GP2、2011年マシンをシェイクダウン
2010年7月17日

ダラーラが製造するこの新型車はGP2およびGP2アジアで使用される予定であり、元GP2レーサーのベン・ヘンリーがステアリングを握った。
2011年のGP2マシンの空力パッケージは、シーズ形状やシャークフィンなど現行F1マシンに沿って完全にオーバーホールされている。
ヴィルヌーヴ・レーシング、FIAの技術・財政審査を通過
2010年7月17日

BBC Sportによると、ジャック・ヴィルヌーヴは、来年の13番目のチームとして「ヴィルヌーヴ・レーシング」の参戦を申請し、技術的・財政的審査に合格したことを認めたという。
だがジャック・ヴィルヌーヴのF1復帰が、ドライバーとしてなのか、またはチームオーナーとしてなのか、それともその両方で復帰するつもりなのかは明らかになっていない。
角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの“設定ミス”に激怒「事前に言うべき」
2025年8月7日

表面的には、角田裕毅がハンガリーGPを17位でフィニッシュし、チームメイトのマックス・フェルスタッペンに8ポジション差をつけられたことは、日本人ドライバーにとってさらに痛ましい結果と映る。
ルイス・ハミルトンの“触れられざる問題”にメルセデスF1内部から疑問の声
2025年8月7日

F1にグラウンドエフェクトカーが導入された2022年以降、ハミルトンは「かつてのようなドライバーではない」とデビッドソンは指摘する。
フェラーリ、追い抜き直後に指示したとするFIAの主張に反論
2010年7月17日

FIAのレースディレクターであるチャリー・ホワイティングは、オーバーテイク直後にクビサにポジションを譲るよう3度もアドバイスをしていたと述べていた。
フェラーリは、フェルナンド・アロンソにドライブスルペナルティが科せられたことに不満を抱いており、FIAの決定が遅れたのは事実だとしている。
カルン・チャンドック 「残りのシーズンについては決まっていない」
2010年7月17日

イギリスGPでブルーノ・セナの代わりに山本左近を走らせた一週間後、ヒスパニア・レーシングは今度はカルン・チャンドックに変えてドイツGPに山本左近を出走させることを発表した。
カルン・チャンドックは、現時点でドイツGP以降の計画についてはわからないが、彼のシーズンが終わったとは思っていないと述べた。
ワース・リサーチ社、VR-02完成後に新ファクトリーに移転
2010年7月17日

ニック・ワースが率いるワース・リサーチ社は、現在オックスフォードシャーのバイチェスターに位置しているが、ハンブルーの北西20マイルにある元アスカリの施設に移転を進めている。
山本左近:F1ドイツGPプレビュー
2010年7月17日

山本左近 (ヒスパニア・レーシング)
「ホッケンハイムのサーキットにはたくさんの良い思い出があります。ロングストレートの終わりには追い越しポイントがあって、スタジアム・セクターもとてもチャレンジングで、好きなトラックレイアウトです。グランドスタンドの観客はいつも素晴らしい雰囲気ですし、いつもホッケンハイムに戻るのを楽しみにしています」
ブルーノ・セナ:F1ドイツGPプレビュー
2010年7月17日

ブルーノ・セナ (ヒスパニア・レーシング)
「2008年にGP2で表彰台フィニッシュしているし、本当に好きなトラックなので、ホッケンハイムでレースをすることを楽しみにしている。広くて速い新しいセクションとツイスティでテクニカルな古い部分な混ざり合っていてとても面白いサーキットだし、クルマのセットアップもチャレンジングだ」
ジャック・ヴィルヌーヴ 「F1プロジェクトに取り組んでいる」
2010年7月17日

ヴィルヌーヴの広報は、彼が2011年に「ヴィルヌーヴ・レーシング」でF1復帰を目指しているとの報道を認めてはいなかった。
「僕がF1プロジェクトに一生懸命取り組んでいることを秘密にしたことはない」とジャック・ヴィルヌーヴはコメント。
山本左近、カルン・チャンドックに代わってドイツGPに参戦
2010年7月17日

先週末のイギリスGPで、ヒスパニア・レーシングはブルーノ・セナの代わりに500万ドル(約4億3,000万円)のスポンサー資金を持つとされる山本左近を出走させた。
ヒスパニア・レーシングは16日に声明を発表。「シルバーストンで非常にポジティブなパフォーマンスをみせた」山本左近に、ドイツGPではブルーノ・セナとともに「マシンをドライブするさらなるチャンス」を与えると述べた。