスリー 「アルファタウリとホンダの努力が勝利をもたらした」

2020年9月8日
ピエール・ガスリー 「アルファタウリとホンダの努力が勝利をもたらした」 / F1イタリアGP 優勝インタビュー
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーが、F1イタリアGPの記者会見でF1初優勝、そして、この1年について振り返った。

昨年、レッドブルからトロロッソへの降格、友人アントワーヌ・ユベールの死と困難な時期を経験したピエール・ガスリー。セーフティカーと赤旗による波乱のレースで勝利の女神はピエール・ガスリーに微笑んだ。レース中、そして、表彰台で何を考えていたのかをピエール・ガスリーが語った。

ピエール・ガスリー、F1初勝利で証明「レッドブルに戻る準備はできている」

2020年9月8日
ピエール・ガスリー、F1初勝利で証明「レッドブルに戻る準備はできている」
ピエール・ガスリーは、F1イタリアGPの優勝によってレッドブル・ホンダに復帰する準備ができていることを証明できたと考えているが、実際にその可能性については考えていないと語る。

ピエール・ガスリーは、ルノーに移籍したダニエル・リカルドの後任として2019年にトロロッソからレッドブル・レーシングに昇格したが、成績不振を理由にわずか5か月でアレクサンダー・アルボンと交代させられトロロッソに戻された。
«Prev || ... 78 · 79 · 80 · 81 · 82 · 83 · 84 · 85 · 86 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム