ザウバー、サプライヤーに1億3000万円の未払い
2013年7月12日

報道によると、サプライヤーは、スイスのBetreibungsregisterにザウバーの返済状況を申し出る前に請求書の支払いを待っていたと報じている。
「我々はサプライヤーとは密に連絡をとっている」とペーター・ザウバーはコメント。
クレイグ・ポロック、若手ドライバーを支援する会社を設立
2013年7月12日

クレイグ・ポロックは、ルクセンブルクに拠点を置く「ポロック・フォーミュラ」を設立。ジャック・ヴィルヌーヴの元マネージャーでもあるクレイグ・ポロックは、2014年のF1へのエンジン供給を目指してPUREを設立したが、必要な資金を確保できずに計画は頓挫していた。
【動画】 フェルナンド・アロンソ、フェラーリF12でニュルを走行
2013年7月12日

ノルドシュライフェ(北コース)は、多くの自動車メーカーが新型車の開発テストに使用しているが、その固有の危険性によってもうF1では使われていない。そのため、フェルナンド・アロンソにとってはフェラーリのクルマでの初めてのノルドシュライフェでの走行となった。
関口雄飛 「マカオでのF3世界一決定戦では必ず活躍をしてみせる」
2013年7月12日

今年SUPER GTで本山哲と組み、カーナンバー1のREITO MOLA GT−Rを走らせる関口雄飛が、オランダで開催された「RTL GP マスターズ・オブF3」に挑戦した。
7月5日の最初のフリー走行では21番手、そして7月6日の予選では19番手、そして7日に開催された決勝レースでは、スタートでポジションを落とすものの、果敢に攻め続け、最終的に18位でフィニッシュした。
F1日本GP、チケット購入でピットウォークに参加
2013年7月12日

またF1ピットウォークに参加された方の中から抽選で660名様が全ドライバーが出席する「F1ドライバーサイン会」に参加できる。なお、サイン会の抽選に外れた方も、グランドスタンドからサイン会の模様を見ることができる。
ジェンソン・バトン 「マクラーレンからの移籍は考えていない」
2013年7月11日

ジェンソン・バトンは、今季まだ表彰台を獲得できておらず、マクラーレンはすでに2014年シーズンに焦点を合わせているため、残りのシーズンで大きく前進する可能性は低い。
レッドブル、ホイールガンとピットストップ手順を変更
2013年7月11日

マーク・ウェバーのマシンから脱落したホイールが直撃したFOMのカメラマン、ポール・アレンは、複数個所の骨折と脳しんとうに見舞われた。
ルイス・ハミルトン 「ライコネンはレッドブルでベッテルを苦しめる」
2013年7月11日

現在、キミ・ライコネンは、レッドブルでセバスチャン・ベッテルのチームメイトになるか、それともロータスに残留するかを選択しているが、ルイス・ハミルトンは、ライコネンはベッテルを「苦しめる」ことになるだろうと述べた。
ホンダ、F1欧州活動拠点をミルトンキーンズに設置
2013年7月11日

既に発表されたとおり、ホンダは、パワーユニットサプライヤーとしてマクラーレンとのジョイントプロジェクトのもと、2015年からF1に復帰する。
今後、ホンダはこの拠点を基盤として、欧州でのF1レース活動における体制を構築し、2015年シーズンからの参戦に向けた準備を進めていく。