メルセデスGP、新型エキゾーストに手ごたえ

2011年7月13日
メルセデスGP
メルセデスGPのチーム代表ロス・ブラウンは、F1イギリスGPで初導入した新しいエキゾーストが、シーズン後半の調子をあげるための助けるになると手ごたえを感じている。

先週末のシルバーストンで、メルセデスGP W02には、ブロウン・ディフューザーの効果を改善させることを目的に、レッドブルやマクラーレン、フェラーリと類似したコンセプトのより長いエキゾーストが搭載された。

ニコ・ヒュルケンベルグ 「フォース・インディアにこだわりたい」

2011年7月13日
ニコ・ヒュルケンベルグ
ニコ・ヒュルケンベルグは、2012年のフォース・インディアのレースシートを狙っていると述べた。

昨年ウィリアムズでF1デビューを果たし、F1ブラジルGPではポールポジションを獲得する活躍をみせたニコ・ヒュルケンベルグだが、シートをパストール・マルドナドに奪われ、今年はフォース・インディアのテスト兼リザーブドライバーとして金曜フリー走行に出走している。

F1アメリカGPの開催、暗雲いまだ晴れず

2011年7月13日
F1 アメリカGP
2012年のF1アメリカGP開催は、いまだ暗雲が立ち込めている。

先週、オースティン市議会は今後10年間で毎年2500万ドル(約20億円)のテキサス州補助金を承認。

さらに納税者の反対派グループが訴訟が取り下げたことで、サーキット・オブ・ジ・アメリカの展望は明るくなったように見えた。

セバスチャン・ベッテル、トップ・ギアで新記録を樹立

2011年7月13日
セバスチャン・ベッテル
セバスチャン・ベッテルが、イギリスの自動車番組「トップ・ギア(Top Gear)」でルーベンス・バリチェロのラップタイムを破り、新記録を樹立した。

「大衆車に乗るスター(Star in a Reasonably Priced Car)」というタイムアタックに挑んだセバスチャン・ベッテルは、スズキ アリーナ(日本名:エリオ)でテストトラックを走行。

キミ・ライコネン、マーク・ウェバーと交代でレッドブルに加入?

2011年7月12日
キミ・ライコネン
キミ・ライコネンが、2012年にレッドブルでセバスチャン・ベッテルのチームメイトを務めると Bild-Zeitungが報じている。

レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、月曜日にキミ・ライコネについて「彼はF1のことなど忘れ去っていると思う」と述べていた。

だが、同紙はマーク・ウェバーとキミ・ライコネンを交代するという計画は「トップシークレット」であるが、「トップレベル」の情報源がその情報を明かしたとしている。

クリスチャン・ホーナー 「マーク・ウェバーと個人的に話をする」

2011年7月12日
マーク・ウェバー レッドブル
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、F1イギリスGPでチームオーダーを無視したマーク・ウェバーと“個人的”に話をするつもりだと述べた。

マーク・ウェバーは、F1イギリスGPの決勝レース終盤にエンジニアからチームメイトのセバスチャン・ベッテルと争わないように4〜5回指示を受けていたことを明らかにしており、最後にチーム代表のクリスチャン・ホーナーが厳しい口調で「順位を維持しろ」と命じた無線は国際放送でも流れた。

トロ・ロッソ、2012年のドライバー決定はシーズン終了後

2011年7月12日
トロ・ロッソ
トロ・ロッソのチーム代表フランツ・トストは、トロ・ロッソの2012年のドライバーラインナップはシーズン終了後までわからないと述べた。

トロ・ロッソは金曜フリー走行にレッドブルの期待の新人ダニエル・リカルドを起用し、現在のドライバーであるセバスチャン・ブエミとハイメ・アルグエルスアリは、長期的な将来を維持するために今年プレッシャーをかけられていた。

ウィリアムズ、2012年もドライバーラインナップ継続を示唆

2011年7月12日
ウィリアムズ
ウィリアムズのアダム・パーCEOは、2012年も現在ドライバーラインナップを継続する可能性が高いことをほのめかしている。

フランク・ウィリアムズは、シルバーストンでルーベンス・バリチェロを“素晴らしい”ドライバーだと絶賛。

ルーキーのパストール・マルドナドもパフォーマンスを改善させており、またパストール・マルドナドのスポンサーであるPDVSAは、ウィリアムズとスポンサー契約を結んでいる。

ロータス・ルノーGP、2012年にルノーエンジンを失う??

2011年7月12日
ロータス・ルノーGP
ロータス・ルノーGPが、2012年にルノーエンジンを失うとの噂が広まっている。

ロータス・ルノーGPのチーム代表エリック・ブーリエは否定しているが、チームは財政難であるとの憶測を拭いきれていない。

チーム名にこそルノーの名前が入っているロータス・ルノーGPだが、カスタマーエンジン契約以外ではもはやルノーとの関係はない。
«Prev || ... 8544 · 8545 · 8546 · 8547 · 8548 · 8549 · 8550 · 8551 · 8552 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム