F1韓国GP側、会場が未完成であることを認める

2010年10月13日
F1韓国GP
F1韓国GPの主催者は、韓国インターナショナルサーキットの工事がすべて完了しているわけではないとの報道を認めた。

今週、FIAのチャーリー・ホワイティングが霊岩(ヨンアム)にある韓国インターナショナルサーキットを承認したが、初のレース開催まですでに2週間を切っている。

メディアの報道によれば、安全面とアスファルトについては要件を満たしたものの、会場全体はまだ未完成の状態だという。

グループ・ロータス 「F1に参戦する予定はない」

2010年10月13日
ロータス
トニー・フェルナンデスがロータスの名前でF1参戦することに異論を唱えているグループ・ロータスだが、自身でF1に参戦する計画はないと語る。

今年、トニー・フェルナンデスは、ロータス・カーズとライセンス契約し、ロータス・レーシングの名前でF1参戦した。

しかし、ロータス・モータースポーツは、来年からARTと提携してGP2に参戦することを発表し、トニー・フェルナンデスから名称権を取り戻した。

セバスチャン・ブエミ、小林可夢偉の走りを絶賛

2010年10月13日
セバスチャン・ブエミ、小林可夢偉の走りを絶賛
ロバート・クビサに続き、セバスチャン・ブエミも小林可夢偉のレース技術を絶賛した。

F1日本GPでホイールが外れてリタイアしたロバート・クビサは、残りのレースをモニターで観戦。

「可夢偉が彼のクルマでしたことは素晴らしかった。テレビを観ていなければならなかったけど、彼が僕の一日を救ってくれたね」と小林可夢偉の走りを評価していた。

ザウバー、パナソニックの噂にノーコメント

2010年10月13日
ザウバー、パナソニックの噂にノーコメント
ザウバーは、パナソニックがスポンサーを務めるとの噂についてコメントを避けた。

F1日本GPでの小林可夢偉の活躍のあと、パナソニックがザウバーのチーム首脳陣と会談を行ったと報じられた。

パナソニックは、2009年末でF1を撤退したトヨタのタイトルスポンサーを務めていた。

パナソニック、小林可夢偉とザウバーを支援?

2010年10月12日
パナソニック、小林可夢偉とザウバーを支援?
パナソニックが、小林可夢偉のスポンサーとしてF1に復帰すると噂されている。

パナソニックは、トヨタが昨年末でF1から撤退するまでトヨタF1チームのタイトルスポンサーを務めており、トヨタがF1撤退を決定した時点で、パナソニックはすでに2012年末までチームのタイトルスポンサーを継続することをコミットしていた。

小林可夢偉は、昨シーズン後半にF1デビューを果たすまで、パナソニックがスポンサードするトヨタの支援を受けてヨーロッパF3やGP2などに参戦していた。

F1韓国GP、FIAが開催を承認

2010年10月12日
F1韓国GP
韓国インターナショナルサーキットでの2日間の査察を終え、FIAはF1韓国GP開催にゴーサインを出した。

サーキット建設の遅れから、キャンセルも噂されたF1韓国GPだが、FIAのレースディレクターであるチャーリー・ホワイティングは、サーキットに満足し、F1開催に必要な義務的なサーキットライセンスを発行した。

「満足している。(ASN)KARAを通じてライセンスを発行する」とチャーリー・ホワイティングはF1韓国GPが出したプレスリリースで述べた。

ニコ・ヒュルケンベルグ 「ウィリアムズに残留したい」

2010年10月12日
ニコ・ヒュルケンベルグ
ニコ・ヒュルケンベルグは、F1での将来についてそれほど心配していないと語る。

ウィリアムズは、ルーベンス・バリチェロのチームメイトとして資金力を持ったペイドライバーの起用を検討しているとされ、2011年のドライバーライナンップの確定を先延ばしにしている。

すでにニコ・ヒュルケンベルグのシートには、ベネズエラから広範囲な支援を受けているGP2チャンピオンのパストール・マルドナドが座るとの噂もある。

ポルティマオ、2011年の公式F1テストの会場に加わる

2010年10月12日
ポルティマオ・サーキット F1
ポルトガオのポルティマオ・サーキットが、2011年のF1プレシーズンテストの会場として加わることになりそうだ。

F1チームは、来年の2月から3月上旬にかけて4回の公式プレシーズンテストを実施することで合意した。

今年のテストは、スペインでのみ行われていたが、2011年に向けてF1チームはスケジュールにポルトガルとバーレーンを加えることで同意に近づいている。

F1チーム、ピレリの情報を平等に共有することで合意

2010年10月12日
ピレリ
F1チームは、来シーズンの新しいタイヤサプライヤーであるピレリと緊密に提携して不公平なアドバンテージを得ないよう協定を結んだ。

F1は、2011年からピレリを新しいタイヤサプライヤーとして迎え入れるが、いくつかのチームがタイヤ開発にマシンを合わせることでアドバンテージを得るかもしれないと懸念されていた。

ブリヂストンがミシュランがしのぎを削っていた時代、フェラーリとミハエル・シューマッハによって多くの初期開発が行われ、タイヤとマシンの理解において優位を与えていた。
«Prev || ... 8087 · 8088 · 8089 · 8090 · 8091 · 8092 · 8093 · 8094 · 8095 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム