マーク・ウェバー 「怪我は問題なかった」
2010年12月8日

マーク・ウェバーは、オーストラリアで出版した本の中でシンガポールGPと日本GPの間にマウンテンバイクで事故に遭い、右肩を骨折していたことを明かした。
マーク・ウェバーはその時点でチャンピオンシップをリードしていたが、最終的にセバスチャン・ベッテルとフェルナンド・アロンソに抜かれ、3位でシーズンを終えた。
ルーベンス・バリチェロ、KERS再導入にむけて減量を要求される
2010年12月8日

KERSが初導入された2009年シーズン前、多くのドライバーがKERSによる重量の増加を打ち消すために減量した。
2011年からKERSが再導入されるが、2011年のレギュレーションではKERS搭載による重量の不利をなくすため、マシンの最低重量は640kgまで引き上げられる。
フェラーリ、ルカ・バドエルの離脱を正式発表
2010年12月8日

ルカ・バドエルは、1990年代後半からフェラーリでテストドライバーを務めており、報道では、その期間中にバドエルはフィオラノのトラックで13万キロ以上をフェラーリF1マシンで走行したとされている。
フェラーリはボローニャ・モーターショーでリリースを発表。ルカ・バドエルの離脱を認めた。
ベルギー、ワールドカップ開催の落選でF1ベルギーGP継続に望み
2010年12月8日

スパ・フランコルシャンでのF1開催契約は2012年に終了することになっているが、バーニー・エクレストンは新しい開催国を加えるために収益性の高くないヨーロッパのいくつかのレースを廃止するとみられている。
小林可夢偉、2011年のザウバーの進歩に自信
2010年12月8日

日本人初の英オートスポーツ・アワードの「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した小林可夢偉。
「これまでのところ、チームは来年にさらにステップを果たせる素晴らしいポテンシャルを持っていると思っているし、僕自身、シーズン序盤からもっといいシーズンを過ごせると期待しています」と小林可夢偉はコメント。
ネルソン・ピケ親子、名誉棄損でルノーに勝訴
2010年12月8日

2008年のシンガポールGPで、ルノーがフェルナンド・アロンソを勝たせるためにネルソン・ピケJr.に故意にクラッシュするよう要求。
バーニー・エクレストン、腕時計の広告に自らの負傷写真を使用
2010年12月8日

バーニー・エクレストンは先月24日、ロンドンの自宅近くで4人の強盗に襲われ、殴る蹴るの暴行を受け、時計や宝石類を奪われた。
小林可夢偉 「世界中のファンから投票で選ばれたことを誇りに思う」
2010年12月8日

この賞は、イギリスの『AUTOSPORT』誌が毎年行っているファン投票によって選ばれるもので、F1のみならずWRCやIRL、GP2など、ありとあらゆるカテゴリーのルーキーが対象となっており、その中から小林可夢偉が選出された。日本人が選ばれるのは初めてのこと。
クリスチャン・ホーナー、肩の怪我を隠したマーク・ウェバーに怒り
2010年12月7日

マーク・ウェバーは最近発売した著書“Up front: a season to remember”の中で、シンガポールGP後に母国オーストラリアでマウンテンバイクで事故を起こして右肩を骨折。日本GPと韓国GPでは痛み止めの注射を打っていたことを明らかにしていた。