パット・シモンズ、ウィリアムズに加入?

2010年5月19日
パット・シモンズ
パット・シモンズが、ウィリアムズで働くかもしれないと報じられている。

イタリアの Autosprint 誌は、元ルノーのテクニカルディレクターであるパット・シモンズがウィリアムズへ加入すると報道。

FIAとの和解により、クラッシュゲートによるパット・シモンズの追放は5年から3年に軽減されており、最近ではパット・シモンズも、彼の会社であるニュートリノ・ダイナミクスがF1のコンサルティング業務につくかもしれないと語っていた。

小林可夢偉 「トルコではクルマの強い部分が出せる」

2010年5月19日
小林可夢偉
小林可夢偉が、リタイアに終わったモナコGPを振り返った。

ザウバーは、第5戦スペインGPにアップレードを投入し、大きくパフォーマンスをアップさせていた。しかし、小林可夢偉はモナコは厳しい戦いになるとわかっていたと語る。

「バルセロナに入れたアップデートでずいぶんとダウンフォースが増えたんですけど、それでも低速のダウンフォースがまだ充分じゃない。チームも僕も、その原因も何が必要かも分かっているけど、それを対策する時間がモナコまでに足りななかった。それはもうしょうがないので、とにかくいまのクルマでなんとか頑張ろうと思ってました」

ルカ・ディ・モンテゼーモロ会長、フェラーリのシミュレーターに挑戦

2010年5月19日
フェラーリ ルカ・ディ・モンテゼーモロ会長
フェラーリのルカ・ディ・モンテゼーモロ会長が18日、スクーデリア・フェラーリ・マールボロのシミュレーターに挑戦した。

ルカ・ディ・モンテゼーモロ会長は、跳ね馬のオーナーやファンのために発行されているオフィシャル「フェラーリ・マガジン」 No. 10 を飾る独占記事のためにシミュレーター試乗に挑戦。テストドラーバーのマルク・ジェネがサーキットエンジニアの役を務め、シミュレーションにおいてドライバーたちが最もよく使うサーキットのひとつであるカタロニア・サーキットで数ラップを刻む秘訣を会長に伝授した。

メルセデスGP、モナコGPの裁定に対する控訴を断念

2010年5月19日
メルセデスGP
メルセデスGPは、モナコGPでのミハエル・シューマッハのペナルティを控訴しないことに決定した。

メルセデスGPは、FIAの規約に従い、裁定が発表された1時間以内に控訴の意図があることを通知していた。

控訴を行うには48時間に正式に手続きを行う必要がある。

マクラーレン、ヒューゴ・ボスとのスポンサー契約を延長

2010年5月18日
ヒューゴ・ボス マクラーレン
マクラーレンは、ヒューゴボスとのスポンサー契約を延長したことを発表した。

ドイツのファションブランドであるヒューゴ・ボス(HUGO BOSS)は、長年にわたってマクラーレンのスポンサーとしてドライバーやチームスタッフ用のスーツやユニフォームを提供している。

今年で30周年を迎えたマクラーレンとヒューゴ・ボスの提携は、F1の歴史で最長のスポンサー契約であるとみられている。

フェルナンド・アロンソ、モナコGPのシャシーは修復不可能

2010年5月18日
フェルナンド・アロンソ
フェラーリは、フェルナンド・アロンソがモナコGPの土曜フリー走行でクラッシュしたシャシーが修復不可能であることを明らかにした。

フェルナンド・アロンソは、モナコGPの最終フリー走行でマスネー・コーナーでコントロールを失い、バリアにクラッシュ。損傷はモノコックにまで及び、予選に出走することができず、決勝ではスペアのシャシーでレースを行った。

バーニー・エクレストン、ヒスパニア・レーシングの2011年計画を支援

2010年5月18日
ヒスパニア・レーシング
ヒスパニア・レーシングのチーム代表コリン・コレスは、バーニー・エクレストンがチームの将来の計画を支援しているとの報道を認めた。

バーニー・エクレストンは、ヒスパニア・レーシングが財政難を抜け出すために手助けをしていることを示唆していた。

その後、実際にエクレストンの支援はヒスパニア・レーシングの技術計画にも及んでいるかもしれないとの報道が広まった。

フェラーリ、Fダクトの使い勝手を改善

2010年5月18日
フェラーリ Fダクト
フェラーリは、ドライバーがより使い易いようにFダクトを改良するようだ。

フェラーリは、スペインGPでFダクトを投入。オンボードビデオでは、フェルナンド・アロンソとフェリペ・マッサが左手の甲を使ってコックピット内のエアインレットを塞いでいるのが映し出されたことで、フェラーリはFダクトの使いやすさと安全性について弁解していた。

マクラーレンのFダクトは、ドライバーが膝でエアインレットを塞ぐカタチとなっている。

F1チーム、スペアカーの復活を議論

2010年5月18日
スペアカー復活?
フェラーリのステファノ・ドメニカリ代表は、スペアカーの復活を提案している。

フェルナンド・アロンソは、先週末のモナコGPの土曜フリー走行でクラッシュ。シャシーを修復することができず予選不参加となったことで、アロンソはピットレーンからのスタートを余儀なくされた。

スペアカーは、数年前にコスト削減対策として禁止された。
«Prev || ... 8825 · 8826 · 8827 · 8828 · 8829 · 8830 · 8831 · 8832 · 8833 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム