ロマン・グロージャン、シンガポールGPでハイドフェルドのマシンをテスト

2011年8月8日
ロマン・グロージャン
ロマン・グロージャンが、F1復帰にむけて9月に大きなステップを遂げることになる。

イタリアの Autosprint は、ロマン・グロージャンがF1シンガポールGPの金曜午前中のフリー走行でハイドフェルドに変わって出走すると報じた。

負傷したロバート・クビサの代役として今年ロータス・ルノーGPのシートを獲得したニック・ハイドフェルドは、F1ハンガリーGPの金曜フリー走行でもリザーブドライバーのブルーノ・セナと交代している。

佐藤琢磨、自己ベストの4位入賞 (インディカー第11戦)

2011年8月8日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー第11戦ミッドオハイオの決勝レースでインディカーでの過去最上位フィニッシュとなる4位入賞を果たした。

9番グリッドからスタートした佐藤琢磨は、知的で我慢強いレース運びを見せ、最後のリスタートで傑出した手腕を発揮すると4位入賞を果たした。

佐藤琢磨は今季すでに5位フィニッシュを2度果たしているが、今回の4位入賞でキャリアベストの成績を更新したことになる。

ピレリ、今後のレースではハードタイヤを使用せず

2011年8月8日
ピレリ
ピレリは、今シーズンの残りのレースでハードタイヤを使用しない意向であることを明らかにした。

ピレリは先日、今後3レースでハードタイヤを使用しないことを発表していたが、モータースポーツディレクターを務めるポール・ヘンベリーは、残りのシーズンでもハードタイヤを使用することはないだろうと述べた。

ステファノ・ドメニカリ、ルイス・ハミルトンの姿勢を称賛も「契約はない」

2011年8月8日
ステファノ・ドメニカリ ルイス・ハミルトン
フェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリは、ルイス・ハミルトンは今年一貫性のないパフォーマンスをみせてはいるが、マクラーレンのドライバーとしての意欲を失っているわけではないと主張した。

過去にステファノ・ドメニカリは、フェルナンド・アロンソの元チームメイトだったルイス・ハミルトンが、フェラーリで再びアロンソとパートナーを組むことは歓迎だと述べていた。

ステファノ・ドメニカリ 「フェルナンド・アロンソはF1のベストドライバー」

2011年8月8日
ステファノ・ドメニカリ フェルナンド・アロンソ
フェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリは、フェルナンド・アロンソがF1でベストドライバーなだけでなく、いくつかの点でフェラーリで5度のタイトルを獲得したミハエル・シューマッハよりも優れていると考えている。

マドンナ・ディ・カンピーリオで行われた「Wrooom Summer 2011」に参加したステファノ・ドメニカリは、フェルナンド・アロンソは、ミハエル・シューマッハが1995年にフェラーリに加入したときよりも素早くチームとの絆を強めたと述べた。

セバスチャン・ブエミ 「2013年までレッドブルとの契約がある」

2011年8月7日
セバスチャン・ブエミ
F1ハンガリーGPで印象的なパフォーマンスをみせたセバスチャン・ブエミは、夏休みをより楽しめようになったと認めた。

F1ドイツGPでの接触で5グリッド降格ペナルティーを課せられたセバスチャン・ブエミは、23番手スタートから15人を追い抜いて8位入賞を果たした。

レッドブル期待の新人ダニエル・リカルドのトロ・ロッソ昇格というプレッシャーが高まるなか、セバスチャン・ブエミは、F1ハンガリーGPを「ベストレースのひとつ」と評した。

フェルナンド・アロンソ 「タイトルの望みは捨てていない」

2011年8月7日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、チャンピオンシップ首位のセバスチャン・ベッテルに89ポイント差をつけてられているにも関わらず、まだ望みは捨てていない。

マドンナ・ディ・カンピーリオで行われた「Wrooom Summer 2011」に参加したフェルナンド・アロンソは、ポイント差は大きいが、フェッラーリが勝ち続け、レッドブルに乏しい結果が続けば、ギャップを縮められる可能性はあると述べた。

マーク・ウェバー、タイトル獲得は「かなり大変な仕事」

2011年8月7日
マーク・ウェバー
マーク・ウェバーは、2011年のドライバーズランキングでチームメイトのセバスチャン・ベッテルを上回ってチャンピオンシップを獲得することは「大きな要求」であると認めた。

マーク・ウェバーは、現在ランキング首位のセバスチャン・ベッテルから85ポイント差で2位につけている。だが、今年ウェバーがセバスチャン・ベッテルより前でフィニッシュしたのはF1ドイツGPだけであり、ここ5戦でレッドブルは、フェラーリやマクラーレンと厳しい戦いを強いられている。

佐藤琢磨、ミッドオハイオの予選は9番手 (インディカー第11戦)

2011年8月7日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー第11戦ミッドオハイオの予選で9番手だった。

前戦エドモントンでキャリア2度目のポールポジションを獲得した佐藤琢磨は、昨年のミッドオハイオでの予選では3番手に食い込んでいたこともあり、今年もポールポジション争いを実現する意欲を持って予選に臨んだ。
«Prev || ... 8090 · 8091 · 8092 · 8093 · 8094 · 8095 · 8096 · 8097 · 8098 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム